• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROAD_01のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

シーズンオフの週末

シーズンオフの週末週末は、
モーターショー~整備(?)~プチ観光~ライブ
と動き回ってました。

【モーターショー】
雨の中、初日に行きました。
人の入りは2年前に比べるとかなり増えた(回復した)印象。
86とBRZの周りには1日中人だかりができていて、
やはり話題の中心という感じでした。
(とりあえず、BRZはフロントも15インチ装着可。JAF登録未定とのことでした。)
その他はエコ+ITとの融合といった感じ。(車⇒家電という雰囲気)
二輪は…カットモデルも少なく、力の入れ方が車に対して低い印象。
これが現在の日本における二輪の立場ということでしょうか…
また、今回は部品メーカーのブースが少ない印象。
展示品も制御がらみのものが目立っていて機械好きとしてはちょっと寂しい。
会場が西館、東館に分散していて、ひたすら歩きまくった気がします。
(日頃の運動不足解消にもなったかも)

【整備(?)】
シーズンオフの間にショックのOHを実施の為、取り外し。
その間は、手元にあったジムカーナショック(車を買った時についてたもの)を
取り付けてます。
ジムカーナ用だけあって、一気にシャコタンに。
フラップも路面に干渉するので一時取り外し。
ターマックラリー車みたいで格好いいかも。
ただ、街乗りでの乗り心地はかなり悪くなりました。
やっぱりダートラ用ショックは偉大です(特に、DFVにしてからの乗り心地は最高でしたから)。

【プチ観光】
当初は、モーターショーと日曜夕方のライブがメインだったんですが、
ショック交換はあっさり終了したので手持無沙汰に。
ということで、浅草まわりのプチ観光。
浅草寺はいつも通りの混雑でしたが、押上もスカイツリー効果で観光客が大勢。
(浅草寺は外国人も多かったけれど、スカイツリーを見に来てるのは皆日本人。)
近くで見るスカイツリーは、隣に京成電鉄本社ビルがあるせいか、
大きさに関して、東京タワー程の迫力を感じません。
ただ、足場が三角形で途中で円断面に変化していく為、
見る位置によって印象が変わって面白い。



【ライブ】
夕方からはさいたま新都心のライブハウスのライブ(「LIVE UNITED~アイカイ?」)へ。
CDで聴くのもいいけれど、やはり生はいいです。満足。


今週も充実の週末でした。
来週からは家でおとなしくシーズンオフメンテナンスかな。

Posted at 2011/12/05 03:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

中部地区でダートトライアルをやっています。 写真はhoneさんに撮影いただいたものです。 (honeさん、ありがとうございました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

株式会社 アイバッハ・ジャパン 
カテゴリ:メーカー
2012/03/05 00:08:36
 
株式会社 和光ケミカル 
カテゴリ:メーカー
2010/04/23 07:13:06
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2011年の主力戦闘機です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年4月~ 元近畿チャンピオンカー この車で、全日本で初めて表彰台に立つことができ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
2006年より使用(購入時120000km) 2006年  中部ダートトライアル選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation