• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなっち7のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

ドリフト天国 10月号

ドリフト天国 10月号
休みの日はなかなか起きれなくて、眠たい時間が多い塾長ポチ7です(´Q`)。oO さてさてこないだ発売された、ドリフト天国 10月号なんですが、朝仕事へ行く前にサトジン氏から電話があり、「先パ~イ、今月号のドリ天に、学ドリでこの間撮ってもらったやつが大きく載ってますよ~。しかも先輩も写ってますよ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/19 23:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌 | モブログ
2008年09月16日 イイね!

OPTION2 10月号

OPTION2 10月号
ハチキンまでにやるべき作業が全て間に合いそうにないとひそかに予想している塾長ポチ7です( ̄▽ ̄;)サトジン氏におこられちゃいます。 さてさて、サトジン氏のネタをパクります。 この間出たオプション2 10月号の105ページに、レインボーカラーのハチキンがちょろっと載ってます。 GTクラスのスター ...
続きを読む
Posted at 2008/09/17 01:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌 | モブログ
2008年09月12日 イイね!

部品取りFD3Sからインジェクター取り外し

部品取りFD3Sからインジェクター取り外し
うちのお店の店内改装がようやく終わったものの、明日の朝からまだまだ準備しなくてはいけなく、低血圧気味な塾長ポチ7です(ρд-)zZZ朝は目覚ましたくさん鳴っててもなかなか起きれません。 11日はFDが運ばれてすぐに、部品取りのFDのとこへ行ってインジェクター取り外しをしました。 社長さんに教 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 01:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | モブログ
2008年09月11日 イイね!

ついにFDが運ばれてしまいました!!

ついにFDが運ばれてしまいました!!
今日は朝イチからグローバルの社長さんがFDをとりにきました。 到着予定時刻は10時~10時半でした。 10時前の時点でなんとか充電不可能なドライバッテリー取り付けが終わり、10時に社長さんから「今三ヶ日インター出ました」と連絡がありました( ̄▽ ̄;) 急がねば~!!!とりあえず予備バッ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/11 22:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | モブログ
2008年09月07日 イイね!

FD2 バケットシート・④点式シートベルト取り付け完了

FD2 バケットシート・④点式シートベルト取り付け完了
ちょっとした説明ですが、リアシートは左右の根元から簡単に外せます。なので、軽量化したい人には第一歩って感じでできます。でもそれだけだとなかなか体感できないし、走っても今までと変わらないかもしれませんf^_^; R・Sくんのは子供を乗せるために、運転席の後ろにレカロのチャイルドシートがあるの ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 09:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友人の作業 | モブログ
2008年09月07日 イイね!

結構前のレポート FD2フルバケ+サベルト4点式シートベルト取り付け(⑤月)

結構前のレポート FD2フルバケ+サベルト4点式シートベルト取り付け(⑤月)
最近シビックネタでたくさんの人が見てくれてすごく嬉しい塾長ポチ7ですo(^-^)o一日のアクセスも今までで1番多かったシビックネタでいきます。 悲しいことがあって当時レポートできなかったネタですφ(.. ) R・SくんのFD2に、前に乗っていたアルテッツァに付けていたブリッドのフル ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 01:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友人の作業 | モブログ
2008年09月05日 イイね!

ハチキンエントリー(9月27日開催)

グローバルへ行った後は、うちの会社の道具を買いにアストロプロダクツへ買い物に行きました。 その後は、YZ東コースで行われるハチキンのエントリーを嫁さんとサトジン氏と三人でビークイックへ行ってきました。 すごく話しやすい店長さんと話しをサトジン氏と三人でしていました。 新コースだから、まだまだ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 10:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | モブログ
2008年09月05日 イイね!

FD復活へいざ出陣!!!

5日はまずサトジン氏の成績発表・・・・ 無事卒業できました~\^o^/ 来月からやっと社会人になれるって感じです。 まあ合格祝いも兼ねて早速部室でアルトのオイル交換してもらいましたO(≧∇≦)o その間に塾長はETCを取り付けてました。予定通り30分くらいで終わりました。 それか ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 22:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | モブログ
2008年09月01日 イイね!

シビックタイプR FD2完成

シビックタイプR FD2完成
今回も作業頑張って汗かきながらのんびりやってこんな感じになりました。 ホンダのエンブレムがないとまた雰囲気が変わりますね~(゜▽゜) その後はまた浜松まで車を納めにいきました。最近の車は性能が良いため、アーシングしてもなかなか交換はわからないかな。でもハイブリッドフィルターに交換して、吸気 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 00:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友人の作業 | モブログ
2008年09月01日 イイね!

シビックタイプR FD2アーシング

シビックタイプR FD2アーシング
バンパーを外した後は簡単なエアクリを交換し、いよいよアーシングです。 塾長のアーシングのポイントは純正アースポイントの強化です。まだ新しいから問題は出てこないけど、年数経ってくると配線関係も劣化していき、電気の流れが悪くなります。 古い車でわかりやすいのが、ホーンかな。配線ちゃんとやっても鳴 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 00:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友人の作業 | モブログ

プロフィール

「@オムスビ
ここ最近は見ないですけど、このパンダ180SX仕様を豊橋で見たことあります。
綺麗に塗装されてますし、見るとうけます。」
何シテル?   03/17 23:40
高3の頃、親友オノシンからの徹底的な車バカ教育にまんまとはまる。 免許取ってしばらく家のカルディナバンで夜中の走り屋がいない時間をこそ練。 19歳の夏、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCに点滴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 19:21:46

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
エコカー減税の波にのって、アルトからルークスに10月28日から乗り換えました。 9月2 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成7年7月登録 エンジン型式 CG13 サトジン氏から譲り受けた、通勤快速号 仕様 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用グリップ車両 街乗り平均燃費5km モーターランド三河 27.610秒( ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
暴走一家伊奈レーシング塾のセカンドデモカー 作業のほとんどが塾長・・・ 塾長とサトジ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation