• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いジーマのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

白革メンテナンス

白革メンテナンス
白革のメンテナンスの紹介で~す。 白革は非常に汚れが目立つので小まめにメンテしないとグレーになっちゃいます(笑) 以前は、ブリスのシャトルを使っていましたが、凄く汚れは落ちますが値段が非常に 高いです。 安くて良く落ちる物を探した結果、ドラックストアーで買える消毒用エタノールです。 エタ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/05 19:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

あっさり再発

あっさり再発
ドアノブのプラプラがまた再発しました(^-^; この前コメントいたただいた予定どうりの展開です。 今回は、ピンのスプライン状の部分をハンマーで軽く潰して 圧入したので、多分大丈夫?かも 後作業時間が前回の1/2で終了~学習しました。(*^-^*)
続きを読む
Posted at 2010/06/01 23:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

運転席ドアノブが

運転席ドアノブが
久しぶり~のブログで~す 今日仕事で車に乗ろうとドアノブを引くと、何となーく違和感が 改めてドアノブを観察したところ、1cmぐらいプラプラとがたつきが. . . .ん 他のドアも確認しましたが運転席のみ異常です(x_x) 取りあえず仕事をすませ、即効で内張りをはずしましたが確認不可能で 結局内側か ...
続きを読む
Posted at 2010/05/21 00:43:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

マスターシリンダーストッパー

マスターシリンダーストッパー
久ぶりの更新で~す。 今日は、朝からめちゃくちゃ仕事が無かったので(ToT) 知り合いの金型工場に遊びに行ってました~(工場も暇暇モード全開) 雑談も一段落した時に、社長にお願いして機械(汎用フライス盤)を拝借して その辺に落ちてた鉄のコッパを四角く削って、φ6.5のドリルで穴あけ加工です ピッチ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/06 00:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付け
ついにETC搭載車になりました(*^-^*) ま~断熱ガラスが電波を通さない理由で腰が重かったのですが、1000円の魅力に・・・ どうせ付けるなら”ナビと連動させたい”の理由でパナソニックのCY-ET906Dに決定しましたが、アンテナ分離型でスピーカーとかついてて ”当然”室内用です(ToT) ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 14:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

お~理想の色のシーマ発見(ToT)

何気なく、y31シーマの中古車を見ていたら理想とする前期ワインレッドのシーマを発見したので嬉しくて(ToT) お金と場所に余裕があればナンバー取らずに綺麗に仕上げたいです~ 後期で何であの色が無くなったか疑問ですが・・・
続きを読む
Posted at 2009/02/25 23:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

段差を乗り越えた音が

段差を乗り越えた音が
段差を乗り越えた時にギシギシする音が革シートだからかな~ なんて仕方ないな(^-^; なんて思ってましたが仕事が暇なのでどの部分がこすれているか 調べていると運転席リアシートレールに体重をかけると でっかくきーきー古くなった事務用椅子に体重をかけた時の音です(ToT) それからシートレールと格闘し ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 16:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

仕事が最近暇なので(ToT)

仕事が最近暇なので(ToT)
久ぶり~の更新です~ ここ数週間仕事がひま~ジャ無くて無いです(ToT) 仕事は、金型の設計ですが最近車関係がまったくダメ~ この状態で一年過ぎると、廃業 です冗談抜きで・・・ あまりにも暇なので、仕事で使ってる三次元CADでY31シーマをモデリングしてみようと大それた事を思いつきまして(^-^; ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 23:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月21日 イイね!

何となくぼんやりと

センターコンソールの振動は、プロペラシャフトのセンターベアリング交換で気にならないレベルまでになったのだが、時速40km付近のハンドルの振動は未だに手付かずで、今日ネットで色々調べた結果”シミー”と言う現象らしい。 シミー現象で合致するのは、 ①ある一定の速度で発生する。 ②ハンドルを強く握る ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 01:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

ペラシャセンターベアリング交換

ペラシャセンターベアリング交換
オイル漏れのせいで、お金がなくなってしまったのと妻が怖いので自分でセンターベアリング交換する事に・・・できるかな センターベアリング自体は9000円ぐらいで、ちなみに交換工賃は15000円ぐらいだそうです。 ベアリング注文は木曜日で、日曜日にベアリング着ましたか~とTELすると”はい来てます~整 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/13 01:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーバーヒート対策 http://cvw.jp/b/371488/42856712/
何シテル?   05/15 12:23
日産マニアではありませんが、 古い日産の車が好きです。 性格は良くいえば、温厚で大らかで、 言い方を変えると、タダ ぼーとしてます(^-^;) あんまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
グロリアシーマTYPEⅡ ターボの付いてないエアサス車です(ToT) でも燃費は、いいの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation