• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンサン D5のブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

中学校の入学式でした。

中学校の入学式でした。4/6は長男の中学校の入学式でした。♪

桜も咲き始めお花見季節になってきました。(^○^)



有給を使って、午後から入学式です。
午前中は時間があったので、ディラーでリコールを済ませてきました。

学ランを着て立派な?中学生になりました。(^_^;)?



自分も卒業した母校なので懐かしかったです。
帰りに富士山バックに記念撮影を!



先週は娘のピアノ発表会もありました。
幼稚園で習わせています。
家では、間違えずに弾けたのに、緊張してしまったようです。( v^-゜)♪



やっぱり桜が咲いたらこれですね。(笑)
お花見!!



家族でワイワイ肉や焼きそばを腹いっぱい食べました。

本日は良い天気で、桜吹雪でした。
お花見は明日で終わりかな?

何だかんだで、3月~4月にかけて忙しく過ごしておりました。(笑)

よろしければフォトギャラリーも見て下さい。(〃⌒ー⌒〃)

Posted at 2016/04/09 18:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

長男、小学校の卒業式でした。《*≧∀≦》

長男、小学校の卒業式でした。《*≧∀≦》昨日は天気も良く、気持ちの良い1日でした。

長男の小学校生活の6年間も終了し卒業式です。

去年から始まった家の建て替えも終わり、兄弟で玄関先で、記念撮影



毎日兄弟で通っていた小学校。
登校風景も一枚!



長男には写真撮影嫌がられています。(爆)

いよいよ卒業式開始!
卒業生入場!
立派になりました。



卒業証書授与式



将来の夢等を一言発言します。
6年生らしい発言できました。(笑)
知らないうちにどんどん大人になっていきます。



記念撮影の後は



最後にクラスでエンジンを組みました。
6年2組最高!!!と 先生もウルウルしてました。

その後は各自で記念撮影。
小学校を名残惜しんでいるかと思えば早く帰ろうと!!
おいおいと思いましたが、無理やり写真撮影してきました。
最後の記念なのでね。(^^;)

帰宅後は、家族で記念撮影。
長男は、写真撮影が嫌なようでした。
そういう年頃なのですね。

6年間ご苦労様!!

中学校でも頑張ってほしいものです。
高校受験もあるので・・・・。
高校行けるかな?(爆)


帰ってきてそうそう・・・



まずは着替えようね。(笑)

今は外構工事を小型ユンボで行っております(笑)
Posted at 2016/03/19 16:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

2016年 おめでとうございます。

2016年 おめでとうございます。明けましておめでとうございます。m(_ _)m

2016年元旦も友人と子供達を連れて田子の浦港で初日の出を拝んできました。♪

毎年、天気が良く綺麗な初日が拝めています。(^O^)/

初日を見た後は、いつも帰宅ラッシュ渋滞になるので、暫く凧揚げをして正月気分を楽しんできます。(笑)



本日は正月恒例家族ボーリング大会!(笑)



子供達も腕を上げてきました。

子供の友人も隣に居たりして、みんなで楽しんできました。(*^▽^*)/

新居の方も順調に出来上がってきて、今月末には引っ越しになりそうです。



子供達それぞれの部屋もでき、快適な暮らしが出来そうです。(^^ゞ

ローン地獄も始まって行きます。(爆)

皆様!本年もよろしくお願い致します。m(_ _)m


その他のフォトギャラです。
Posted at 2016/01/03 17:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

人生最大のお買いもの♪

人生最大のお買いもの♪の為に、家が解体されました。(笑)

生まれて40年間暮らして来た、我が家ともついに、お別れの日がやってきました。(涙)

今日は朝から一日、大型ユンボがフル稼働!!!

大型トラックが次から次に廃材を分別しながら運んで行き、夕方には殆ど床と基礎、少々の残骸になりだいぶスッキリしてしまいました。

今、自分たちは増築した離れに家族5人で狭い思いをしながら暮らしています。

やはり慣れ浸しんだ我が家とのお別れは寂しいものです・・・。

まだ先ですが、これから建つ新しい家で、新たな家族の思い出を今まで以上に作って行きたいと思います。


実は、この為に毎週末の様に、ハウスメーカーとの打ち合わせが入り、親の借家への引っ越し等でデリカのイベントには参加できずにいました。

ハートビートやラグーナ等・・・。

家一軒分の引っ越しは、とても大変でした(笑)


毎年行われている、忘年会&ツーリングの日も地鎮祭です。

これが落ち着いたらまた色々なイベントに参加させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。


BIGな買い物なのでこれから気合を入れて仕事を頑張らなくては・・・。(笑)









Posted at 2015/10/31 20:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

リコールとラリーカー(*^▽^*)/

リコールとラリーカー(*^▽^*)/本日!

「エンジンECUの制御プログラムにおいて、アイドリング時の空気量を補正する学習上限値の設定が不適切なため、 カーボンがスロットルバルブに堆積した場合に、アイドリング時の空気量が不足するものがあります。 そのため、アイドリング回転付近でエンストに至るおそれがあります。」

と言う事で、リコール改善の為、いつものデイーラーへ行ってきました。

そしたら、第20回 アジアクロスカントリーラリー2015で活躍したアウトランダーPHEVのラリーカーが展示して有りました。

アジアクロスカントリーラリー2015

↑のように過酷なレースをした生々しい傷跡や汚れが付いていました。

ラリーカーを拝見して、家族で三菱でお茶♪をして、10~15分のECUの書き換えで、無事リコールも改善されました。

約8年半乗り続け、リコールも2回目でしたが、まだまだ我が家のD:5にも頑張ってもらって、大切に乗り続けますよ~(^^)

ファイト~!!(^O^)/


アウトランダーPHEVラリー仕様

Posted at 2015/10/10 23:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チップ・デールD5さん おかげさまでステッカーGETできました。自分では、探せず何度も見て回ったのですが、お手数かけました(笑)あのステッカーは最高ですね。また、来年お会いできると良いですね。」
何シテル?   07/06 19:07
今の所ドノーマルなので、まずはホイル&マッドフラップの交換なんかを考えているところです。 スキーシーズンにはルーフBOX、スタッドレス何かも考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年2月24日に納車されました。 G-NAVI packageです。 これから少し ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
2017/5/14 約8年間乗ったグランドマジェスティが廃車になった為(最後の画像)バイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
以前11年間乗った車です。 スキーには、最高の車でした。 子供も2人になり家族が増えたの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー リミテッドⅡです。(^^)v 15年間乗っていた日産キューブか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation