• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンサン D5のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

家族で富士山こどもの国オートキャンプ場へ!

家族で富士山こどもの国オートキャンプ場へ!今年の盆休みは、家族揃って2泊3日の富士山こどもの国」オートキャンプ場でキャンプしてきました。♪

実は家族揃ってのキャンプは初!で、今までは、私と長男、次男の3人ので行っていました。

家族5人分の荷物&食糧でデリカに荷物が積まるか不安でしたがルーフBOX、車内パンパンに荷物を積み込み(雪崩が起きそう)早めに出発しました。

我が家から富士山こどもの国は30~40分。

遊びには何度か来ているのですが、キャンプは初めて。
入口が分からず、メインのゲートから入り、キャンプ場入口を探していました。
どこを探してもキャンプ場入口が無く、電話をかけて入口を聞たら、キャンプ場は草原の国周辺に別の入口が有りました。

猛暑で暑い中汗だくになりながら設営完了!(笑)

サイト周辺には、岩場があり子供等はしばらく遊んでいました。
しばらく、サイト内を探検し早くも夕飯の準備!

今回のキャンプの最大の特徴は、今まではレトルト食品中心の食事でしたが、今回は奥さん参加なので、すべて手作り料理の食事ができました。(^^)v

子供達も一緒に食事の準備をしていきます。
料理に興味のある長男は、カレー&スープ作りはお母さんと一緒に一生懸命でした。



御飯を炊いている間に早くもカレー完成!
焼き肉、串物等と一緒に初日の夕食が出来上がりました。(^^)/



子供等が手伝ってくれるので楽になりました。(笑)

2日目は早朝からくもの巣ネットへ!
朝4:00起き!
キャンプの特権として「富士山こどもの国」開園前から遊べる事です。
早朝で誰も居ないので貸し切り状態。(*^o^*)



思いっきり遊べました。

シチュー&クルミパンの朝食を食べ、マス釣りとカヌー、水遊びと楽しい事ばかりです。





一人乗りカヌーで長男は満面の笑みです。(*^▽^*)/

一通り遊んでテントに戻ると、昼飯の流しそうめんが既に出来ていて、みんなで頂きました。
食事の準備ができているなんて幸せです。(笑)



午後は、早起きしたので午前中昼寝していた娘と2人で水の国へ。
息子らは疲れたようで、午後はテントで休憩!
のんびりしていた様です。

娘と水遊びをして、帰る頃は雨が降り出しました。
山の天気は分かりません。
覚悟はしていましたが、雨が降っている間は何もできず、止むのを待つのみ。(-.-;)



大雨から1時間ほど経過してやっと止んで、大急ぎで夕食の準備!
昨日のカレーの具材を使ったコンソメスープと、BBQ。



テーブル一杯に並びました。(*^▽^*)

夜には天気も回復し星も見えました。

BBQコンロと槇を使って、なんちゃってキャンプファイヤー(只の火遊びby長男)をして就寝。
焚火台が欲しくなりました。(爆)

3日目も朝4時に起きて、くもの巣ネットに行く予定でしたが、子供等は前日遊び疲れたのか、着替えをして準備して出発してもグダグダ!
寝むい!行きたくないとやる気なし!なのでトイレに行ってテントに引き返しました。
朝から時間も有るので、自分は、撤収&朝食の準備!

天気も最高に良かったので、テントや寝袋を干しながら、無事撤収できました。
その後も水の国でひたすら遊んで、なごり惜しくも「富士山こどもの国」を後にしました。(笑)



やはり富士の裾野は涼しいですね。
夜は長そでに寝袋かけて丁度いい!
昼間は暑いですが・・・。
雨が降ったので余計に涼しくなったのかも知れません。

ただ、園内物凄く広いので何処に行くにもひたすら歩きます。
と言うか歩き疲れます。

遊び疲れ疲労困憊です。
来年も来たいそうです。




良かったらこちらも見て下さい(^^ゞ

富士山こどもの国オートキャンプ1
富士山こどもの国オートキャンプ2
富士山こどもの国オートキャンプ3




Posted at 2013/08/15 09:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

一年早いです。 38 (^^ゞ

一年早いです。 38 (^^ゞ家族に祝福されながら、今年も一つ年をとりました。f^_^;

今年の誕生日プレゼントとして、電波ソーラーのGショック&ケーキ&コーヒー&鉛筆(爆)!を家族から頂きました。


まずはこれ!



自分でチョイスし白のGショックを選びました。
電波ソーラーなので、時刻合わせや電池交換が無く、安心して使えそうです。
カジュアルなのでスーツには合わないでしょうね。
スーツを着る機会があまりないので好みでこれに決めました。

子供達からのプレゼント!



一番下の長女はとっさに近くにあったエンピツを・・・・。
有り難く受け取りました。(笑)

息子たちは、いつも自分が良く飲んでいるコーヒーをプレゼントしてくれました。
お小遣いで買ってくれました。

とてもうれしいプレゼントです。

その後はケーキにローソクを立てもらい歌を歌ってもらい、子供達が消してくれました。(笑)



小学生にもなると色々考えてくれて、クラッカーを鳴らしてくれたり、プレゼントを子供なりに考えてくれたり、とても幸せな時を過ごす事が出来るようになりました。


宜しければフォトギャラも見て下さい


来週は、お盆休みです。
今回は、家族みんなで富士山こどもの国で8/12~8/13と2泊のキャンプに出かけます。

最近天気が良くても雨が良く降るので、雨に降られなければ良いのですが・・・。

ゲリラ豪雨とかは勘弁してもらいたいです。(@▽@;)

富士山こどもの国は涼しいかな?(^O^)


Posted at 2013/08/04 20:53:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チップ・デールD5さん おかげさまでステッカーGETできました。自分では、探せず何度も見て回ったのですが、お手数かけました(笑)あのステッカーは最高ですね。また、来年お会いできると良いですね。」
何シテル?   07/06 19:07
今の所ドノーマルなので、まずはホイル&マッドフラップの交換なんかを考えているところです。 スキーシーズンにはルーフBOX、スタッドレス何かも考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年2月24日に納車されました。 G-NAVI packageです。 これから少し ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
2017/5/14 約8年間乗ったグランドマジェスティが廃車になった為(最後の画像)バイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
以前11年間乗った車です。 スキーには、最高の車でした。 子供も2人になり家族が増えたの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー リミテッドⅡです。(^^)v 15年間乗っていた日産キューブか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation