• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンサン D5のブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

2021年 新年明けましておめでとうございます🎍

2021年 新年明けましておめでとうございます🎍新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎年恒例初日の出を友人家族と共に見てきました。

本日は、奇麗な初日を見る事ができました🎵



大漁旗を揚げた漁船も旋回し始めました。



初日をバックに友人家族と記念撮影!



展望台からの富士山!



これが田子の浦港公園の展望台です。



初日を見たら直ぐに人は居なくなり、閑散とします
その後子供等は暫くテトラポットで遊んでいます。
本日は波が荒かったです



展望台下からの富士山!





年末に洗車をして出かけてきました。
まだまだ、大切に乗り続けて行きたいと思っています(^-^)/

朝食は友人家族と朝マックです!
朝は空いているので、密にはなりません。
こんな感じで我が家は新年を過ごしました

本年も良い年になりますように願っております。

まだまだ大変な世の中ですが、どうか皆様もコロナに気を付けて健康で良い年にして頂きたいと思います。

初詣は混雑を避け暫くしてから出かけようと思っております。
Posted at 2021/01/02 00:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

ヘッドライトクリーニング

ヘッドライトクリーニングすっかり秋らしくなり、朝晩は寒い日が続いておりますが、日中は過ごしやすくなりました。

10/31は小学校の運動会だったのですが、親は各家庭1人しか見学ができず私はお留守番。
とても縮小された運動会で各学年時間ごとで入れ替わりの応援です。約30分のみ。
学校の入り口には役員の方が居て、チケットを渡して入る感じなので、こっそり入ることもできなくなっていました。
早くコロナが治まってくれることを願っております


そこでこの連休を使って、ヘッドライトクリーニングをしました。



約13年半乗っているとヘッドライトも黄色く汚れ、くすんでしまい、車全体が古く見え凄く気になっていました。

以前から使っているクリーナーだと一時的には奇麗になるのですが、直ぐに黄色くなってしまいました。



そこで、今回は教えてもらったこのクリーナーを使用してみました。

水で洗いながら、ペーパーをかける感じで、一時的に真っ白くなってしまい、驚きましたが、ペーパー掛け後にクリーナーを使うと、今までにないクリアなヘッドライトに
に蘇りました。



これを洗い流し注射器の液と瓶の液を混ぜコーティングすると、こんな感じにクリアが蘇りました。



余った液でスティングレーもピカピカになりました。



耐久1年となっていますが、どれだけ持続するか気になります。
クリーナーのセット内容はこんな感じです。



汚れを削り落とす感じなので今回は、クリアなヘッドライトが持続するような気がします。

やはり車は奇麗な方が気持ちが良いです。

母親の日産ノートのヘッドライトも真っ黄色で頼まれているので、これから始めます。((笑))
Posted at 2020/11/03 12:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

キリ番GET!!

キリ番GET!!最近はみんカラご無沙汰しております。ネタもないので・・・。

約13年半が経ち、キリ番GET!!できました。

D:5ならではの5並び!!(^O^)/

何か良い事起きないかなあ~



丁度、自宅の駐車場にてGETで来ました。
これからもまだまだ、活躍してもらいたいです。🎵



今年は、世の中がこんな状況なのでどこにも出かけられず久々のUPです。

今年は子供の夏休みも短いし、キャンプも行けず、家キャンかな?((笑))

早くこの状況が治まる事を願っております。m(_ _)m
Posted at 2020/07/05 17:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

富士見パノラマスキー場に行ってきました。

富士見パノラマスキー場に行ってきました。2/23 富士見の日(223)に富士見パノラマスキー場に行ってきました。(^^♪

今年は、去年よりも雪が少なく、ほぼ人工雪でした。

その割にはすごく混雑していました。

この時期、インフルエンザやコロナウィルスなどの感染等が怖かったので、徹底的に予防をして行って来ました。

アルコール持参、スキー場のレストランには入らず、車でおにぎりを食べ、アルコールペーパーで除菌等をしながら、予防しながら思いっきり遊んできました。(笑)




リフトの下は、ほぼ雪無しでした。

去年よりも雪が少なく、リフトも止まっている状態のゲレンデもありました。




娘は去年デビューしましたが、今回は、余裕で滑れ、更に上達し、とても楽しんでいました。



駐車場も雪が無く凍結もなくノーマルタイヤで、問題ありませんでした。
チェーンは常備していますが・・・。



土曜の雨も、こちらでも雨だったようです。

今年は特に暖冬なので、ここではパウダースノーは期待できませんね。

昨年は、泊りでパノラマに来たのですが、その時、応募した抽選で、リフト券が2枚当たったので、少しは出費が抑えられました。



自分は、去年体力の無さを痛感、今年も体力に自信がなかったので毎日ジョギングをして体力作りをしていたので、すごく楽しめました。
来年は、また泊りで来たいと思っています。(^O^)
Posted at 2020/02/24 21:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

6回目の車検❣

6回目の車検❣本日、6回目の車検が終了し、13年が経ちました。


特に問題もなく、基本的な、フラッシング、オイル、エレメント交換、等で無事終了いたしました(^^♪

洗車もしてもらい、ピカピカで帰ってきました。艶はありませんが・・・(汗)





走行距離も 54,542Kmと過走行ですが(笑)、まだまだ、乗り続けて行きたいと思っております。

今流行りのこんな物も買ってみました。フックステップ。色々何徳かついておりますがステップ以外使いそうもありません。




バックフォグも付け直し、奇麗になって、まだまだ頑張ってもらいます。



この車でないと、スキーやキャンプが大変になるので・・・。



曇りがちだったのですが、夕日が出て来た所でもう一枚( ^ω^)・・・

明日からあまり天気が良くないので、奇麗なのは本日のみかな??

内装も掃除してもらったので、気持ち良く出かけられます。

新型が出ている中、まだまだ乗り続けます。(笑)

Posted at 2020/01/25 21:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チップ・デールD5さん おかげさまでステッカーGETできました。自分では、探せず何度も見て回ったのですが、お手数かけました(笑)あのステッカーは最高ですね。また、来年お会いできると良いですね。」
何シテル?   07/06 19:07
今の所ドノーマルなので、まずはホイル&マッドフラップの交換なんかを考えているところです。 スキーシーズンにはルーフBOX、スタッドレス何かも考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年2月24日に納車されました。 G-NAVI packageです。 これから少し ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
2017/5/14 約8年間乗ったグランドマジェスティが廃車になった為(最後の画像)バイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
以前11年間乗った車です。 スキーには、最高の車でした。 子供も2人になり家族が増えたの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー リミテッドⅡです。(^^)v 15年間乗っていた日産キューブか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation