• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンサン D5のブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

2020 令和2年 明けましておめでとう御座います。

2020 令和2年 明けましておめでとう御座います。新年!明けましておめでとう御座います。

本年も宜しくお願い致します。

最近、みんカラご無沙汰しています。

元旦は、毎年恒例初日の出を見に行って来たのですが、雲が厚く、初日を見る事が出来ませんでした。



雲の隙間から、少しの光が差し込む位・・・。



友人のステップワゴンと2ショット!

我がデリカも13年目になりそろそろ6回目の車検となります。
まだまだ頑張ってもらおうと思い、年末にはWAX掛けをして、少しはきれいになりました。しかし13年経つと傷や、くすみが目立ちます・・・。f^_^;






本日は初詣に!
凄い人でした。



今年一年良いことがありますようにと、願うばかりです。(笑)


こんな感じで2020年がスタートしました。(^O^)/
本年も宜しくお願い致します。
Posted at 2020/01/02 22:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

暑かった夏!

暑かった夏!今年の夏も暑かったですが、最近、朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたね。

本日は、中学校の秋季大運動会でした。

晴れたり曇ったりの過ごしやすい1日でした。

私も役員の同級生に頼まれて、生徒対父兄の綱引きに参加して来ました。
クラス対抗の優勝チームとの対決です。
1回限りの勝負です。との事だったのですが、父兄が圧勝してしまった為、生徒自由参加での2回戦となり、流石に多人数には勝てません。(笑)
しかし、自分も中学の運動会に参加でき、楽しませてもらいました。♪


完全に秋になってしまう前に、この夏の思い出を・・・。

まずは、お盆に行った副士川オートキャンプ場!



夏の猛暑の中、林間サイトで、直射を防げました。



やはり暑いと時は水遊びに限ります。



とても綺麗な川で気持ち良いです。



夏バテ状態だったので、今回は自分も子供達と一緒になってハジケテ来ました。(爆)



魚を捕ったり、



高級食材毛蟹を捕まえたり、夏休みの宿題地獄から開放された一時でした。



長男が夕食に、海老とポテトとオリーブオイルで、イタリアン料理を作ってくれました。最近料理にはまっています。(^O^)
とても美味しく頂きました(笑)



夜は花火をして、タープに蚊帳を掛けて涼しく就寝できました。



中学にもなるとあまり運動会の事には触れて欲しくないようです。(笑)

思春期なんで・・・。

キャンプの後には、娘のピアノ発表会がありました。
小学3年生ですが、先輩を差し置いて鳳を務めました。

演奏曲は「エリーゼのために」です。



無事にミスも無く弾き終わる事ができました。
沢山の拍手を頂く事が出来ました。
ご褒美が高くつきました。(笑)

こんな感じで我が家の夏も終わっていきます・・・。(^O^)






Posted at 2019/09/28 20:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

10th GRAN>OFF in ふもとっぱら

10th GRAN>OFF in ふもとっぱら8/3.4で東海三菱 10th GRAN>OFF に参加して来ました。

グランオフと言ったらやっぱりこれですよね。(笑)



初日の3日は曇りでとても過ごしやすい1日でした♪

新型でリカでの登坂キットは2日とも参加させていただきました。

45度の登坂は何回乗車しても凄さに驚きです。

アンケートの記念として新型デリカのチョロQ頂きました。



ヘッドライトも点灯してよく出来ています。

イベントも沢山あるので色々と参加して来ました。

子供たちはツリーイング



娘はハマってしまい、またやりたいと連呼していましたが、1日目のみのイベントでした。
木の高い所から見る景色は、とても良かったようです。



我がサイトはこんな感じで、今回も長男の部活の試合の関係でバイクも参加させていただきました。



夜には10周年記念イベントのまじかでの大迫力花火を見て、盛り上がりました。
その後も、星空の下での映画館があったり、キャンプを思いっきり満喫できました。

昨年は受験生がいた為、キャンプは、できなかったのですが、今回は凄く楽しめました♪



2日目は天気も良く危険な暑さでした。(爆)

お土産も頂き毎年楽しみにしているイベントです。



また、来年も参加したいと思います。

今ではLINEで、グランオフからのイベントのお知らせが届き凄く分かりやすかったです。
グランオフの間は、LINEの音が鳴り止みませんでした。(笑)

盆休みにも2泊のキャンプを予約しました。(^^)



Posted at 2019/08/04 17:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月20日 イイね!

卒業式

卒業式本日3/20は、長男&次男のW卒業式でした。

午前中は次男の小学校の卒業式!

午後は長男の中学校の卒業式でした。



小学校の卒業式では、将来の目標を発表してから



卒業証書を貰います。

途中に、校歌斉唱があり、6年間のスライドが流れたり、「いのちの歌」、「最後のチャイム」等の合唱が有ったりで、40過ぎにもなると、こんな感動的な歌を歌われると、ウルウル来ちゃいますね。(笑)



天気も良くとても良い卒業式でした。(^^)



式が終わってからは、友達や先生と写真を撮ったり小学校での思い出に浸っていたのかな?

しかし、今日で小学校は終わりかと思うと少し寂しかったり・・・。
でも殆どの子が同じ中学に行くので、寂しいのは、慣れ親しんだ学校を離れる事と、先生と別れること位かな・・・?

こんな感じで小学校の卒業式は終わりました。



そして1時間位休憩し次は長男の中学校の卒業式です。
家族写真等を撮っていたらのんびり昼を食べている時間もなくなりました。(^^;



中学では、私が当時通っていた時の担任の先生に会うことも出来、少し話をしたり、次男の事をお願いしたり、懐かしかったです。(^^ゞ
合唱等も小学生とは一味違い感動的でした。♪



小学校、中学校とも、私の母校なので、校歌を口ずさんだり、お世話になった先生がいたり、自分の卒業式を思い出してしまいます。

こんな感じで、バタバタ慌しく、卒業式の1日が終わりました。

4月には、W入学式です。
また忙しくなりそうです。

今の中学生は、卒業式の打ち上げがあり、先生と一緒に楽しい時間を過ごしてきたようです。
長男のLINEの音が鳴り止みません・・・。(笑)
Posted at 2019/03/20 23:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

富士見パノラマスキー場へGO!

富士見パノラマスキー場へGO!3/2・3で富士見パノラマスキー場に行って来ました。

(笑)

初めは2月に行く予定でしたが、長男の高校の物品購入の日と重なってしまった為、3月になってしまいました。

何年ぶりかのスキーだったので、せっかくなので泊まりで2日間滑りたいと思い、宿を取って行って来ました。

今年は、雪が少なく、路面の凍結も雪も無く、スキー場までは、何も問題ありませんでした。
リフトに乗っても、リフトの下は雪が無い状態。(笑)

3/2は天気も良く最高のスキー日和でした。暑かった。



午後には子供3人でリフトに乗れるようになりました。



長男に背を抜かされどっちが親だか分からなくなりました。(爆)

初日は2年生の長女がスキーデビューした為、スキーの指導に半日掛かりました。(汗)

しかし、子供だけあって物覚え&体力もあるので、あっという間に上達してしまいました。半日は地獄のスキーレッスンでしたが・・・。(^^;



その間、妻と息子たちは、こちらの苦労をよそ目に、スイスイ滑っていました。(笑)



日が暮れる頃にはカーブも出来るようになり、1日でかなり上達しました。



ペンションは8畳2間でかなり広々使うことが出来ました。

3/3本日は、娘と2人で半日券で滑って来ました。

天気も悪く、雪でした。

それでも娘はスキーの楽しさを覚え雪でもやりたいと言うので、妻と息子を車に残し、娘と2人で思いっきり滑って来ました♪



山の上は雪がちらついています。



2日有ると、子供って物凄く上達しますね。

こんな感じで、長男の高校入試も終わり、家族での久々の旅行も終わり、疲労だけが残りました。(^^)
しかし、家族で楽しめたので良かったです。明日は筋肉痛になると思います。



帰りはすがきやラーメンを食べて来ました。半額かと思ったら、ちょっとシステムが変わったようですね。

よく滑り、よく食べ、よく飲み、かなりの散財になってしまいました。

明日の仕事に響きそうです。(爆)






Posted at 2019/03/03 19:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チップ・デールD5さん おかげさまでステッカーGETできました。自分では、探せず何度も見て回ったのですが、お手数かけました(笑)あのステッカーは最高ですね。また、来年お会いできると良いですね。」
何シテル?   07/06 19:07
今の所ドノーマルなので、まずはホイル&マッドフラップの交換なんかを考えているところです。 スキーシーズンにはルーフBOX、スタッドレス何かも考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年2月24日に納車されました。 G-NAVI packageです。 これから少し ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
2017/5/14 約8年間乗ったグランドマジェスティが廃車になった為(最後の画像)バイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
以前11年間乗った車です。 スキーには、最高の車でした。 子供も2人になり家族が増えたの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー リミテッドⅡです。(^^)v 15年間乗っていた日産キューブか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation