• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS450h/DAA-GWL10のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 09

7年継続使用の補機バッテリーリペア 09
パルス充電9回目です(修復モード10分とAMG充電モード) 運転後車載で2.5時間放置しました。 ドラレコ駐車監視前後カメラと助手席側カメラON(動態検知)。 更に故意に車内灯つけっぱなしにしました。 バッテリー消費させるためです。 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 SOC97%。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 10:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 08

7年継続使用の補機バッテリーリペア 08
パルス充電8回目です(修復モードのみ) 運転後車載で30時間放置しました。 ドラレコ駐車監視前後カメラON(動態検知)。 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 SOC69%まで減りましたね。 パルス充電後の計測です SOCは相変わらず100%までいきますね。 〇結果(8回目) 内 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 07:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 07

7年継続使用の補機バッテリーリペア 07
パルス充電7回目です(修復モードのみ) 前日、ほぼ1日運転でエアコン、音楽、ドラレコをフルで使ってました。 その後にまた、少し乗りました。 ちゃんと充電(SOC)はできているようですね。 アイドリングストップも即効かかって何ら異変ないし 移動間の駐車後再始動も、普通にREADYになりますね。 あ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 09:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 06

7年継続使用の補機バッテリーリペア 06
パルス充電6回目です(修復モードのみ) 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 パルス充電後の計測です 〇結果(6回目) 内部抵抗値  8.7mΩ → 9.2mΩ 電圧     12.6v → 13.3v CCA     290A → 286A 期待している目標値は80%まで回復の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 08:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 05

7年継続使用の補機バッテリーリペア 05
パルス充電5回目です(修復モードのみ) 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 パルス充電後の計測です 〇結果(5回目) 内部抵抗値  8.6mΩ → 8.6mΩ 電圧     12.7v → 13.2v CCA     294A → 307A 期待している目標値は80%まで回復の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 16:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 04

7年継続使用の補機バッテリーリペア 04
パルス充電4回目です(修復モードのみ) 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 パルス充電後の計測です 〇結果(4回目) 内部抵抗値  8.4mΩ → 9.1mΩ 電圧     12.6v → 13.2v CCA     299A → 287A 期待している目標値は80%まで回復の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 18:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月22日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 03

7年継続使用の補機バッテリーリペア 03
パルス充電3回目です(修復モードのみ) 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 パルス充電後の計測です 〇結果(3回目) 内部抵抗値  8.5mΩ → 9.2mΩ 電圧     12.6v → 13.2v CCA     294A → 286A 期待している目標値は80%まで回復の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 10:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月21日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 02

7年継続使用の補機バッテリーリペア 02
パルス充電2回目です(修復モードのみ) 車から降ろして、バッテリーテスタで計測です。 パルス充電後の計測です 〇結果(2回目) 内部抵抗値  9.4mΩ → 9.4mΩ 電圧     12.5v → 13.0v CCA     264A → 276A 期待している目標値は80%まで回復の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 20:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア 01

7年継続使用の補機バッテリーリペア 01
18年製のバッテリー。状態は要交換! もちろんREADYにはならず、ジャンプスターターを使いました。 ちなみにドライブレコーダーは全てコネクタ抜いてます。 バッテリー回復するまで自宅では駐車監視はお預けです。 修復前に車載状態で計測 …01%って…完全に朽ち果ててますね… でもアイドリングス ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 20:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

7年継続使用の補機バッテリーリペア

7年継続使用の補機バッテリーリペア
少しづつ補機バッテリーのリペア記録挙げて行きます! 7年使えたことは凄いです! 先週、一度警告出て、その時は2秒後くらいに READY付いて無事走行できた。 10分くらいの近場走行して 20時間くらい置いたら始動せず。 任意保険の無料ロードサービスでなんとかバッテリー上がり解消。 その時ジャンプ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 08:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7年継続使用の補機バッテリーリペア 09 http://cvw.jp/b/3715414/48423723/
何シテル?   05/11 10:10
GS450h/DAA-GWL10です。よろしくお願いします。 学生時ゼファーのユーザー車検。 初愛車ユーノスロードスター1.6のエンジン以外チューン。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています。 ドアパンされて泣き寝入り。 車内カメラ4台に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation