• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatata0711のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

夏のドライブ@美保関灯台

夏のドライブ@美保関灯台今日は仕事が休みだったので、島根県の美保関灯台へドライブしてきました🚙💨



島根の東端、日本海に面しています。



駐車場のテラスにて。既に凄い眺め!
右端に見えるのが灯台です。



灯台までは二分ほど歩いて行きます。蝉をはじめ虫がたくさん飛んでいてちょっとキツいw



灯台にはレストランが併設されています。今回はスルーしましたが🏃





山陰最古の灯台だそうです。中に入れるのかわからなかったので外から眺めるだけにしました👀



水平線が美しい✴



彼方にそびえるのは大山(だいせん)という山陰が誇る名山です💃



小道に鳥居が立っていました。ここは「地の御前」と呼ばれ、この鳥居は結界の役割があるらしい。
さらにこの先、沖合いの方には「沖の御前」という場所があるそうな。日本神話には疎いですが、非常にスピリチュアルな雰囲気がありました。



帰り道、港近くの窪みにてオースポくんの記念撮影📷
やはりオーテックの意匠は海に映えますね✨✨
Posted at 2025/07/25 18:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月15日 イイね!

スタッドレスタイヤ&ホイールが届いたぞ!!

スタッドレスタイヤ&ホイールが届いたぞ!!在庫と納期が心配で先走り購入したスタッドレスタイヤ&ホイールが本日届きました🚙💨

今回僕が選んだのがこちら、、、



『シャレン オールドスクール スター』!!

とってもカッコいい‼️

自分は旧車好きというわけではないのですが(むしろ全然わかりませんw)、ネットでスタッドレスを物色中にこのホイールを見つけて一目惚れしてしまったのです。

カラーはカリビアンブルー。全5色から選ぶことができ、無難に行けばシルバーが間違いないと思いますが、既にカッパーボディという珍色車に乗っているので個性極振りにしました😁



逆光気味だけど仮当てしてみました。良い……❗



すごく良いぞ‼️

ちなみにインチダウンはせず、17インチのままです。前後とも6.5J、インセットは+38でオーダー。

ホイールが少しでも大きいほうがカッコいいと思ったので、値段や乗り心地よりも見た目を優先しました☺

タイヤはX-ICE SNOW。205/50R17 93H XLです。
純正夏タイヤがミシュランなので、スタッドレスもメーカーを合わせました。



今すぐ履き替えたい気持ちを抑えて一旦保管。カバーも事前に買っておきました。

冬が待ち遠しいです😆
Posted at 2025/07/15 20:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

納車後3000㎞走りました

納車後3000㎞走りました走行距離が3000㎞を超えました。最近はエアコンも常時使用しているので、燃費も24㎞/lほどで推移しています🔥

先日職場の社用車(T社のカ〇ーラ)で長距離出張へ行きましたが、我がオースポくんの乗り心地の良さを相対的に実感したので改めて列挙すると下記のようになります。



・e-powerによる軽やかな加速感
・適度な重さのステアリングにより直進での安定感がしっかり得られる
・高速走行時でも風切り音が聞こえてこない
・ちょうど良い固さのシートで腰痛が出にくい
・ワンペダルドライブが本当に楽、特に車間距離調整がとてもやりやすい



足は固いですが、SPORTS SPECの快適さが僕の理想型・評価基準になってしまったのは今後のカーライフにおいて幸か不幸か……😅

よっぽど自分の車で出張したいですが、「何かあったとき保障出来ないから」ということでなるべく社用車を使わなければなりません。。。シンドイ💀

ただ、もっといろんな車種に乗ってみたいな~とは思うようになりました。きっと僕の気付いていないオースポくんの欠点も多々あるのでしょうから。









久しぶりの大雨予報。先日Bola Solutionのコーティング剤「P27」とプロスタッフの撥水剤「CC water EASY COATING」を施工したのですが、バチバチ弾いてくれています✨
Posted at 2025/07/14 18:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

何の変哲も無い休日に

何の変哲も無い休日に良い天気だけど暑い!どこか避暑地にでもドライブするつもりだったけど、父親が緊急入院してしまったので万が一を考えてしばらく遠出は控えることに。



暇なので軽く室内の掃除。ダイソンで吸います。



暇なのでガラスのリセットもやっちゃいます。
使ったのはキイロビンGOLDと、薬剤の無くなった水アカ取りパッド。

やり始めると結構な労働で(特にフロントガラス)、写真を撮ってる余裕などありませんでしたw



キイロビン施工後、ダイソーで見つけた怪しいガラスクリーナーも試してみました。
お値段税込み110円!中性のスプレータイプです。



よく振ってガラス面に噴射し、濡れたクロスで拭きます。
ちょっと泡が残るので、乾いたクロスでさらに拭き取り。



一応綺麗にはなったのか??匂いはほぼ無臭でした。
値段にしてはまあまあだけど、施工して気持ち良くなれる製品ではないかな~😅



最後に安定のカインズ撥水スプレー。そろそろ別の撥水剤も試してみたい気持ちで溢れています☔







自己満だけどキレイサッパリ✨

ところで車に乗り込むとき、自分は窓ガラスが汚れているとテンションが下がってしまうことに最近気付きました。

なので通勤前にサッとホコリを払うための毛ばたき的な物を買おうか検討中……昔のタクシードライバーでもないのにw





夜はこの間手に入れたミスチルのDVDを観ながらのんびりする予定です。パッケージがレコード並みにデカいw
Posted at 2025/06/29 19:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

雑多な談話でもしましょう

雑多な談話でもしましょう本日は真夏日🔥本来洗車には向かなそうな日ですが、その過酷さを体験するためにあえて敢行します。



日が落ち始めた16時からスタート。暑さはだいぶ和らいでいます。

純水器は所持していないので、今回は「ワンパネル洗ったら即拭き上げ作戦」で勝負していきます。



新兵器の定番ミットも実戦初投入していきます✨金色の繊維がカッパー色とシナジーあるね!



ちなみに洗う部位の順番をあまり考慮せずボンネットからやっちまいました。たぶんルーフから始めた方が良かった😅まあ仕方ない。

拭き上げたクロスはボンネット上に広げて、気休めに乾かします。あんまり意味はありませんでしたw



全体を洗ったら、いつものカインズ製ワックス&撥水剤を乾式施工で仕上げ。
タイヤとホイールはノータッチ&フクピカシートでサボりましたw







サンライズカッパーは日の光に照らされると極上の輝きで魅せてくれます✴✴

もっと街中に増えていてもいいのになぁ。過小評価されている色だと思っています😣
もちろん、他に魅力的なカラーも多いですが。。。






話は全く変わりますが、ガソリン代はいつになったら下がるのでしょうか。
先日入れた際は会員値引き込みでリッター163円。これでも自分の近所では最安値です。

暫定税率を無くす代わりに、どこの税金をアップするか(そしてそれをどのようにカモフラージュするか)、頭の良いお偉いさんが時間を掛けて必死に考えているんだろうなぁ😁



とまあ冗談は置いといて、インフラがもっと整っていたらオーラではなくEVの購入も選択肢の一つになっていただろうな、と思っています。

こないだ発表された新型リーフ!自分好みでカッコいいじゃないか!!
航続距離600㎞なら通勤にも問題なく使えそう。

エスピノーサ社長が「26年度までに黒字化出来なかったら退任する」と言っているのは気になりますが(本当に出来るの?!)、なんとか日産には踏ん張ってほしいところですね🚙💨
Posted at 2025/06/19 19:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「旅行帰りにゾロ目ゲットしました❗これまでは止まるに止まれない場所ばかりだったから、今回は一時停車出来て良かった😋」
何シテル?   09/03 14:45
tatataと申します。東京育ちの地方移住者。 数年前に通勤や生活の足として人生初のマイカー・日産デイズ(2016年式)を中古で購入。 二度目の車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:49:38
カップホルダー起毛処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:43:37
Hood light センターイルミ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:17:05

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産オーラ AUTECH SPORTS SPEC 2025/4/25に納車しました!中古 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation