• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

1.5リッター、130馬力の走らせ方

今回のロングドライブで再発見しました。ペダルに対して足を倒し過ぎていました。例えば、右はアクセルペダルに対してほぼ平行垂直に踵を軸にして、踏み込まないと、オルガン式の魅力は発揮できず、例えばヒールアンドトゥを上手くできない人の理由もここにあると思います。

また、車速に対して、ギアが高めで加速する癖がついていると、パワー不足感を感じがち。意識的に一段下で、レブリミットまで回し切る勇気と勢いが必要だと思いました。ギアと車速がシンクロしないと、この車は、ドライバーを補助しようとしません。勿論、爆発的圧巻な加速とはいきませんが、十分身体はシートに押し付けられます。

技術的には、今以上のパワーは出せるのでしょうが、それでは、みんなが笑顔にならない。車が乗り手を選ぶと思いました。それは、ロードスターではない。パワードライブは、名だたる他のスーパースポーツカーにお任せしたらよいです。ロードスターの守備範囲ではありません。

そういった意味では、SLKもZ4もボクスターもライバルではありません。ロードスターが持つ特性を持つライバルは現存しないと思います。

その一方、低速からの立ち上がりではなく、アップダウンの緩いかつなだらかなワインディングで、6速からコーナー前で5速に落とし、コーナー立ち上がり手前から早めにアクセルを踏み込み出口で、再び6速に入れるような走りのできる道路がロードスターが最高にその特性を最大限に活かせる場所だと思いました。サーキットは寧ろ、魅力が七割ぐらいしか出てないのではと思いました。

高いギアということは、旋回速度も高く、ヘビーウエイトには出来ない走りを体験できます。こんなことを感じました。

絶対的スピードもパワーも必要としないで成立するドライビングプレジャー。それが、所謂、人馬一体。人車ではダメなんです。


追伸、
今回のドライブで、またいろんな箇所に小傷が付きました。
こうやって、少しずつ、自分だけの世界で一つの魂動デザインが、出来上がっていきます。これからも、この車と歩む歴史と共に。

ブログ一覧
Posted at 2016/02/15 00:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2016年2月15日 6:22
私のNDも魂動デザインを刻んでいます。

私は最後の3行を胸に刻みます。
コメントへの返答
2016年2月15日 8:25
ありがとうございます。しかし、すでに右フェンダに日本で唯一のロードスターの証が刻まれてますよね!凄い考え方です。驚!
中山さんもビビったと思います。(笑)
2016年2月15日 8:09
こんにちは。

オルガンペダルについてですが、僕は最終的にかかとをペダルの支点部分に置いて、足の裏をぺったりとペダルに載せています。

マツダはNDのみならず、他車種でもドラポジのことをいってますよね。
フットレスト(左足)とオルガンペダル(右足)とで、かかとの位置が若干異なる(左足の方がほんの少し手前に感じる)ところが、少し不満ですね。

なお、ヒールアンドトゥについては不満ありません。僕の場合アクセルペダルをあおるのは、かかとではないですけどね。
コメントへの返答
2016年2月15日 8:22
それ、正解ですよね!さすが、素晴らしいです。僕も理屈はわかってたんですが、ついつい、無意識に足を斜めにしてしまいます。長年の悪い癖。なかなか治らず苦労します。

プロフィール

「量販店のフォトスポットをお借りして撮影。」
何シテル?   07/18 19:56
スポーツカー、オープンカーが大好きです。 よろしくお願いいたします。(´∀`) 自動車には、日本の、世界の、人類の技術と未来と夢が詰まっています。ものづくり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Redster787さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 17:30:55
夏ドライブ。九州編その1🚘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 17:19:03
土曜日の朝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 22:44:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
増車。四台目の四代目ロードスターです❤️ 実車を見て、購入を即決し、先行予約しました。マ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
非常によくできた車です。乗り手ではなく、車が乗り手を選びます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911 997.2 カレラS ザ・クイーン・オブ・スポーツカーズ。 サーキット兼 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
やはり、日本のスポーツカーと言えばこれ‼️ 子供の頃から憧れていた車。時代を経て共に人生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation