• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redster787のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

真夜中午前1時

街に出ました。いきなり、AE86パンダトレノ、フェラーリ458、ポルシェ911GT3、BMWZ4とかこんな時間なのに。凄いなここ。映画ダークナイトのロケしたビルも見ました。初の九龍、香港。コンビニで、早速現地車雑誌を買いました。こんなバージョンもあるのか、MX5。日本車特集号!






Posted at 2015/12/26 02:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月25日 イイね!

スーパーカー

クリスマスプレゼントに!

アヴェンタドールはもう持ってます!
ミニカーで。笑











Posted at 2015/12/25 18:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

今年の出来事

毎年年末は、海外に出ます。今年も今から出発!行く先々でやはり見てしまうのが、クルマ!観光よりもグルメよりもクルマ!海外で、フェアレディとかロードスターを見掛けると俄然嬉しくなります!がんばれ、日本車!
さて、今年も辛いこと腹立つこと、目白押しの生活でしたが、楽しいことといえば、やはりロードスターを買ったことでしょう!

思えば、マツダにいる知り合いから、今度新型が出るからと、小出しに、定期的に情報を頂いてましたが、スポーツカーを何台かもう持ってたし、ロードスターは卒業したので、買う気は無かったのですが、一昨年夏ごろから、冷し中華始めましたの時期に、念のためロードスター貯金始めました。

で、昨年のデザイン発表のとき、海外旅行中インターネットで、デザイン写真を見て唖然とし、ロードスター貯金をやめました。(笑)

やらかしたなマツダ!って感じでした。その後、とあるモーターショーで予想せず運命的実車との出会い!でした。その場から、動けず、1時間以上クルマから離れられませんでした。(笑)

何と言う美しい車!ロードスターの概念を覆すデザイン。
2001年、Z33と出会ったのも、その会場でした。
10年越しのあの時と同じ衝撃でした。
これ必ず手に入れる!予算関係ない!このクルマが欲しい!
と思えた数少ないクルマです。

その後も、遠方の街中の展示会にもわざわざ電車を乗り継ぎ出かけました。市販前のプロトタイプには、デイライトがなく、タイヤハウスの隙間が増えたのが気にはなりましたが、それにしても、カッコイイ!

そして、いよいよ年明けの3月のインターネット予約!会議を抜け出し、パソコン前にスタンバイ!11時59分辺りからクリックを繰り返しました。実際に入力がスタートしたのは、12時15秒すぎだったかな。
おい、マツダ!時間守れ!と怒りながら、バンバン入力!
もう時効で許して頂きたいのですが、ある筋から、3グレード展開、価格も事前にわかっていたから、これか、レザーパッケージは!という感じで、ものの一分もしない間に入力完了。しかし、後日、それがATだったことに、唖然とする。というオチ(笑)。ズルはダメ!

何とか順番を変えず、MTに変えてもらい、商談開始日に、お店に向かい、オプションなんかをつけて、値引きはいらない!と豪語し、30分で契約完了。そこから納車までの長いこと。地域最速納車のはずが、工場から港につき、オプション装着の倉庫で、三日お泊り。晴れて、軽井沢ミーティング当日に納車!店舗一号車といわれてもビミョー。
このとき、マツスピエアロはまだ発売前でした。

ミーティングデビューは、オアシス。

そして、フルノーマルのまま、夏の温泉ツアー開始。
今回は、自走で、群馬に向かい、頭文字Dの聖地コースをいきなり、タイヤを鳴らしながら駆け抜け、伊香保、草津と滞在。その後、諏訪湖、奥飛騨、下呂と温泉と飲酒の旅!湯の山から大阪南港に。サンフラワーに乗り、別府へ。ここから、一路、下道だけで、京都へゴー!
黒川の旅館から山口の角島は流石に遠かったです。(笑)

最後は、玉造温泉から湯村へ。

その後、中山雅氏に、エアロを付けるべきか、相談。
エアロありなし、どちらも、最高のデザインにしてあると、言われ、エアロだけでなく、リフレクタやバクックモニタ、インダクションサウンドエンハンサもやけくそで取り付けました。

これは、後から出たRSへの嫉妬だったかも。(笑)

マツダの罠にかくして、どっぷりはまる。


はたまた、マイロードスターで東京モーターショーへ自走し、会場で並んで、新型ロードスターに乗る。という。(笑)そして、RSに悔し涙を流す。でも、お土産にスカイアクティブエンジンの土鋳型を分割し、頂く。これは貴重!家宝です。


そして、岡山国際サーキット参加。前夜祭でエアロ装着を報告すると、中山さんに、えっ?付けちゃったの?と言われ、凹む(笑)。
久々に貴島氏とも再会。覚えてくれていて、嬉しかったです。

最後に、ロードスタークラブジャパン東海支部の忘年会に混ぜて頂き、お土産にワインと地酒を持参。オークション用に持って行ったNAのプラモデルやNCのチョロQも有り難く完売しました。

その他、ロードスターを巡っては、矢沢永吉さんのドームコンサートや日帰り旅行など、細かなことが書ききれない程、楽しい思い出を作ることができました。

来年も、沢山ロド旅行したいなあ、と思う年末です。




Posted at 2015/12/24 05:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

仮面ライダーの続き

仮面ライダーの続き仮面ライダー3号では、ドライブの愛車であるまさかのATのNSXに、ロードスターが勝つ、という頭文字Dのような世界が繰り広げられ、きをよくした東映のオッサン連中は、ライダーにAMGを買い与えるという暴挙に出ます!(笑)



Posted at 2015/12/23 16:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

仮面ライダー

仮面ライダー知っているかたは知っていると思いますが。
私はちゃんと劇場でちびっ子に紛れてみました!(笑)
Posted at 2015/12/23 16:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「量販店のフォトスポットをお借りして撮影。」
何シテル?   07/18 19:56
スポーツカー、オープンカーが大好きです。 よろしくお願いいたします。(´∀`) 自動車には、日本の、世界の、人類の技術と未来と夢が詰まっています。ものづくり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
6 7 89101112
131415161718 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

Redster787さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 17:30:55
夏ドライブ。九州編その1🚘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 17:19:03
土曜日の朝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 22:44:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
増車。四台目の四代目ロードスターです❤️ 実車を見て、購入を即決し、先行予約しました。マ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
非常によくできた車です。乗り手ではなく、車が乗り手を選びます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911 997.2 カレラS ザ・クイーン・オブ・スポーツカーズ。 サーキット兼 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
やはり、日本のスポーツカーと言えばこれ‼️ 子供の頃から憧れていた車。時代を経て共に人生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation