• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISHINAのブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

VW GOLF 6 のリコール対応、POLO GTI に乗るの巻!

VW GOLF 6 のリコール対応、POLO GTI に乗るの巻!.


先週、案内があった Golf 6 のリコール(ミッション制御コンピューター載せ替え)で、日曜日にディーラーに入庫して来ました。




先日のBMWのリコールでは、ディーラー(ヤ○セ)の駐車場で、全てのやり取りが済まされ、新型3シリーズ様が鎮座されているショールームの中に、一歩も入れてもらえなかった私ですが・・・

さすがVWさん!

こんな貧相な私にもコーヒーまで出して下さったうえ、店長さんまで挨拶してくださいます。
(作業後に引き取りに行った時にも「まぁコーヒーでも」とすすめて下さって・・・ありがたいことです(^^)
(ヤ○セさんは、ショールームに店長どころか、愛想の無い受付嬢以外、営業マンさんも居ませんよ)


さて、幸い我が家のGolfは症状が出ていませんので、どんなリコールなのか営業マンさんに詳しく聞きましたよ。

実際のところ、あまり発生件数は無いそうですが、エンジンや電気系統は全く問題なく、シフト位置に関係なく突然ミッションが入らなくなり、走行不能状態になるようです。

あと、日本では十分な準備がとられる前に、メーカー側が車検登録データを元にユーザー側に案内を掛けた為、本国ドイツからの交換パーツの入荷状況は良いとは言えず、今のところ、一営業所に対して月に50セットぐらいしか納品されていない状況らしいです。

さらに作業時間は、リフトアップで4~6時間程度、そして作業完了後に本国ドイツのデータベースに対応状況を1台ずつ登録していくそうで、作業が終了した後もネットワークの通信状況によって時間が掛かるとのことでした。

ちなみに、我が家のGolfがお世話になっているディーラーでは1日に3台程度の対応が限界で、全顧客の交換処理が対応完了になるのは、1年後の予定だそうです(>_<)

ユーザーも不安ですが、メカニックさんも大変ですよね。

前途のように作業に時間が掛かるとの事で、ディーラーさんは、こんな楽しいクルマを代車で貸して下さいました。 (ヤ○セBMWさんはカローラでしたが・・・)

真っ赤な Polo GTI です。 



も~う、幻惑が残るほど、目にしみるほど、赤い(笑)

ちょっとスペック等を調べてみると・・・
------------------------------------------
全長×全幅×全高: 3976×1682×1452mm
ホイールベース: 2468mm
トレッド前/後 :1443/1437mm
車両重量 :1194kg
エンジン: 直4DOHCターボ+スーパーチャージャー
総排気量: 1390cc
最高出力: 180ps/6200rpm
最大トルク: 25.5kgm/2000~4500rpm
サスペンション前/後: ストラット/トーションビーム
ブレーキ前/後: Vディスク/ディスク
タイヤ前後: 215/40R17
-------------------------------------------


特筆すべきは、直噴1.4Lツインチャージャーエンジン!



簡単に言うと、PoloのボディーにGolf ハイラインのエンジンを積んだって事ですね。
コンパクトで軽いボディにパワフル180ps/25.5kgmのエンジンで、
0~100km/hは6.9秒。わずか2000rpmから最大トルクが立ち上がるそうです。

さぁさぁ、我が家のVW Golf6 1.4 CL(コンフォートライン)とBMW E92 320i (3シリーズクーペ)との比較、になりますが素人インプレです。

外観は、Golf6 に似ていますね。(走行中にパッと見で区別をするのは難しいです)


デュアルテールパイプのマフラー




レッドに塗られたブレーキキャリパー 
・・・塗っただけですよね、私もGolfでやってます(笑)

しかし、写真では判りにくいですが、ホイールがとても汚れています。
いくら洗車していなくてもこのブレーキダストの汚れ方は、
まるでBMWのようで、Golf6 CLでは考えられないです。

日本のGolf6は、日本仕様の低ダストのパッドに交換してあるそうですから、
Polo GTI は制動重視で、本国仕様そのままなのでしょうね。

乗り込んでみると、やっぱりPoloですね。コンパクトである事が判ります。
(ディーラーさん、もう少し車内清掃しましょうよ(笑)




VW “ GTI ”を象徴するチェック柄と赤いステッチが素敵!
(私の好みではありませんが伝統ですので^^;)

スパルタンと噂のGTIなので、私としてはもっとスポーツカーぽく包まれ感が欲しいところですが、元がファミリーカーのPoloですので、求めてはいけなかったですね。



センターコンソール部が、我が家のGolfと同じ!ピアノブラックです!
(我が家のは、カッティングシートですが・・・^^;)

ステアリングには、パドルシフトもついています。(Golfに付けたいな~)


さぁ、走らせてみますよ~!

想像していたよりもハンドルは重いですが、太いステアリングで違和感は無いですね。

アクセルは対照的に割りと軽めに踏めちゃう印象。

走行中のハンドリングはシビアですね。
我が家のGolfのように気を抜いて、ちょっとハンドル動かしても真っ直ぐ走っていく感じではなく、ちょっと動かしてしまうと、そのとおりにクルマが向きを変えますので、ハンドルしっかり握っていないといけません。この点もBMと同じですね。(ちょっと疲れるタイプ(笑)

他のレビューで、7速DSGに癖があってギクシャク・・・などと書かれているのを見かけましたが、普段Golf6に乗っているせいか全く違和感なし。
ただ、Golf6CLに比べると、低速側のギアの時間が長いような気がしますね。

ちょっとだけ、アクセルを踏み込んでみます。

ほんのちょっと遅れてシフトダウンして、スムーズに加速。
低速から太く唸りを上げていくエンジンは、ちょっと煩いくらいです。

マフラーを交換している我が家のGolfの方が、いい音がしてるかも・・・?

うーん、確かに加速はイイですねぇ~♪
・・・でも、・・・でも、・・・でも、正直なところ、すぐに慣れてしまう加速感。

まぁ、いつも安全運転の私ですので、一般道を大人しく走った程度でパドルシフトも活用なし、GTIの実力をみたとはいえませんが・・・。





あと、純正カーナビだと思いますが、ナビ自体の使い勝手は至って普通ですが・・・

音声案内の声がイイ(謎笑)♪

聞き取りやすくするためなのかも知れませんが、「○○メートル先の交差点を右折です」までは、普通なんですが「ココです」というアナウンスに特徴があって、助手席の嫁さんと2人で声マネをするほどのお気に入りでした(笑)

総括的には、適度な加速感、当然、暴れもしませんので、街乗りでは運転し易く普通のコンパクトカー。
期待していたほどのスポーツカーっぽさは感じませんでした。



まあ、Golf6 ハイラインと同じエンジンを少し馬力アップをした程度との事ですので、こんな感じなのかも知れません。

但し3時間ほどのドライブで、燃料ゲージが1目盛りほど減りましたので、意外と燃費が良くないかも・・・???

あまり飛ばさない私としては、Polo GTI を買うなら、Golf6のコンフォートラインで十分かな?
でも、若い女性がこのクルマから、颯爽と降りてきたら素敵ですね(^^)

※おまけ※
今回もVWディーラーさんは、お土産を下さいました。


キッチンタイマーです。


そしてこんな飴も、ありがとうございます(^^)

・・・でも、BMWのようにリコールに対するお詫びの品は、無かったですね~(爆)
Posted at 2013/05/23 00:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お車拝見 | 日記

プロフィール

「ベンツの最新モデルでドライブ http://cvw.jp/b/371753/43712906/
何シテル?   02/09 12:46
厄年を過ぎて、初めての輸入車(BMW E46)を中古で購入。 エンストという持病を持ったE46で、苦労の連続。 しかし、DIYやモディを楽しみ、輸入車の愉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
56 78910 11
12131415161718
19202122 23 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットへレースを観に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/15 21:50:51
 
ISHINAの気ままなフォトギャラリー 
カテゴリ:ISHINA フォトギャラリー
2009/04/26 10:35:52
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
12台目のマイカー。 前車、ケイマンSが初度登録から12年経ってしまって、税金は上がる ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ゴルフ8の発売まで、ゴルフ7に乗り続けるつもりで、ディーラーに車検の予約をしに行く予定で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
11台目のマイカーです。 E92を6年間乗り、次期マイカーを探していたところ、一目ぼれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年2月22日大安吉日、我が家に3代目GOLFがやってきました。 GOLF5→6→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation