メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプR タイプR(MT_2.0) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | エンジンのパワー感とレスポンスが官能的です。ステアリング、シフト、ブレーキに遊びが少なくソリッドなフィーリングで自分の操作にすぐにダイレクトに反応します。シートのホールド感も良いです。 |
不満な点 | 納車直後からホンダセンシングのカメラのあたりからビビり音がします。 |
総評 | 初めてのホンダ車。最高のエンジンを買ったら最高の車が付いてきました。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ボンネットやフェンダーのダクト、大型ウイング、真っ赤なブレンボキャリパー、冗談みたいなフェンダーとサイドシルの張り出しなど純正なのにフルチューン状態。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般的にFFで想像されるネガティブな点は感じません。トルクがありすぎて低回転からもどんどん加速していきます。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンフォートモードでは快適。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハッチバックなので日常生活では困りません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハイパワーターボとは思えない低燃費。普段11〜13 km/Lくらい。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
性能を考慮するとバーゲンプライス。
|
故障経験 | 運転席ドアチェッカーから異音がしたため新車保証で新品交換。 |
---|
イイね!0件
![]() |
ホンダ シビックタイプR 2025年に購入できる数少ないMTのスポーツカー。タイプRの伝統と世界最速の実績を持つホ ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 新型WRX STIが発売されるまでの「つなぎ」として購入したはずが・・・ |
![]() |
スバル レガシィB4 学生時代に乗っていた初めて愛車でした。オートマで4速ATでしたがいろは坂へ行ったり箱根へ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!