• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RawYou13の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

BimmerCode1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BimmerCodeでのコーディングに挑戦
手始めに
アクティブサウンドデザインの無効化
イージーエントリーシートムーブメントの有効化。運転席、助手席共100mmに設定。
AppleCarPlayの全画面の有効化。アクティベイトしろって出てきて指示通りやってみたけどうまくいかなかった。まだAppleCarPlayは使用した事がないのでうちの車は出来ないのかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアチェックの緩み

難易度:

地図マップ 更新

難易度:

ワイパー交換(ビビリ音対策)

難易度:

三角表示灯

難易度:

フィラーキャップに付いてるコードの補修

難易度:

ヘッドライトウォッシャーがまた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RawYou13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation