• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロフトガレージの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

ヤニ落とし!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンフィルター交換、燻煙剤を使ってもまだ残っているタバコ臭…
次の一手としてアルカリ電解水を使うことに
2
まずは上から
ヘッドライニングにアルカリ電解水をたっぷり吹きかけると、コーヒーが抽出😱
3
それを雑巾でトントン叩く
こりゃ染み抜きだ笑
4
ドアトリムはもう…ね…

ひと通りアルカリ電解水をぶっかけてタオルで拭き取って終了!
シートは全然汚れてなかったのはシートカバーのおかげか?
(純正オプションのシートカバー取説があったので、つけてた可能性高し)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<< ライフ C 4WD >> 車検準備 冷却水交換 青 \2560 

難易度:

左フロントドアレギュレータ・モーター交換

難易度:

左も

難易度:

車内クリーニングを実施

難易度:

<< ライフ C 4WD >> 車検準備 リアデフオイル交換 \0

難易度:

ファンベルト、アイドラプーリー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロフトガレージです。よろしくお願いします。 ライフ維持りが楽しくなり、みんカラに登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
低年式、過走行17万キロ、喫煙車、不人気?のため格安で手に入れました。 労りDIY整備を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation