• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiji.Tのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

Fバンパーに傷が…

Fバンパーに傷が…ご存知の通りカングークルールのウリのひとつが働く車の代名詞???樹脂そのままの未塗装バンパーです。本国では駐車時バンパーをガンガン当てて停めたりするみたいだし(数年前、パリを訪れた際には最近はあんまりしないとも聞きましたが)、『傷上等!』なのが未塗装バンパーの本来あるべき姿なんでしょうけど、やっぱ抵抗ありますよね。そして過日のこと、ふとFバンパーを見ると自転車で擦ったであろう傷が…。



傷は浅そうなので上手く処理してあげて尚かつWAKO'Sのスーパーハード等で保護つや出しをしてあげれば目立たなくはなりそうかなと思いつつもちと不安。最悪を考え値段を調べてみると工賃込み¥72,450-と結構な出費。そもそも総取っ替えは心情的にも地球への思いやり的にも割り切れないくらいの傷なのでリペアしてくれる業者さんを探してみることにしました。


何社か見繕って連絡してみましたが、未塗装のバンパー修理を受けてくださる業者さんってほんっとレアなんですね…。で、なんとか見つけたのが埼玉県川越市にある佐藤企画さん。こちらの業者さんはたまに目にするトータルリペア系列なんだそうです。もちろん先ずは居住地に近い場所で探してみようかと思い本部に紹介を求めてみたのですが、未塗装のバンパー補修は基本的にどこも受けていないんだそうです。じゃなぜ佐藤企画さんは受けてくださるのかと言うと、基本の作業工程は内装のダッシュボードなんかのリペアと同じなので問題無く出来るという実績を持っていらっしゃるからみたいです。…他の業者さんはぶっちゃけやったことがないから出来ない、責任持てないってことみたいですね。


さて、実際の傷ですが、気になるから横目でチラ見したり触ってみたり擦ってみたりはしたけど、ぶっちゃけ凝視出来ない精神状態(悲)だったので傷の写真は撮っていませんでした。が、幸い?なことに、その業者さんがブログにUPしてくださっていたのでその写真をお借りし掲載。


そして1時間後には…

…お上手♪

ちなみにお値段は税込み¥15750-、これで精神崩壊(おおげさ)を間逃れるなら安いものです。

ふぅ〜、よかったよかった。


最後は気を取り直してPFS前の一コマ。

真横も好きですが、やはりカングーは働く車、この角度もけっこう好きです♪
Posted at 2013/06/22 00:43:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年06月15日 イイね!

城南島海浜公園

城南島海浜公園今日は娘と二人だったので城南島海浜公園に来ています。…なのにどうして悠長にみんカラしているのかと言えば、着くちょっと前からず〜〜っと寝続けているからなんですが汗 まぁそんなこんなでぼ〜っと離陸する飛行機を眺めながら久しぶりにみん友さん達のところにも少しさかのぼってブログ拝見してみたり。ほんと開店休業状態ですみません汗



カングーと言えば(って誰も言っていませんが笑)オーセンティック大好評、色によっては瞬殺完売だったようですね♪先日たまたまオイル交換でディーラー訪れた際、フェアの直後だったらしく数色拝見しましたが良いですね!オーバーヘッドコンソールレス、マニュアルエアコンってこと以外ほとんど違いなしであのお値段、ベーシックを極めた感は惹かれます。まぁでもやっぱ個人的にはベージュカマルグが一番かな笑 そうそう、先日仕事でとある車種のオーナーの方に取材に伺った際、うちのカングーの色がいたくお気に召されたようでいっぱい写真撮ってくださっていました♪… って、こうしてiPhoneピコピコやっている間も娘は気持ち良さそうに夢の中、起きる気配なし。うーん、どうしたもんか…笑

(追記)


やっと起きました♪
Posted at 2013/06/15 17:04:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年06月03日 イイね!

西湖にて

西湖にて先週末は富士ビューホテルに宿泊し、ベタに富士五湖を周回、翌日は富士サファリパークでエセアドベンチャーを体験してきました。写真はタイトル通り西湖にて撮影、湖畔ギリギリまで車で行けるので富士山バックの車の撮影にもドンピシャハマりそうですね。




そうそう!富士サファリパークの帰り、カングージャンボリーのステッカーを貼っていらっしゃるグリメタンかブルーメタンのkangooさんが前を走っていました。ちょっと気になったのがブレーキランプが未点灯、左右とも切れちゃってたのかな???
Posted at 2013/06/03 09:02:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅のこと | 旅行/地域
2013年05月24日 イイね!

ようやく10000km到達

ようやく10000km到達昨年の7月25日に納車されてからほぼほぼ10ヶ月目の今日、やっとこさ10000km到達しました♪ちょうど一ヶ月1000kmペース、これまでの愛車と比較するとスローペースですが都内近郊ばかりちょこちょこ走っている感じなので乗っている時間は以外と短く無いかもしれません♪要はあまり遊びに行っていなくて日常の足としてばかり使っているってことなんでしょうね。



そして先のブログのコメントのtteeくんとのやり取りで懸案?事項にあげていたリモコンの置き場所、とりあえず決定?!です。

…なんとも中途半端な感じですが意外と便利なんですよ(笑)

どうやって固定しているかと言うと、kangoo乗りの方ならイッパツでわかると思いますが、kangooにはオーバーヘッドコンソールがありまして、そこになんで付いているのかわからない小さなスリットがあるんですが、そのスリットにベルクロを通し、リモコンを固定しているんです。更に都合の良いことに、このスリット斜めに入ってましてちゃんとiPodの方に向いてくれるんです♪その斜めさ加減が所帯染みた感じを助長している感も否めませんが、とにかく便利!このままスイッチ類を押せばしっかりiPodの操作が出来るなんてウハウハしちゃってます。

でもやっぱ再考の余地ありな気もしますので、しばらくしたら冷静に検証してみたいと思います(笑)

追記:例によって例のごとくキリ番は逃してしまいました。あと数キロの時に駐車し、次に走り出した時にはキリ番のことなどすっかり忘れ去ってしまっていて…。更によ〜く写真を見てみると、撮影に使ったiPhoneの端っこが写りこんでいますね(笑)
Posted at 2013/05/24 23:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2013年05月16日 イイね!

iPodの置き場所

iPodの置き場所またまたご無沙汰しております。GW久しぶりにmiyabiさんが音頭とってくれてHide.Kさん、Takeyくん、そしてはるちゃん家族とスタバでお茶会(?)出来ましたが、ほんとそういうの久しぶりでとても楽しかったです♪いいですね、やっぱ。その節は参加された皆さんありがとうございました。

マイkangooも相変わらずすこぶる快調!特に不具合も無く、燃費も都内走りがほとんどで平均10km/L、近代車にしてはイマイチですが、まぁ納得のセンかなって感じです。


話は変わり本題です、kangoo購入以来ずっとなんとかしなきゃと思いつつも放置プレイしてきたiPodの置き場所がようやく定まりました♪最初の頃は吸盤タイプのホルダーを使っていたんですがシックリこなくて、最近はずっとナビの後ろに転がしてたんですけどね(笑)、で、今回アップル純正のクレードル"Universal Dock"を使ってみることにしたんです。


※↑写真はアップルサイトから転用

アップル純正なのでちょっとお高いですが、これは正解でした!kangooのダッシュボードは手が届きにくく運転中は前屈みに姿勢を崩して操作しなきゃな感じなのですがリモコンも付いているので操作がとても楽に!そして今まで寝転がってたのを立てたんだから当たり前ですがとても見やすい♪自宅やオフィス等で使うことを前提に作られたクレードル、まさか車の中でも役に立つとはって感じですが。唯一にして最大の欠点は色が白しかないのでそのままだとけっこう浮いちゃうこと。塗るとかカッティングシート貼るとかめんどくさかったので撮影用でよく使うパーマセルテープってのを貼ってごまかしちゃいましたけど(笑)まぁじっと見るもんでもないし、とりあえずヨシとしましょう。

純正じゃ無ければ黒のクレードルも多数メーカーから出ているには出ているんですが…、実は先にそれらを購入し試してみたんですがDockの接点が全て繋がれていないのか充電は問題ナシなんですけど音が出ないんですよねぇ。音は別口のLINE OUTからステレオミニプラグ→RCAピンプラグで繋いであげれば出るには出るんですが、なんかいらない線が増えちゃってそれはそれで煩雑だしなぁと。

そこら不安要素も含め純正でもダメかもしれないと恐る恐る買って使ってみたわけなんですけど全く問題無しでした。もったいないことにならなくてほんと良かったです。



ここからまた話変わるんですけど、先のブログで話題にした手前味噌kangoo掲載誌は集英社UOMOの6月号でした。まだ店頭にあるのかな?もし見かけたらぜひチラ見でもしてやってください♪
Posted at 2013/05/16 01:02:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

・ ご訪問、ありがとうございます。 RENAULT KANGOO Couleur ( BEIGE CAMARGUE )納車されました。 ※2012...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012.07.25に納車されました。 納車前から諸先輩方のところにお邪魔し、いろいろ勉 ...
その他 その他 その他 その他
ルイ・ガノの小径チャリ、その中でも一番プレーンなモデルです。 形式はLGS-MV1、20 ...
その他 その他 その他 その他
人生初の愛車です♪細かな仕様等、さすがにぜんぜん覚えていません♪この写真を見てわかること ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
19歳の頃から4年ほど乗っていたとても思い出深い愛車で、手放してしまったことを一番後悔し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation