• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-2-K12-250のブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

トランクの穴②

トランクの穴②
しばらく他の作業をしてそろそろかなと思い確認してみたら
薄っすら水の跡がなのでコーキング
乾いた頃に水を流したところ2ヶ所程又水が再び又コーキング
今週は雨予報なので後ほど確認
alt

altaltalt



最終結果は後程致します。
Posted at 2025/06/23 19:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2025年06月10日 イイね!

メーター外し2

メーター外し2メーターパネル外せました
やはり裏からバネで止まってました、後は下からネジ2本を外す
ライトスイッチのパネルが邪魔なので外します
ハンドルも干渉するのでボルト2本外します
残りは配線とメーターケーブルを外し終了
電球は7個有りました、全部導通確認したら切れて無い
電球は新しい物を購入済みなので変えます
古いのは予備にします
altaltalt



Posted at 2025/06/10 17:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2025年06月01日 イイね!

トランクの穴

トランクの穴①バッテリーを外したら穴が
②写真は無いけど錆止め塗装をした後に金色塗装
③家では溶接出来ないのでアルミ板をリベット止め
④隙間をコーキング後再塗装して完成
alt
alt altaltaltaltalt








Posted at 2025/06/01 17:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2025年05月25日 イイね!

キャブレター掃除

キャブレター掃除昨日ようやくキャブレターを外してみました
1番の問題はガスケットが切れるだろうと思い
ためらってましたが 「やらない事には進まない」ので
G/Kは失敗した時の事を考えて大きめの1枚物を購入
案の定1度失敗しました( ^ω^)・・・
開けてみたら少し汚れてました
ジェット類は順番に外して清掃
こんなんで治るんか?と思いつつ組立て、午前中雨も上がった事だしと取付
燃料が行くまでは時間は掛かる、その内かかり出したので一安心
問題はアクセルを踏むと一瞬回転が落ちる症状
さて踏んでみたら吹ける!「治った」原因は不明ですが治れば良し
ようやく普通に走れるようになりR2に乗るのが楽しくなりました。

次はトランク内に穴が・・・と当然錆びだらけ
Posted at 2025/05/25 18:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2025年05月17日 イイね!

スペアタイヤ

スペアタイヤスペアタイヤを確認したら当然錆びだらけ、おまけにふかふか空気入って無いし。
とりあえずばらしてエアを入れて見たら漏れは無かったので、錆びを落としてざっと自家塗装しちゃいました。
本陣も錆びだらけなので、1本づつ塗装する予定です。
altalt

Posted at 2025/05/17 10:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長引く車検 http://cvw.jp/b/3718991/48617061/
何シテル?   08/24 11:09
40年前に乗っていたR2です 今度の子は新潟出身です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
スバル R-2を40年振りに手に入れました、これからレストアしていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation