• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぴぱの愛車 [ホンダ スーパーカブ 90 カスタム]

整備手帳

作業日:2025年5月15日

タイヤ、 ブレーキシュー交換-フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回はフロントタイヤの交換とブレーキシュー交換を一緒にやる。

自分のカブはエンジン以外50カスタム!!
今回はキタコのブレーキシューをチョイス。
2
まずは赤丸で囲ってる4箇所のボルトやナットを外していく。

上から14mm.17mm.プラス.14mm(手)で緩める。
3
外したらこんな感じ。

外したあとはシャフトを抜く。

抜けずらいと感じたらゴムハンでコンコン。
4
無事抜けてブレーキシューの減り具合みたらびっくり、こりゃブレーキ効かないわけだ😅
5
ブレーキシューの交換は簡単!赤丸4つに引っかかっているスプリングを取り外し、新しく買ってきたやつを同じ手順で組み直すだけ。

スプリングをはめる際はマイナスドライバー等で引っ張ると楽にはまる。
あとは向きがあるので確認して完了✌️
6
ブレーキシューの交換は終わり。

シューのみの交換であればこれで終わりなんだが、、、、、続いてタイヤ交換までして行く。
7
空気を抜く前に赤丸で囲っているナットを外すと後々楽なので12mmのメガネレンチで取り外しておく。

その後にエアバルブをタイヤバルブレンチで緩め空気を抜く。
8
続いてタイヤレバーでタイヤを片側外す。
9
終わったらチューブを取り外す。

チューブを取り終わったらもう片側も外す!
10
今回はリムバントまで新しく。

エアバルブの穴の位置調整までしっかりして完璧!
11
次に新品チューブのエアバルブのナット、キャップを外しとく。
12
今回はタイヤにチューブをはめてから力技でホイールに取り付ける方法でやる。

タイヤにチューブ入れ多少空気を入れておく。

その際にチューブのエアバルブとタイヤの印が付いてるとこを合わせる(次の画像参照)
13
先にエアバルブをホイールに通し力技でタイヤをホイールにはめ込む!
14
完了✌️

結構な力で押し込まないとハマらない💦
15
あとは最初のタイヤ外した手順を逆向きにやればok!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スーパーカブ90カスタムのウインカーランプをLEDに

難易度: ★★

点火プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

梅雨が明けたので風防を取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽぴぱです!!Twitterも同じ名前でやってます!!! Twitterよりのびのびやろうかなと!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
スーパーカブ 90 カスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation