• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kotatu猫のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

昔の写真(20年前)ですが・・・GT5繋がりネタ(^▽^;)

昔の写真(20年前)ですが・・・GT5繋がりネタ(^▽^;)そもそも私がカメラに興味を持ったのは、毎年通っている鈴鹿でレースを撮る事でした。


(昨年長らくブランクを開けておよそ8年ぶりに復活しましたが・・流しは難しいですね。)

GT5をやっていて懐かしいグループCカーが出てきましたので、昔撮影した写真をスキャナしてみました。


撮影日は1991年4月14日SWC 鈴鹿耐久レース
20年前ですかね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



カメラはミノルタα8700i 使用レンズはズーム100-300このレンズは今でもバリバリに使っています。(爆) 
フイルム時代は現像プリント代が怖くて連射などはとても出来ませんでしたね。
あと低速シャッターのブレが怖くて無難にSSを1/250以上で撮りますのでタイヤが止まってます( ̄∇ ̄|||) 
とりあえず、今回はGT5がらみで引っ張り出したフォトでした。。



ナントこの20年前のレースの動画がありました。。(・∀・)ニヤニヤ
①テレビ番組より・・・
<object width="580" height="385"></object>

②787Bの動画・・(・∀・)ニヤニヤ
<object width="585" height="385"></object>

②ジャガーXJR-14の動画・・(・∀・)ニヤニヤ
<object width="480" height="385"></object>

③ザウバーメルセデスC11の動画・・(・∀・)ニヤニヤ
<object width="480" height="385"></object>

その他・・
YOUTUBEの SWC SUZUKA 等で検索してみて下さい。。

Posted at 2011/02/03 23:43:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2011年01月09日 イイね!

2011年が始動・・・・やってみたかった事ww

2011年が始動・・・・やってみたかった事ww「①動画(スライドショ-)」・・・

今年は皆さんのブログでやっている動画をやってみようと思いまして、先日あげたフォト「なばなの里イルミネーション」を利用して先程、初作を作ってみました。。

音楽は昨年の大河ドラマ「龍馬伝」のサントラより「想望」です。
(「龍馬伝」のサントラは結構好みで、CDを2枚購入しています。)

しかし写真と音楽と合わせるのがムズイですね~(^▽^;) 今後採用の方向でww




元写真はコチラ。。

「②RG.net GT5支部」??・・・

先にフォトギャラを上げましたが、やはりGT5のネットワーク対戦を利用した「RG.netGT5支部」の走行会?ですね~(支部と行っても実体は無いのであしからず・・・)

昨晩も6名の“オンライン会”が、事前に声を掛け合った訳でもなく集合しました・・
人によっては朝まで・・(爆)



今までは思い思い走ってしたが、昨晩の終盤はレーシングカートオンリーでレースを開催。

マシンにハンドルネームが表示されていますので、誰かが一目瞭然!(・∀・)ニヤニヤ

プッシュ!体当り?近道走行?など、深夜(明け方)にもかかわらず爆笑の渦。。。

ボイスチャットのおかげで、他のプレイヤーとの会話に違和感も無いトコロがイイですね~

(私のは音声はハッキリ聞こえますが、マイクの拾いが小さいものでした(^▽^;))

width='512'

寒い冬・・しばらく続きそうですww
Posted at 2011/01/09 22:43:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年12月28日 イイね!

2010年 今年もあとわずか・・・自分自身の総集編ww

2010年 今年もあとわずか・・・自分自身の総集編ww昨年も同時期に上げましたので今年も・・・

今年は“ささやかな趣味?!”として写真撮影が定着してきました。。

自分自身は車弄りに家族からの制限がかかっておりますので、皆さんの進化を見て十分楽しんでいますww

そういう意味もありまして地味~にフォトギャラベース更新しています。

まあこういう楽しみ方もあるかと・・

オフ会では一人黙々と撮っている所がゴザイマスが・・・

(あ~やってるな~・・って笑ってやって下さいやし(;^_^A アセアセ・・・))

今年を振り返っての総集編を軽~く(結構時間かけて(・Θ・;)アセアセ…)作ってみましたww


来年も宜しくお願いします。
ペコリ(o_ _)o))


フォトギャラを見てくださった方・・有難うございました<(_ _)>

以下は自分自身の今年の整理を含めまして、今年参加した主なオフ会の先頭ページにリンクですww (しっかり写っていますか??)

2010年初オフは三重組新年会(*^-^) 01/11
東海支部 三重定例オフin鈴鹿!雪の中お疲れさんオフ 02/07
春コロ&丸亀オフのフォト 02/14
東海支部 定例オフin愛知 名古屋ベイ 04/04
先ほど参加?した某オフ会の光景(少しだけ。。)04/25
中コロオフの光景 05/09
「あとさん」歓迎コマコロプチオフ 07/04
「あとさん」歓迎! 春コロプチオフ 07/11
RG.net全国オフの模様 首都圏支部 07/19
RG.net全国オフの模様 KANSAI 07/19
RG.net全国オフの模様 東海支部 07/19

RG.net全国オフの模様 甲信越・北陸 支部 07/19
RG LIVE! AZIAでの撮影会(ステップワゴン6の取材の模様) 09/13
RG.net東海支部(定例三重)の模様 10/03
RG LIVE! 今回のラーオフは異色ラーメン 11/06
RG.net東海支部(定例愛知)の模様 12/04
2010年 丸亀倶楽部 忘年会オフのフォト 12/11


来年の目標は??? 知らない街に出てみたい(自爆・・・か?)
Posted at 2010/12/28 23:12:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 総集編 | 日記
2010年12月05日 イイね!

RGNet東海支部 定例オフ愛知 お疲れ様でした。

RGNet東海支部 定例オフ愛知 お疲れ様でした。 昨晩、東海支部では定例愛知オフが開催されました。。

趣味で記録写真を撮るのですが、今回はいつもと違った趣向を取り入れようと思い・・
色々とイメージしながら試行してみましたww

ソフトで色々加工してみたいな~と妄想していましたが、整理の段階で時間がかかりすぎますので一部の方々で採用していこうかと思っています。

とりあえず、早出しで数ページあげてみます・・(^▽^;)

主な構成www

先月、年内目標を達成された方 (ノ゚⊿゚)ノ!!
関東から“海海ラーメン”を食べにいらっしゃった方 (ノ゚⊿゚)ノ!!
関西から“ビデオレンタル”?にいらっしゃった方 (ノ゚⊿゚)ノ!!

簡単なGIFアニメを少し採用する予定ですので覗いてやって下さい。<(_ _)>

とりあえずは2P更新しましたWW コチラからです

今日中に全車は出来ない鴨ですので、ボチボチ追加していきます。(^▽^;)

宜しければ覗いてやって下さい。。
2010年11月01日 イイね!

先週の土日は初めての車検・・RGスパーダでは早い方かな?オチ付き。( ̄∇ ̄|||) 

先週の土日は初めての車検・・RGスパーダでは早い方かな?オチ付き。( ̄∇ ̄|||) 先週の土日は、初めての車検でした。

早いもので3年乗った訳ですね~

皆さんと比べると弄り度も少ないので、事前に確認をして対処したのは、三角窓のステッカー剥がしと、リヤのローマウントランプだけです。。
(あと、オプションカプラを元から引き抜いておきました。)

それと車検以外にリヤエアコンの風が出ない症状がありましたので、今回はここのモーター取替えを前提としての一泊預けとなりました。
(無償交換期限ギリギリですから。。)

ブレーキオイル代。ショートパーツ代と錆止め処理を追加分としてかかりました。
しめて\102,000ですね。。錆止め処理を行わなければ\90,000です。

バッテリーも交換した方が良いといわれましたね~


ところで・・・エアコンですが・・・


写真の明細の通り・・
風の出ない原因は・・・

№17ブロアモーターヒューズが入っていませんでした。。

との事です。。

帰ってから色々振り返ってもそんなものを抜いた記憶は一切ありません。。

というか普通素人が問題のないフューズを抜きっぱなしにせんだろ。。

昨5月にエアコンの風が出なくモーターを交換した際に”Dの方”が抜いたままになっていたのではなかろうか?

まあ、原因が分かったのでいいか・・とも思っておる次第です。。

1晩預けてこの結果とは・・・( ̄∇ ̄|||) 





あと・・・

マモルくん

入りました!




何かと問題のあるウチのRG・・

これで2年間は何かが有ったらすぐ対応してもらおうかと。。(・∀・)



RGスパーダの皆さんもこれから順に車検ですね~

何かあったらすぐクレーム対処してくださいね~

ps:その他の出来事。。

   日本シリーズも行きましたが惨敗でした。。
  代車のフィットまあまあよかったです。
Posted at 2010/11/01 23:01:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「2024年の8時間耐久レース(/・ω・)/ http://cvw.jp/b/372130/47863033/
何シテル?   07/27 23:01
みんカラも、未活動ですが17年生www もうすぐ赤いちゃんやんこ… ヤバイです。(;'∀') 2007年 RG-SPADA発売と同時に乗り換えて20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

McLaren MP4 マクラーレンホンダF1勢ぞろい(*゜▽゜)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 13:30:09
Honda Racing Gallery 
カテゴリ:F1
2013/05/19 20:18:46
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022/11からの新しい相棒 ゼロからの出発。 購入時のディラーオプション ・無限ベ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
SONY α77/α350 関連はコチラ 今となっては旧機種ですがまだまだ暫く現役。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人となり初めて新車で購入した車です。(20代前半)通称”ワンダーシビック” 購入時に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
超初期型のVTEC車です。通称”カッコインテグラ” VTECという技術に惹かれて購入! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation