• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motorのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H
タービンをばらしたときの画像です。コンプレッサーハウジングのイン側にごみ噛みの後と引きずったあとがあります。
続きを読む
Posted at 2010/01/09 15:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H
この画像も水廻りの侵食による物です。穴が開きかかっていました。
続きを読む
Posted at 2010/01/08 10:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H
RB26の水配管です。ゴムホースの入り口部分のホースが錆びた配管に固着していました。
続きを読む
Posted at 2010/01/08 10:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H
ミッションのオイル漏れはシフトブーツカバーの破損とセンターデフのオイルの入れるドレンプラグの入り口のクラックによるものでした。フロントデフのオイルプラグの出る側もクラックが入っていました。原因はしめすぎですね。テーパープラグなのでしめればしめるだけ入っていってしまい、ケース事態が破損してしまうので ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 23:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H
ミッションはシフトのはいりなど使用上の問題は無いとのことでオイル漏れだけ修理しました。 マウントはニスモの強化マウントに交換。
続きを読む
Posted at 2010/01/07 09:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H

BNR32 スカイラインGTR エンジンO/H
以前BNR32GTRのエンジンO/Hしたときの画像がありましたので掲載していきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2010/01/06 21:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

Ferrari F40 純正リレーbox撤廃

Ferrari  F40 純正リレーbox撤廃
F40に限らず年数の経過しているFerrari はリレーboxの配線やカプラーが故障しやすいそうです。理由はリレーBOXが横に設置しているので年数が経過すると振動などで接触不良を起こすそうです。 今回の画像は対策済みのF40のブレーカー仕様です。リレーbox撤廃して新たにカーボンのベースにリレー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/06 13:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

Ferrari F40 メーターパネル

Ferrari  F40 メーターパネル
F40用に作成されたメーターパネルです。埋め込み式です。F40とF328とF348仕様があります。 いつもお世話になっているMyuon製です。裏側の見えない場所の配線処理も美しいです。ちなみにこの車両の配線はすべて航空電線(テフロン電線)で引きなおしカプラー部分はキャノンコネクターを使用しています ...
続きを読む
Posted at 2010/01/05 14:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

F40エキゾースト

F40エキゾースト
F40にA/Fセンサーを取り付けた画像です。
続きを読む
Posted at 2010/01/04 10:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

年始をむかえましたがF40の作業報告します。

年始をむかえましたがF40の作業報告します。
年始をむかえましたが、年末作業をしたF40のエンジン調整の続きを書き込みたいと思います。 まずインマニはばらして洗浄し穴の開いている箇所を補修し、面修正、ガスケット、オーリング類は交換しエンジンに取り付けました。取り付けたらスロットルセンサーの電圧を両バンク規定の数値にあわせますが、たまに故障して ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 10:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、横浜市在住で、仕事の拠点も横浜市です。仕事の内容は主にエンジンのO/Hやエンジン仕様変更、部品製作、エンジンコンピューターの仕様変更(ECU)など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通勤で乗ってます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation