• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

やっちゃった日産⁉

やっちゃった日産⁉









驚きました⁉

日産自動車ってこんな企業だったんですね(汗)

alt
※CMのジャニーズタレントさんは台詞読んでるだけで本文に直接関係ありません。


ブログ一覧 | やっちゃった | 日記
Posted at 2020/09/08 18:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

近所へ買い物に
R_35さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

2025GW 前半は
.ξさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2020年9月8日 19:01
こんばんは~

・・・
New ZのCMにワクワクしていたのですが 苦笑
コメントへの返答
2020年9月8日 20:41
新型Zいよいよですね~早く見てみたいな♪
クルマに罪はありません、問題なのは社長以下管理者(お客様相談室室長含む)たちの責任逃れの意識!
2020年9月8日 19:30

こんばんは😃
どこのDでも
メーカーでも
同じですよね😩
コメントへの返答
2020年9月8日 20:46
大げさかも知れませんが、自動車は命預けてる乗り物です。
その製造者は放り出さずに責任持って最後まで仕事やり遂げてほしいと思います。
2020年9月8日 22:11
こんばんは(*´∇`)
過去に一回だけ日産の新車を買った事があるのですが
そりゃ、もう酷い対応でした(笑)
うちの親父が「ケンカのやり方教えてやる!」って言ってディーラーに乗り込んだ位(爆)

極論ですが、日産はGT-Rだけ売ってれば良いんじゃないかな?

あれ以外のレベルの車だったら他社にもありますからね(*´∇`)
コメントへの返答
2020年9月9日 5:39
メーカーとDラーそれぞれの対応を見ると、今回はDラーは問題に対し真摯に現場修理していたようです。
それに対して指導監督すべきメーカーでは初めは事象を隠蔽しようとし、更にそれを指摘されると開き直って仕様です!と…
効かない空調付けた半分欠陥車を高価に販売しておいてあとは知りません的な態度は到底許すこと出来ません(-_-;)
2020年9月9日 0:34
この会社は昔から「やっちまって」いますよ。
コメントへの返答
2020年9月9日 5:42
過去については分かりませんが今回の対応は社長・担当役員の責任問題に波及すると思われます。
2020年9月9日 4:10
ゴーン氏が居なければ日産のV字回復は無かった35GTRは誕生しませんでした私は、そう思います
なにか勘違いしてる企業ですよホントに・・
コメントへの返答
2020年9月9日 5:55
ゴーン氏についてはここでは語りませんがお金に執着し過ぎた汚い人物であったのは確か。
また今回の隠蔽問題を猛省してまず正常な状態に戻す企業努力、そしてユーザーの信頼取戻し収支改善させて借金1800億円を確実に返済して頂きたいと切に願います。
2020年9月9日 10:09
ここは、、クールポコに
「やっちまったなぁ〜」の日産のCMが見たい。


エリーゼ なんて、元々ヒーターコックが付いてないからDIYでコック付けます。


国産では、許されないのでしょう。


と、言うより
初期対応がミスだったのかもしれない。
コメントへの返答
2020年9月9日 11:00
まあ確かにクールポコ版の方が事情知っている大多数の納税者の共感得て「しょうがねえなぁ、まあ頑張れや」となるでしょう(笑)
しかし今更ハコスカ・サファリ・240ZG・32GT-R等はるか昔の遺産引っ張り出した企業CMやられてもね~年配者は懐かしむけど若者はナニコレでしょ💦
ジャニーズに高いギャラ使ってイメージ向上狙う前に、腐りかけた企業風土を刷新して魅力ある新型車とお客様第一のサービス体制の確立を切に願います。
逆に天皇ゴーン様がいないと何も出来ない・しないのかなぁ?
2020年9月10日 14:07
こんにちは。少し長文になると思います…😅 
 まず、この事案が空調という、走る曲がる止まる…という自動車としての安全性以外の不具合だった…という事が考えられます… 走る曲がる止まるは…リコールに直結しますから、日産もしっかり調査、対応しただろう…と思います…(思いたい…笑)
 自動車の保証書には…自動車のフィーリング的な内容については保証出来ない場合があります…と明記されていると思います…😅 例えば…加速が悪い…ブレーキの効きが悪い…あるいは…ペダルタッチが気に入らない…等など😅 車検に通る範囲であれば、問題無し…とされてしまう部分ですね…😮 今回の案件も日産としては、安全性に関わる不具合ではない…との見解で、テキトーな対応になってしまったのだと思います…😥 そもそも…訴訟を起こしても構わないのですが、自動車メーカーって、それなりの弁護士とか雇ってますから…それこそ…一生を掛けて裁判を戦い抜く!的な気持ちがないと…裁判に勝つ事は出来ないと思われます… そこまでになると…多額の費用と時間を掛けて勝訴したとしても…勝ち取れるのは訴訟費用と新車価格以下の金額だけと思われますので… エアコンの効きがオカシイ…という理由では「慰謝料」を勝ち取るのは難しいかな?!と思います…😥 ですので…総合的に見て…日産幹部はタカをくくっているのでしょう…それはそれで最悪ですけどね…😅

 そして次…😅 現代では整備士が整備のプロ…なのではなく「部品交換士」になってしまった…😅 という事なんですよね… テスター当てて、、コンピューターが「ここを交換せよ!」と出ましたので交換したんですけど、、直りません→これは車の仕様です…となっていると思うんですよ…😥 今回の場合、冷風も出ていて、温風もOKで、その間のミクスチャーというのか… 温風と冷風の混ざり具合と各吹き出し口への誘導装置に問題がある分けですから、そこを調べたり、調整しないとダメだったと思うんですよね…😅 
 作動すべきものが作動していなくて作動不良なのか、元々の設計が悪く上手く温風と冷風をミックスできないのか?! そのあたりを追求して行かないとダメだったんだろう…と思います…😅 
 この型のスカイラインの全車に同じ不具合があるなら、日産も動いたと思われますが…中には普通に作動している車が多数なのでしょうね…😅 日産だって、作った車で、イロイロとチェックはすると思いますが…その時点で、暖房が効かないって分かれば、生産に入る前にエアコンのシステムのチェックや再設計をしたはずですからね……と日産ファンとして、元、新車営業マンとして書かせて頂きました…
 私が担当営業マンだったら…モロに間に挟まれる訳ですが…(笑) ムカつくのは理解できますが、メーカーとケンカをしても何一つ良い事はありませんので、何処が悪くて不具合が起きているかをしっかり調べて貰うとか、少ない手出しで車両を入れ替えて貰うとか… いくらでもやり方はあったと思うんですよね…😅
 交渉次第では、少ない手出しでグレードアップした車に乗れたかも知れませんし…😅
 最後になりますけど…今回の事案はエアコン内部の温風と冷風のミックス部分かエアコンの吹き出し口を変える為の弁の角度とか少しの調整で修理出来ていた様に思えてなりません…。 それを見つけて、調整したり、交換したりってのが、本来の整備士の仕事ってか、修理の醍醐味だと(私は)思うのですが、部品交換士では「部品を変えましたけど直りません…お手上げです…」となってしまって当然だと思いますね…😥 
 凄い長文になってしまいました。乱文失礼しました…😅
コメントへの返答
2020年9月10日 18:48
コメントありがとうございます。

ご指摘どおり今の若い整備士たちはアッセンブリ部品交換士ですね。
整備専門学校の授業見てきた友人も同じ感想漏らしてました💧
電子制御で燃料・エンジン・ブレーキ・安全装備他をマネージメントする現代車では昔のやり方だけでは修理不可能なんでしょうね😅
さて今回の事案では全車不具合ではなさそうなので仰る通り内部弁動作のばらつきかなと僕も思います。
但し三度目は29日も掛けて本社と連絡とって確認修理した訳ですから本社も親身になって調整等アドバイス出来なかったのか非常に残念です⤵
仕様です!と切り捨てないで寄り添って欲しかった…長年の日産支えたファンが泣いてます💦






 

2020年9月19日 21:04
大変的を得たコメントかと思います。
コメントへの返答
2020年9月20日 8:28
ありがとうございます。
これからも色々ご意見コメントどうか宜しくお願い致します。

プロフィール

「第143回さくらモーニングクルーズ後編(幸手市) http://cvw.jp/b/372263/48414784/
何シテル?   05/06 16:06
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16
朝からウルッときた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 13:07:36

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シルバーメタ987にひと目惚れ還暦過ぎて家族に迎えました…ミッドに水平対向6気筒搭載した ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げRED内装ダイナーシート、車内組込バックロードホーン+ツイータ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の官能的24バルブV6ワゴン🍀最後の純血エンジンが、高く管楽器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation