• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月25日

後編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町)

後編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町)
日曜日、穏やかな秋晴れは僕の
日頃の行ないが良かったから
なんてことないか…(笑)
それでは前回の続きです
後編は激レア3車と外国車を
主にご紹介します♪

前編見ていない方は⇒こちら


※展示車輌については標識番号の隠蔽加工いたしません、支障ある方はご連絡いただき
本人確認できれば該当写真削除させていただきます。

この顔見て名前が出てくる方はよほどの旧車マニア
一つ目小僧ことフジキャビン1957年製
なんと生産台数85台らしい、キュートな実物初めて見ました!
altaltalt

前後対称のユニークなDesignはツェンダップ・ヤヌス
後席は後ろ向きなので走ると酔ってしまいそう(笑)
国内に一台のレアカー、欧州の博物館展示物公売で購入とのこと
altaltalt

お馴染みN氏のフォードGTマイクロカー
ワンオフで世界に一台!ディテールに拘っただけあり迫力抜群です
altaltalt

一体式ボディを傾けて乗車するそうです
開けてみたらまたビックリ!先駆のEVでした‼
alt
alt

11時からキッチンカーによるランチ提供が始まり受付で戴いた昼食券
手に並びます
alt

朝作り立てでほんのり暖かい、唐揚げ春巻き焼売弁当選びました
青空の下、笑顔で仲間と食べるのは何でも美味しい⁉
alt

途中からみん友さんや光岡自動車愛好会仲間も加わり見学再開
皆さま車名は詳しいでしょうから解説なしで写真貼ります♪
altaltaltaltaltalt
altaltaltaltaltaltaltalt

英国製パンサーが二台
altalt

T先輩の1932年製MG-J2 MIDGETは90歳で自走参加ですよ()
栃木UCCCはマニアックな旧車多し
altaltalt

1933年製 Morganスリーホイラーは89歳現役です
alt
altaltaltalt

このボディライン最高です1958年MG-Aは
蓮会兄弟 I 氏
altaltaltaltaltalt

BMW R25単気筒
altaltaltalt

芝生展示のオサレな車たち
altaltaltalt
alt

altaltalt

AlfaromeoのスポーツワゴンとSPIDER僕も所有してました
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

1968年製 ポルポル912PC
alt

15時過ぎて陽が傾きそろそろ閉会式
alt

地元コンビニまで仲間で戻ってお疲れ様でした~♬
alt


次回は11月5日(土)アリオ上尾「オールドカー展示会」にてお会いしましょう!

最後まで見ていただいてありがとうございました🌸
ブログ一覧 | カーフェスティバル | 日記
Posted at 2022/10/25 17:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2022年10月25日 18:54
お疲れ様でーす♪

やっぱり外国車もいっぱいいたんですね〜❗️かなり見応えのある展示会だったんではないでしょうか?行きたかったですね〜。

僕の希望を言わすと、走行シーンもイベントに加えてくれると尚いいんですがね〜ww中々難しいとこですよね。
コメントへの返答
2022年10月26日 4:41
コメントありがとうございます。

興味ある趣味車が多すぎて、お友達と歩いて話して撮影しての延々繰り返しですよ(^^♪
全部見るのに四時間ですからね~もうヘトヘトでした😅

朝早めに停めて入り口で入場車眺めましたが、走行シーンというより両方向から旧車数十台の渋滞シーン見れました(◎_◎;)
2022年10月25日 21:59
こんばんは
フジキャビンは図鑑でしか見た事が無かった車です。
遥か昔の車でもUFOのようなキャビンが素晴らしいです。
レアな車は見ていて楽しいですねぇ~

コメントへの返答
2022年10月26日 4:47
コメントありがとうございます。

同じく僕も紙面でしか見たこと無くて幻かと思いました、この時代に国産初のFRPボディですから製作も大変だったと思います。

フェス楽し過ぎて癖になってます(笑)
2022年10月26日 1:24
Dino(^ν^)

他界してしまいましたけど

我が家にいたアビシニアンの名前

Dinoでした♪

クルマのDinoから名付けたんです。
コメントへの返答
2022年10月26日 4:55
コメントありがとうございます。

いつ見てもどの方向から眺めてもディーノって美しいですね~
こんな美女所有していたらもう走らなくても見ているだけで満足ですね~買えませんが(笑)

愛猫も同じく眺めて撫でているだけで幸せな気持ちになれます🌸
2022年11月2日 9:19
凄い台数ですねぇ〜
ふっ…フジキャビン… この車を見るために旧車天国へ行った事があるのですが その時も息が荒くなりました  トキメキを通り越してハイにさせる不思議な車 縄で縛って捕まえたくなります
この個体は自走で来ているのですか!?
走行出来るのなら 一度拝みたいです
コメントへの返答
2022年11月2日 19:31
コメントありがとうございます。

これだけ僕もイベント出掛けていて初めて遭遇したので興奮しましたよ💛
朝入口で入場車の渋滞を見ていたところにトラック載ってきました…陸送車置き場からは自走で並べて、お話し聞くと自走できる個体は少ないと語ってました。
もしかしたら週末のアリオ上尾で見られるかも?
2022年11月2日 17:15
お疲れ様でした。
コメントが大変遅くなりました。
台数盛り沢山でしたね。
全部見るのが大変でしたね。
次回の上尾アリオ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年11月2日 19:35
お疲れ様でした。
文句なく今年最大イベントでしたね~♬
来年の開催も決定しているし、某北本市とは正反対でなんか勢いを感じます。

プロフィール

「第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) http://cvw.jp/b/372263/48579786/
何シテル?   08/03 19:28
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987銀メタにひと目惚れ還暦過ぎて家族に迎えました、低重心ボクサー6をミッドに積む理想の ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation