• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちん321のブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

雨中の交通安全パレード(栃木県小山市)

雨中の交通安全パレード(栃木県小山市)









秋の交通安全運動が9/21から始まりました
先輩に事前に誘われて小山警察署開催の交通安全パレードに参加する
ため、日曜日朝8時からお友達と3台で国道4号バイパスを北上…

珍しく前日ケイマン君磨き上げたのに夜に予報が変わってえーっ⁉
朝からパラパラ雨、それも北に向かうにつれ段々と強まります💦
alt

自宅から小一時間で集合場所の森永製菓小山工場に到着
チョコボールのキョロちゃんが目印のお菓子工場です💛
alt

記念撮影ポイントでしょうか?
ここ二年前まで工場見学受付けていたそうです
alt

その横には研修棟、奥に駐車したらここで今日の壮行会行うらしい
alt

研修棟入口で総務担当らしい沢山の女子社員に言われるまま中へ
alt

お菓子のQ&Aパネルや社内売店眺めて…
altalt

へーっ創業者は森永太一郎さんていうの立派なお髭ですね~
altalt

おっ小山警察署からの感謝状、日付が二週間前と新しいぞ…
alt

そうこうしていると着ぐるみアイドルのキョロちゃん登場(^^♪
alt

賑やかに記念撮影してるこの子たちって会社関係者?
alt

10時から会議室で本日の開会式、挨拶するのは警察幹部と森永製菓
役員さんと安全協会・トラック協会お偉いさんたち
altalt

一日警察署長に任命されたキョロちゃん
alt


式典終了したらパレード順に車輌並び替え、パトカー大型トラックに
続いて旧車スポーツカーが並びます♬
花形のハーレー部隊20台はお休み💦また一層雨が強くなってきた😅
altaltaltaltalt

先ほどの女子と子供たちに見送られて雨の中を出発(写真はなし)
alt

結構な雨です見学者どころか歩いている人も皆無のパレード(笑)
altalt

本降り☂の中20キロ走行して道の駅思川到着
alt

中庭の芝生上に🚗並べたら雨もやんで
alt

道の駅売店が近いのでけっこう見学者がきます
altaltaltaltaltaltaltaltalt

テレビカメラマン来たのでNHK?と思ったら小山ケーブルでした
うちじゃ見られない😅
alt

安全協会の募金活動も行うようで後で協力しますね~
altalt

雨降り掛からないところで感謝状の授与式(チョイ悪Sさん)
alt

nekoさんも嬉しそう♪大人になると中々もらう機会ないですからネ
もちろん僕も戴きました額縁装丁された警察感謝状(^^♪
altalt

お友達と記念撮影して差し入れの熱い鯛焼きいただきまーす
Ⅰさんご馳走様でした🌸
alt
alt

目の前では金魚展示会が始まった
alt

なんか丸っこい金魚と思ったららんちう品評会でした
alt

alt
altalt

交通安全協会の交通遺児募金運動も始まったので、ほんの気持ちだけ
募金したら森永お菓子詰め合わせとステッカー戴きました
altalt

今回はハーレー軍団もなく少数展示ですが見学者も来ました♬
altaltalt

大好きなデロリアン見せてもらいました
altaltalt

んー凄いなぁナイト2000のコクピット
alt

昼食の豪勢なお弁当が届いたので北風冷たいテーブルで頂きました
alt

おろしソースのステーキにエビフライと五目煮ご馳走さま~(笑)
altaltalt

午前中あれだけ降った雨も上がり帰るころに日差しも出てきました😅
最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/09/23 07:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2024年07月01日 イイね!

1954ネオクラシックカーフェス見学(結城市)とカツ活❓

1954ネオクラシックカーフェス見学(結城市)とカツ活❓












ひょんなことから北関東でお友達が目にしたサイケデリックな
designのポスター…

クルマ仲間のグループLINEに写真あげた事から、面白そうだから
日曜日に観に行こうじゃないかという話になりました
茨城県まで、しかも6人で(爆)
alt

埼玉栃木茨城の仲間たちは道の駅に集合してから3台に分乗して、
国道50号経由で結城市街に入ります

数年前に訪れたときよりも町は閑散として、日曜日なのにシャッター
閉めたお店が増加したようにも感じられました😅
イベント開始20分前に指定駐車場に車停めて歩くこと3分…
alt

ここがイベント会場の健田須賀神社
alt

向かい側には脈絡のないガラクタ類を雑多に並べた古物商?
alt

それでは遠く音楽響いてる神社の鳥居をくぐります♬

インスタでイベント紹介見ると、神社×ネオクラシックカー×マルシェ
に物販とDJを加えた今まで例のないイベントのようで何だかワクワク
してきますね💗
alt

参道は各種フード・スイーツ・ドリンクの販売で賑やか
altalt

境内には音楽テープDVDや古道具屋さんがお店拡げ始めました
alt

なんか芸術的というより退廃的、不思議な商品陳列…
これって売れんのか~ゴミみたいだけど(笑)気になって店主に訊けば
これは米国製ジュース絞り5500円とか灯油ランプ4000円とか胸を張る
alt

予想より一桁高い値段にうーむ!と身構える僕ら4人(笑)
alt

このスーパーカブ70は105,000円の値札
もう少し古い初代ならば今は40~50万円するよなぁの声に高校時代に
激安購入(1500円)した茶カブ思い出して廃棄したことを少し悔やむ😓
alt

立派な神社
alt

向かいの鐘撞堂らしきところにはスピーカアンプ備えたDJブース
懐かしい洋楽レコード入れ替えながら大音響流して何かのってきたー♪
altalt

裏側に隣接した広めの公園にはキッチンカーと車両展示が並びます
alt

本気のサバサンドって斬新ですね~まだ腹減ってませんがw
alt

ここに並ぶキッチンカーなんか皆シャレオツ過ぎませんか~
これも時間掛けてレストアしたというアメ車だし💛
altalt

これは手造りログハウス
alt

ルーフまで波板貼ったCitroenHトラ風だしセンスいいよね♪
alt

懐かしいオートバイたち
altaltaltaltalt

この道具感がいいよね240エステート
alt

typeⅡバスもいいけど高騰しちゃってね
alt
alt

X90なんて販売中からレアカーでしたww
altaltalt

Renaultエクスプレスかと思ったらADバン(笑)
alt

マーボーといっても豆腐じゃありません
altaltaltalt

ビンテージビートル多いと思ったらCCCグループ展示ですね
altaltaltalt

すげーオーバルウインドウが二台!
altaltaltalt

主催者のyumenowa女将(若い二十代です)と記念撮影
alt

我ら年配者なのでキッチンカーより座って涼しいとこで食べようと
道の駅に移動します
alt

古河市の花火大会8月3日ですか~ナヌ三尺玉もあり(^^♪
alt

構内に実物大模型飾ってありました、こんな1メートル近い火薬塊りを
飛ばすなんてまるでICBMですよ(笑)
alt

昼過ぎで混んでますがテーブル確保して昼食の食券を購入して待ちます
さてランチのかつ活とは何でしょう?
alt

まくらがの里古河名物のかつ黒カレーwithサツマイモ添えでした
美味しく戴きましたが僕はも少しスパイシーなほうが好みかなぁ
alt

この後は茨城の先輩のガレージでお喋りしてから帰宅しました

次週7月7日は雨天でなければ幸手SMC参加を予定しております

最後まで見ていただいてありがとうございました🌸
Posted at 2024/07/01 05:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2024年05月26日 イイね!

ゆめすぎと昭和平成自動車展示会(杉戸町)

ゆめすぎと昭和平成自動車展示会(杉戸町)










道の駅イベントの参加受理書エントリーNo50番🌸
alt


また一緒に愛車並べましょう♪という事で約束した道の駅臨時駐車場
朝0810待ち合わせて、Neko氏と神奈川と栃木のお友達合計全8名は
四台に乗り合わせて賑やかに入場しました🚗
alt

クルマ停めて椅子出したりしてると開会式ということでステージ前へ
吉崎会長挨拶のあと珍しく日本旧軽車会メンバーご紹介💛
alt

いつも挨拶聞いてないひょうきんな役員さん(笑)
altalt

今回の展示150台だそうで開会式後にステージ周りの展示車を見学
alt

千葉からの綺麗なメッサーシュミットはFBやり取りあるK川さん
ご挨拶して名刺交換しました🌼
alt

ステージ横はスカイライン&走り屋系ですね
altalt

その東通路はCOPEN&軽スポーツたち
altalt


南側行けばバーキン・ケータハム・ウエストフィールドのセブン様altaltalt

一旦愛車停めた仲間の元へ戻って…
altaltaltaltaltaltalt

開店したチョイ悪Caféで☕ブレイク…
卓囲んで談笑していると10時回ったら見学者が急増・・・
alt

混んだら撮れなくなるからとみんなで記念撮影📸
今回は涼しい木陰に爽やかな風もあり軽井沢のようなリゾート気分で
フェスに最高のお天気でした(^^♪
altalt

笑って元気出たし近所の友達も見学に来たので会場内見回りへ
altaltaltaltaltalt

3ATから4ATに自分でミッション載せ替えたらEG静かになったという
にゃぽさんのミゼットⅡ
altalt

新車表示が誇らしげなしげぼうずさんのスズキカーナ⁉は買うな(笑)
altaltaltaltalt

こちら山形ナンバーのフロンテはエージング塗装でなく本錆び物❕
何度か見掛けてるのでお話し伺うと上山市から前夜出発して下道9時間
走って楽しみに来た♬とのこと、以前は7時間で来たのにもう歳かなぁ
なんてイヤイヤまだ充分お若いですよ~(爆)
altaltaltalt

あったこと忘れるくらい希少なVツインのGL500
alt

スワップミートで古銭販売?目の前で若い女子が百円札を¥200で購入
しているの見て驚いた…まだマニア居るんですね~(笑)
altaltaltalt

激シブ!レオーネクーペRX
altalt

オ・サ・レ~♪ シムカ1200S
altalt

怖いくらいすんごい爆音してたコブラ427(詳細不明😅)
altalt

今日の展示車のなかで一番欲しくなったのがこの二馬力(1958年)
alt


エンジンルームまで見せて頂きましたが新車以上でしたね(^^♪
alt

年甲斐もなくお友達とワイワイ好きなこと言って大笑いした一日で
本当に楽しかった!お会いした皆様大変お世話になりました🌸

最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/05/26 20:25:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2024年05月03日 イイね!

ジャンボ鯉のぼりと第12回クラシックカーフェスタ(加須市)

ジャンボ鯉のぼりと第12回クラシックカーフェスタ(加須市)










朝から快晴🌞気持ちいい憲法記念日です

お隣り加須市民平和祭が利根川堤防で開催されて、ジャンボ鯉のぼり
掲揚と共に5年振りに旧車展示が行われます
お友達が多数展示されるのでサイクリングがてら見学に行きました♪
alt

かさ上げされた堤防上、かなり立派になったサイクリングロード
alt

家から30分ほどペダル漕ぐとポルシェ等の展示車群が見えてきた👀
alt

会場にとうちゃこ!
alt

いつもの仲間にも遭遇出来ました
alt

本部テント前で加須クラシックカークラブ会長、加須市長、涌井ミュ
ージアム館長らによる開会式挨拶あり
alt

それでは端から見て行きましょう!目立ったクルマだけ貼ります
altaltaltalt

ベスパカー50のO君久しぶり~生きてた?(爆)
altaltaltalt

かわいくて女子受けしていたFIAT126はRR方式の空冷二気筒
altalt

テレビ朝日の衛星中継車も来ています
alt

BS番組の昭和のくるまといつ…出演していたコロナさん
altalt

知人お友達に挨拶しながら👀見学していきます
altaltaltaltaltaltaltalt

ガラスのみのハッチバックが斬新
altaltalt

シルビアこの時代に未来的造形
altaltaltalt

希少ZAGATOステルヴィオが二台…
altaltaltalt

茨5ナンバーが風景に妙に合ってる(笑)Kさん
alt

見掛けるたび素敵なカラー(ガンメタ)と思いオーナーに訊いてみたら
丸ごとカッティングシートとのこと、全然気付かなかった(◎_◎;)
altalt

今回は臨時開店のカフェド・ヨーロッパでお茶とお菓子ご馳走になり
爆笑仲間の輪が広がりました!ご馳走さまでした🌸
alt
altaltaltaltalt

ロールスロイスとベントレー展示は涌井ミュージアム関係者
altaltaltaltaltaltalt

あの白洲次郎氏の愛車も展示されてました
alt

ポルポル展示も多数
altaltaltaltalt

いろいろ見ても初代356がやはり一番キュートな気がします(^^♪
altaltalt

最後に僕の好きなフランス車を
altaltaltaltalt

二度目の挑戦で四代目ジャンボ鯉のぼりついに揚がりました
alt

100メートルクレーン強風で倒れたら危険なので近くは立ち入り禁止😅
alt

すごい迫力です
altalt

下ろすとその巨体のほどが分かります
alt

素敵なクルマ達と楽しいお友達と迫力のジャンボ鯉のぼりに出会えた
好天の休日でした🌸

次の5日は幸手さくらモーニングクルーズ参加予定です♬
最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/05/03 18:48:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2024年04月29日 イイね!

真夏日の昭和平成クラシックカーフェス(北本市)

真夏日の昭和平成クラシックカーフェス(北本市)










黄金週間に入りCARイベントも連日真っ盛り
土曜は埼玉のおへそ鴻巣イベント、そして日曜はおへその下にある㊙
北本ヘイワールドの行事へお友達展示車の応援に行ってみました♪
alt

スタート10時ですが連休中混み合うので一時間前入りしました
今回は関西の人気ブロガーであるみん友バーバンさん(以降B氏)とここ
で落ち会う約束なので楽しみです
alt

エントランスで無事B氏に出会えご挨拶、ささやかな手土産交換して
エレベータで屋上展示会場に上がるとちょうどフェス開会式
alt

吉崎会長(日本旧軽車会)の挨拶後は佐々木会長(全日本ダットサン会)
による恒例安全祈願の万歳三唱!
alt

今日は雲がとれて朝からギンギンの快晴🌞
あまりにも暑すぎるのでお友達のチョイ悪Café行って喉を潤します
altaltaltaltalt

居た!ヨーロッパとフェアレディ後ろで開店中🌸あいさつした後に
冷たいドリンクと茶菓子ゴチになりながらバカ話しでひと笑いして…
altalt

B氏意外にすんなりと低いヨーロッパに乗車⁉登山で鍛えてるから僕と
違って身体柔らかです、そしてベロチューいつもの決めポーズ(笑)
この写真はB氏のblogから借用
alt

先輩のスカイライン1500このとき冷却水漏れの応急修理中でした
alt

Photo一杯貼るのでゆっくりご覧ください
altaltaltalt

アラレちゃん登場で記念撮影(爆)
altaltalt

大陸製のトライク37万円で売りたしとか
altaltaltaltaltalt
alt

旧車イベントの人気メ-カープリンスと日産
alt
altaltaltaltaltaltaltalt

新車のようなジャックニコラウスver、しかもセダンとステーション
ワゴンの二台揃うとは凄い
altaltalt

トヨタマークⅡの変遷
altaltaltaltalt

永遠のリーゼント少年Nさんのジェミニ
altaltalt

共に絶滅危惧種のアスティナとセラ
altaltaltalt

いい車だったのにメーカー消失SAAB
alt

空冷VWタイプ2でもキュートな21ウインドウ
altaltalt
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

ジュリエッタ・ベルリーナ1.3
altalt

N神様に甘えたら冷え冷えのアイスバー戴きました♬あっざーす!!!
いや食べかけじゃなくて新しいやつですよ勿論(笑)
3時ころ帰宅してニュース見たら今日は31度まで上がったそうです💦
alt

今週のイベント
5/3(金)加須市民平和祭クラシックカーフェスタ
5/5(日)さくらモーニングクルーズ幸手市権現堂

最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/04/29 13:19:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎて同じシルバー(笑)の987にひと目惚れ💚あらたな家族は鮮美透涼のクーペ低重心 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切下げ、赤レザーシート、組込型バックロードホーン+ツイータウーハ4組、 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神が宿る🍀憧れのアルファスパイダーMT6速LHDついに購入! ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファ渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の純血エンジンが管楽器のように高く官能的に唱い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation