• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

My Ferrari328GTB

My Ferrari328GTB


ついに納車されたニューマシンも唯一実車を確認しに行った4月の段階ではまだこんな状態でした。


ちなみに製作は横浜のクライスジーク社が担当。


今回施したメニューは主に内外装とフロントラジエーター周りの一新。


テーマは「見た目重視のナルシスト仕様」(笑)





エンジンはノーマルですが一通りの整備は実施済み。


非常に軽くストレスのないレスポンスを発揮します。





ボディは全剥離による全塗装を実施。


ちなみにこのフロントカウル、運よく貴重な新品があったので換えてもらいました。





ライトやラジエーター周りも新品。





テールレンズも新品だったっけか?


徐々に形になっていきます。





こだわりはブラック部分の塗装。


黒をしっかり表現することによって車全体がより引き締まります。





内側もしっかり塗っています。





ん?スペアタイヤにディーノ用が付いてますが、これはご愛嬌ということで(笑)





この車がEU仕様だという証拠がこのエアダクト入口にある異物防止用の網。


これはドイツ仕様だけに付いているアイテム。


ちなみにこの車体、詳しくは「ドイツの寒冷地仕様」だそうです。


またドアノブの形状から前期モノというのも確認できます。(1987年式)





今回全塗装するにあたっては、オリジナル通りで行こうとも思いましたが、若干自分の好みを加えました。


それはフロントリップとドアミラーをボディと同色化すること。





この部分を同色化することによって小柄な328を大きく見せ、またより攻撃的な顔付きへの変貌を狙いました。





ただ、フロントリップの延長でドア下、リアスカート部も同色にしないとフロントからリアに掛けてのラインがズレてしまうという問題もありましたが、全部塗ってしまうと車全体がボテっとした印象になってしまうので、ここはあえてブラックのまま仕上げました。





後ろ姿もリアスカートがブラック(オリジナル)の方が締まって見えて良いです。






エンブレム類はブラックメタリックで仕上げました。(フロントグリルはマッドブラック)





リアはこんな感じ。





エンジンフードのFerrariロゴもブラックメタリックで統一。






気にしていた排気音も自分好みだったので安心しました。


この車には元々銘柄不明のマフラーが付いていて、それがどんな音を出すのか非常に心配でしたが、これがまた良かった!


個人的には爆音は好きではないので、もし爆音なら取替えようと思っていましたが、これはノーマルよりもしっかりと音が出ていて、それでいてうるさくもなく非常に気持ちの良いエキゾーストノートを奏でてくれます。





最後に足回り。


新品のアラゴスタで武装しました。


乗り心地はちゃんと走った後にまたUPしたいと思いますが、納車まで借りていた328GTSにも同じ物が付いていたので、その実力は実証済み。


今からワインディングが楽しみです!





次回は内装を紹介します。。。



こちらのブログもどうぞ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-635.html
ブログ一覧 | Ferrari | 日記
Posted at 2012/10/23 12:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 14:25
飽きたらちょーだい(ぉぃ
コメントへの返答
2012年10月23日 18:22
きっと飽きないと思いまーす(笑)
2012年10月23日 14:35
言葉がありません・・・。
これほどの個体はそう無いと思います・・・、凄いです!(~o~))
まさに新車ですね~お会いしても怖くて触れないかも・・・!^^;
コメントへの返答
2012年10月23日 18:24
最初に見た時は私も言葉が出ませんでした(汗)

「こんなの俺が乗っちゃっていいのだろうか。。。」

と今でも思っています。。。
2012年10月23日 14:46
こんにちは☆

こだわり度満載ですね!
今から、実車を拝見できる日が楽しみです^^

内装の紹介も楽しみにしています(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月23日 18:27
こんにちは!

師匠にご指導を頂きながら、ちょっと世間にはない328を作ってみました♪

内装は明日UPさせて頂きます!
2012年10月23日 14:50
納車おめでとうございます。

お金ありますね~
しかしここまでやるか?(^-^;
あんたはTIMEKEEPERさんかっ!とw
コメントへの返答
2012年10月23日 18:35
有難う御座います!

お金なんてありませんよ~(汗)
これから強制労働の毎日が続くんですから~

っていうかTIMEKEEPERさんには遠く遠く及びませんて。
2012年10月23日 16:45
おめでとうございます(^o^)v

ビアンコ色ステキです(^o^ゞ
今度じっくり拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2012年10月23日 18:36
有難う御座います!

白同士ですね!
今度並べて記念写真撮らせて下さい♪
2012年10月23日 21:12
こんにちは。

いそがしい仕事の合間に、やっと、ご対面できたんですね。
ご納車おめでとうございます。

ホントに、ジックリ、しっかり、丹念に仕上げてある感じが伝わります。
オフ会や、プチ・ツー等、これからも宜しくお願いします。

328 !(^^)! 最高ー!!! です。
コメントへの返答
2012年10月24日 7:55
有難う御座います!

ここ数週間はなかなか自由な時間が取れませんでしたが、隙間を狙って引取って来ました(汗)

この車は本当に手間ひま掛けて頂きました。

近い内お披露目できる機会があると思いますので、こちらこそ宜しくお願い致します。
2012年10月23日 22:39
ぬおおおおすごい!!!まるで新車じゃないですか・・・
おめでとうございます!

あれ?でも模型完成品て赤じゃなかったでしたっけ?
白い328って珍しいですよね~
是非拝見させてください★
コメントへの返答
2012年10月24日 7:59
嬉しいリアクション有難う御座います!

例の模型は白ですよ(笑)
模型の方が先行して仕上ってしまったので若干実物と違う部分も出てしまいましたが、その内セットでUPしたいと思います。

またオフ会でお会いしましょう♪
2012年10月24日 21:15
凄い。
フルレストア車だね。これは。

今度会ったら、こっそり値段教えて。(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 21:54
フルレストアまではいきませんが、この年式にしては結構頑張った方かもしれませんね(^◇^;)

お値段は、ヒ・ミ・ツ (^_-)☆

プロフィール

クルマハノッテナンボ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ヒルクライム ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 18:23:20
古いけど 新コンプレッサー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 07:25:20
がらんどう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 19:33:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今となっては貴重な前期イエローに一目惚れしました
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
仕事用車
ミニ MINI ミニ MINI
スーパーチャージャーの音がイイですね!
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
人生初BMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation