• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-skiのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

トヨタ様からの招待状




トヨタ自動車様からプリウスのリコール案内が届きました。





【内容】


ハンドルを操作する装置において、ハンドルとギアボックスを連結している継手部品(インタミエクステンションシャフト)のギアボックス側強度が不足しているため、低速時にハンドルを強く一杯に切る操作を繰り返すと、継手部品の連結部にガタが発生することがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、連結部が摩滅し、ハンドル操作が出来なくなる恐れがあります。

 (修理内容) 点検し、当該継手部品を対策品と交換、または締付ボルトの増し締めを行います。


ハイブリッドシステムの電圧変換器(インバータ)用電動ウォーターポンプにおいて、コイルの巻き線工程が不適切なためコイル線に傷が付いたものがあります。
そのため、コイル線の腐食断線によりウォーターポンプが停止して警告灯が点灯します。また、線間ショートした場合には、電線ヒューズが切れて走行不能となる恐れがあります。

 (修理内容) 当該ウォーターポンプを対策品に交換します。





ということで本日修理に出します。


ちなみにうちのプリウス号、もう85,000km走っちゃってるので、ついでに他の劣化部品も交換して頂けると有難いんですが。。。(笑)
Posted at 2013/03/02 09:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | prius | 日記
2012年06月22日 イイね!

28.1km/リットル

28.1km/リットル普段の足車プリウスが最高燃費を記録してくれました!


給油満タンで1192km走行(ほぼ街乗り、エアコン少々)した結果、、、


なんと驚きの28.1km/リットルを記録!!!


公式に発表されているJC08モード走行での燃費29.6km/リットルには及ばないものの、旧型車輌ですでに総走行距離が8万キロに近づいている車にしては上出来です。


こちらのブログもどうぞ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-595.html
Posted at 2012/06/22 13:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | prius | 日記
2011年09月15日 イイね!

タイヤ交換後の燃費は?

2011082304

2011082303


先月新しいタイヤに履き替えたばかりのプリウス。


タイヤは低燃費と安全性を両立したブリジストン・エコピアEX10


では、その後燃費は良くなったのか???



2011091501


なんと飛躍的な燃費向上を実現!


給油後1132kmを走行した結果、平均燃費27km/Lという高燃費を達成!!!


走行環境は街乗りメイン、エアコン少々。


以前履いていた純正タイヤでの燃費が約23~24km/Lだったので、この結果には大満足。


タイヤ一つでこんなにも燃費が変わるなんて、さすが世界の石橋さんです。


2009062601


ちなみに↑は2年前にほぼ同条件で確認した走行結果。

※当時のデータ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-247.html


これでさらにガソリン代を節約することができます♪


こちらのブログもどうぞ → http://tski.blog35.fc2.com/
Posted at 2011/09/15 16:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | prius | クルマ
2011年09月01日 イイね!

台風12号

台風12号台風12号が猛威を振るう関東地方。

ここは国道354号線世良田交差点付近の午後2時頃の状況。

画像はまだ浅い所の様子ですが、もっと深い所では対向車の大型トラックによってできた波をもろにかぶり一瞬プリウスが浮き上がったほどです。

もしこんな所で停車したらアウトでした。。。


こちらのブログもどうぞ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-492.html
Posted at 2011/09/01 17:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | prius | 日記
2011年08月23日 イイね!

費用対効果&タイヤ交換

2011082304


久しぶりにプリウスねた。


公私共に頑張ってくれているプリウスですが、新車で購入してもう2年と10ヶ月が経過。


2011082301


1回目の車検を目前に控えたその走行距離は6万キロを突破。


1年で2万キロペースなら、ハイブリットカーを買って正解だったと言ってもいいでしょう。


その根拠として、以前乗っていた車(プログレ)を乗り続けた場合の比較をしてみます。


●走行距離2万キロの場合

【プログレ】
使用燃料:ハイオク
平均燃費:約9km/L
年間消費燃料:2222.2L
年間燃料代金:¥337,700
※ハイオク@¥152/L(地元相場)として計算


【プリウス】
使用燃料:レギュラー
平均燃費:約22km/L
年間消費燃料:909.1L
年間燃料代金:¥129,100
※レギュラー@¥142/L(地元相場)として計算


2万キロを走行した場合の燃料代の差はなんと¥208,600!


結果、2年10ヶ月で¥625,800を節約できたことになります。


ちなみにうちのプリウス(購入金額240万円)と同クラスの一般車種(2,000cc程度)との値段の差をおおむね40万円とした場合、すでに十分元を取った計算になります。




2011082302


などと達成感に浮かれられたのもつかの間、何気なくタイヤに目をやるとビックリ!


溝が少なくなっている上にヒビだらけじゃねえか!


エコカーということもあって購入当時からタイヤに優しい運転を心掛けてはいたけれど、さすがに6万キロも走るとタイヤも傷むということを痛感しました。。。


2011082303


一度は2ヵ月後の車検の際に交換すればとも考えたけれど、ちょっとこのタイヤで高速道路を運転する勇気はないので、お世話になっている先輩の整備工場ですぐに交換してもらいました。


新しいタイヤ、低燃費と安全性を両立したブリジストン・エコピアEX10で更なるエコドライブを心掛けます♪


良かったらこちらのブログもどうぞ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-490.html

Posted at 2011/08/23 19:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | prius | 日記

プロフィール

クルマハノッテナンボ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ヒルクライム ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 18:23:20
古いけど 新コンプレッサー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 07:25:20
がらんどう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 19:33:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今となっては貴重な前期イエローに一目惚れしました
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
仕事用車
ミニ MINI ミニ MINI
スーパーチャージャーの音がイイですね!
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
人生初BMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation