• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-skiのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

美術館オフ初参戦

2011100901


前から気になっていた美術館オフというのにお邪魔して来ました。


美術館オフといっても美術館を巡るイベントなどではなく、館林市郊外にある県営美術館兼公園の駐車場を会場に毎月第2日曜日の午前中に開催しているオフ会のこと。


たまに参加する波志江オフ同様、参加者のほとんどがダムサンデーでもお馴染みの方々なので、ためらいなくお邪魔することができました。


それにしても今回は参加して良かった!


10時過ぎに現地に到着したその数分後、聞き慣れない甲高いエキゾーストノートが!?



2011100902


なんとレクサスLFA登場!!!


コレクターのMさんが惜しみもなくLFAで来場してくれました!


LFAに会うのは8月にこの車がディーラーに入庫した時以来。

※その時のブログ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-483.html


ちなみに何故「惜しみもなく」という言葉を使ったかというと、、、


2011100903


それはブレーキ。


LFAのブレーキは、フロント6ピストン、リア4ピストンのキャリパーにカーボンセラミックローターを組み合わせた超高級ブレーキシステム。


ブレーキ1回につき1000円位消えてるんじゃねぇか!?という位お高いそうです。。。



2011100905


そんなこんなで時間はあっという間に過ぎ去り、お昼を回った頃に解散。


しかし俺はこの後、さらに感動を独り占めすることに、、、


2011100904


なんとLFAとのランデブー走行が実現!!!


オフ会の後、2台でMさんのアジトへ向かう10分程の道のり、前から浴びせられる世界最高峰のエキゾーストノートに感動の一言。


Mさんのアジトでは2時間近くいろんな話をさせて頂きました。


車関係のあんな事やこんな事。


車以外でもアノ業界のあんな衝撃やこんな裏話まで。


俺にとっては異次元の話がほとんどでしたが、めちゃくちゃ面白かったし、めちゃくちゃ勉強になった貴重な時間でした。



【結論】行って良かった、美術館オフ◎


こちらのブログもどうぞ → http://tski.blog35.fc2.com/blog-entry-499.html
Posted at 2011/10/10 12:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | espritS2 | クルマ
2011年10月03日 イイね!

エキゾーストノートが映える曲

2011100203


10月に入って一段と冷え込んできた日曜日の朝。


前日のウイスキーが祟って頭がガンガンでしたが、今月末のロータスDAYに向けて小まめに火を入れて慣らしておこうとエスプリでダムサンデー行ってきました。


2011100201


この日はちょっと遅めの10時に会場入り。


だいたい30台~40台ほどが集結してました。


2011100202


中にはこんな車や!


2011100204


こんな車まで!


6.75L ツインターボだそうです。。。


2011100205


今回見惚れてしまったのがこの328GTS。


年中見てる車ですが、ふとガキの頃に見てハマったあの映画を思い出しました。


その映画とは、、、





ビバリーヒルズコップ2


このオープニング。エディ・マーフィが328で飛び出して行くシーンがカッコ良い!


※途中無謀な走行シーンだけ308(レプリカか?)にすり替えられている。


18歳で免許を取りまずやったことが、サントラをカーステにブチ込みこのシーンを真似たことという。



ちなみに俺のドライブに欠かせない曲をもう1曲。


</embed


ロッキー4 No Easy Way Out


この2曲ほどエキゾーストノートが似合う曲はないぜ!



Posted at 2011/10/03 09:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | espritS2 | 日記

プロフィール

クルマハノッテナンボ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

軽井沢ヒルクライム ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 18:23:20
古いけど 新コンプレッサー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 07:25:20
がらんどう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 19:33:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今となっては貴重な前期イエローに一目惚れしました
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
仕事用車
ミニ MINI ミニ MINI
スーパーチャージャーの音がイイですね!
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
人生初BMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation