• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたりの"グロム ザザ" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キタコ シフトリンクに小加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Gクラフトのシフトガイドは取り付けていますが、ポン付けでは1からNが入り易くなったかなぁと思う程度でした
2
グロム乗りのおーちこ様のアイディアを参考にバイク側の部品とボルトの径の隙間を無くす作業を真似してみました。
3
ボルト側
4
バイク側の部品の穴径
5
この穴径の差を埋めたく丁度手元にあったスペーサーをつかいました。
6
ドリルで拡大して圧入 はみ出たスペーサーをサンダーで削り錆防止に塗装

加工前は2からNが入りずらかったのが少し改善されました。鈍感な自分でも変わったのがわかったのでチャレンジして良かったです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン交換

難易度:

チェーン交換

難易度:

スイングアームエンドキャップ取り付け

難易度:

グロム続き12

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

チェーン、リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月30日 14:01
その後のご報告を忘れて申し訳有りません。
シフトの入りは仰る通り少し改善したんですが更なる改善を望み結局はバックステップに交換してしまいました。
バックステップにして完璧では無いですが改善されました、ご参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2025年5月30日 19:17
おーちこ様、コメントありがとうございます。もしこちらの文章の書き方でご気分を害されましたら申し訳ありません。

車両の個体差や使用しているオイル、個人の感覚などでも変わるかもしれませんね。

バックステップ化も視野に入れてみたいと思います。

プロフィール

「燃費が最高 http://cvw.jp/b/3723380/48457433/
何シテル?   05/29 20:59
ゆーたりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロム ザザ (ホンダ グロム125)
再登録しました。極力自分で作業をする事をモットーにしています(塗装以外)よろしくお願いし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation