• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

パンク修理剤を入れるならそれなりの覚悟で!

スタッドレスから夏タイヤに履き替えて気持ちよく駆け抜けるはずなのですが、
どうもぬふわキロ付近で嫌な振動が発生します。
どうせホイールバランスが狂っているんだろうと思っていつものタイヤ屋さんへ!
まずは前輪からバランス測定したのですが、
全く問題なし!
あれっ!?たいがいこういう振動ってFのバランスが狂っていることが多いのに・・・
もしかして車側の問題!?
と若干の冷や汗をかきながら、後輪もそのまま作業続行してもらいました。
左側は若干の狂いがあるもののたいしたことなかったのですが、
問題は右のリア

ってこんな感じになりました(ぉ
最初に計ったときは115なんて出てました(笑
ついてるウェイトを全部外したんですけど、こんな数字。
私自身もそれなりにタイヤ交換の経験はありますが、
こんな数字は見たことがありません。
タイヤ屋さんもびっくりしていました(笑

とりあえずばらして組み替えてみよう!
ということになってタイヤを外してもらったんですが、衝撃の事実が発覚しました。
若干グロいですのでお気をつけください。

































こんな状態ではバランスなんて取れるわけもなく、
前のオーナーさんが入れられたのだとは思いますが・・・
タイヤの裏側を確認するとパンクして再度ウォールがつぶれた後が確認できました。
その際に入れたのでしょうかね~?
しかもビートが接触するところはひどく汚れており、
コーキング?みたいなのが張り付いており、
漏れがあったのを無理やり直した?みたいな感じになっていました。


とりあえずクリーニングしてもらって装着し、バランスを取ったら、
全然普通の数字が出てきました(笑
調整して装着しましたが、ビート面からの漏れは将来的に発生するかも
ってなことで早急に交換要請がありました・・・
まあ現実を直面すれば気持ち悪いので交換せざるを得ないですけど、
安くで手に入れた中古品ってのは恐ろしいもんですね(爆

修理後振動が収まったのか確認するために高速に乗りましたが、
非常に快適に加速していきます♪
思えば、代車で借りたCクラスがやけに安定しているなと思ったのも
こいつが原因だったのかもしれません・・・
快適に走っていたら後からNSXがやってきて、
ほんの5キロほどですが高速クルージング?を堪能しました♪
ブログ一覧 | 325i | 日記
Posted at 2013/03/23 18:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年3月23日 21:40
恐ろしい画像ですね( ; ゜Д゜)怪我をされなくてなによりでしたね(^^)
僕も昔にウォールに穴が空いて、タイヤを御臨終させて怖い思いしてからは、タイヤだけは確かな物を選ぶようにしています(^^;
コメントへの返答
2013年3月24日 12:39
中はこんなにひどい状況ですが、
漏れは一応止まっていたようで、日頃の点検でも異常無しでした。
ツーリングで皆さんについていく時に若干の違和感があったのですが、原因がはっきりしてすっきりしました♪
今日の朝空気圧計ってみると2.6でしたが、
昨日2.8入れたって言ってたような・・・?
早急に交換します!
2013年3月23日 21:48
何を入れたのか気になりますね

一般的な修理剤だとこんな風にはならないと思いたいですけど・・・
コメントへの返答
2013年3月24日 12:42
水で簡単に洗い流せたのが唯一の救いでした。

修理剤はお手軽に直せるのかもしれませんが、
これほどホイールバランスが崩れて振動が出るなら使う意味はないと判断しました(笑
2013年3月24日 20:33
イイネ!ありがとうございます。記事をちょっと拝見して驚きました。補修剤はパンク修理後に洗い流すというのが普通だと思っていましたが、そうでもないと、こんな風になって、そんな風な走りになるんですね。勉強になりました。
コメントへの返答
2013年3月24日 23:39
コメントありがとうございます!
あの記事の落とし方は本当に共感できたので気がつけば押していました。

言われてみれば確かにパンク修理剤は一時的な利用で、その後洗い流して補修してくださいね。というのが本当の使い方ですね。
すっかり忘れていました。
バランスが狂うと聞いた記憶もありましたが、
身を持って証明できたということでいい勉強になしました♪

プロフィール

「@yamaken89
明けましておめでとうございます^_^
隣に車止まってなければ洗車しようと思いましたが、残念ながら両サイド止まっており、休みみたいです^_^
なので今からスタンドで塩カル落としてもらいに行ってきます!」
何シテル?   01/04 14:16
ドアが4枚付いていれば立派なファミリーカーだ! ってことで乗り換えました。 みんなに何でBMW?って聞かれますが、 どうしても譲れない物を挙げていくと自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人じゃなかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のドノーマル車。 こつこついじっていきます♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
小遣いをやりくりしながらのんびりいじっていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
鹿をひいたRX-Rの中身いらないか?から始まり、格安のボディを捜し、ボディ交換から始まっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation