久々ぶりですが、最近は忙しくしておりなかなか車を触れずにいました。
昨日、TRDのドアスタビライザーを前後に取り付けましたのでその感想でも。
私の車は車高はあまり下げていませんが少しのロールでも一輪浮いてしまう短足な足回りです。
今までスプリングの動きがドア周辺に逃げていましたがドアスタビライザーによって力が逃げなくなって剛性が増しいい意味でも悪い意味でもスプリングがちゃんと動くようになりました。
プリウスの車重でリア18キロのスプリングを使用していますので、スプリングが動く前にボディが撓み力が逃げてしまっていたようです。
効果はボディ共振のノイズがかなり減りました。ドア周りの軋み音はほぼなくなりました。ステアリングの応答性ですが4度のキャンバーで元々クイックでしたが更に反応が良くなったように感じられます。走り出してすぐに変化を感じられました。純正の足回りや純正ホイールの方はあまり変化はないと思いますが足回りがガッチガチの人は面白いくらいの変化が感じられるパーツです。
3万円という、微妙な価格が難点ですがチューニングパーツとしては面白いパーツだと思いますのでおすすめです。
Posted at 2016/05/02 07:14:50 | |
トラックバック(0)