2008年11月20日
もし、1年前にシビックTypeRの発表があったらTTは買わなかったろうなぁ
これも全て偶然というなの必然なのか・・・
Posted at 2008/11/20 22:16:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日

ビルシュタインのスポーツサスを売ります。
半年利用でいい感じで車高が落ちます。
希望は5万円程度で基本的に早い者勝ちです。
純正のカプラーを使用するタイプの4点シートベルトをお譲りします。
メーカーは忘れちゃいました。
色は赤です。
2,3回使用で痛みほとんどないと思います。
希望価格は1万円~で基本的に早い者勝ちです。
最後にタイトル画像の消火器を探しています。
FEV消火器 DP1500P
内容量・・1.5Kg
本体・・1.9Kg
サイズ・・高さ330×90
連続放射・・18秒
となっております。
ネットでいろいろ探したのですが販売サイトが見つからなかったのでご存じの方がいらっしゃいましたら
是非教えて下さい。
Posted at 2008/11/11 18:13:56 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2008年11月07日
Posted at 2008/11/07 03:02:07 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2008年10月27日
Posted at 2008/10/27 20:00:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日
プロでもない個人の主観であり、駐車場内をちょろっと走った程度なので
私と違った意見の方もいらっしゃると思いますがそこは突っ込まずにスルーしちゃって下さい。
>RobinさんのTT2.0Q
ノーマルの状態だったので自分には馬力不足でしたがやはりリアがちゃんと仕事してくれるので
コーナーの立ち上がり等はFFより断然↑だと思いました。
この車が出てから自分がTTを購入検討していればやっぱりこれだったと思います。
弄るならベース車として自分の中では最高の素材です。
>KatooさんのTT2.0
馬力はピカイチ、ストッピングパワーも強力ですがそれを支える足が圧倒的に弱いと感じました。
ブレーキを踏むと加重が前に移動するというよりつんのめる感じでアクセルオンでも前後が逆なだけで同じ感じでした。
足回りを見直せば馬力をもっと活かせるし何より町乗り~ワインディングまで快適になると思います。
しかし音に関しては最高でした!
越してきたらいろいろ参考にさせて貰います!
>さいとおっすさんのTT-S
関東組以外の車がいなくなったので随分走りやすい環境になってましたが
やはり他人の新車&障害物は他人のTTとギャラリー&慣れない左ハンドル&同乗者ありという状況なので全開は㍉
軽くステアを切りながらトルクをかけてみましたがノーマルでこれは凄いなぁってのが正直な感想です。
多分軽量ホイール&ハイグリップタイヤを履いてブレーキパッドもサーキット走行を前提にしたものに変えれば
自分の車より富士でも筑波でも絶対速いと思いました。完成度高いです。
というわけで試乗させて頂いたみなさん本当にありがとうございました!
こっそり(実はばれてたようですが)愛知まで足を運んだ甲斐がありました!
Posted at 2008/10/13 13:28:42 | |
トラックバック(0) | 日記