• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hevo9の愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

タイロッドエンドブーツの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この車、9年目にして、自分では初の「ちゃんとした整備」かも?

右タイロッドのブーツが破れて、グリスが漏れていたので、左右共交換しました
2
ついでに、同じく経年劣化しているであろうロアアームのブーツも一緒に交換しておきました

これも左右共
3
雨がぱらつく中やったので、作業中の写真は撮る余裕なしでした

固定バンドが、なかなかうまく取り付けられなかったので、面倒になって、ステンのワイヤーで代用しました
まあ、この方法もありなはずなので、今回はコレで勘弁してやりました(笑)

自分で作業した不安はあるものの…
これで車検も大丈夫なはず?


走行距離:32,500km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

P表示されないとの事で。 ベルト調整

難易度:

ルーフライニング塗装

難易度:

ATF交換

難易度:

ワンオフセンター2本だしマフラーに溶接加工

難易度:

LLC交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 エンジンチェックランプ点灯対策 http://minkara.carview.co.jp/userid/372534/car/2146717/4466817/note.aspx
何シテル?   10/11 22:50
ランサーエボ9でダートトライアルをやっています →2015年にエボ9は手放し、現在浪人?中です ダートラ、山登り、MTB どうも土系のことが好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

強制電動ファンスイッチの作成(配線図有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 08:55:01
S2000用強制電動ファンスイッチの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 08:42:37
G.T WORKS ASM G.T WORKS GENROM(AP2/V301) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 00:04:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
本日(2015/11/22)納車されました 新車を買ったのは16年振りです(笑) 冬の ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本日(2016/03/05)納車 これから少しずつサーキット仕様に改造予定 スポーツ走 ...
日産 モコ 日産 モコ
タイヤ運搬用に? やっぱり小さくてちょっと“怖い感”があるので 通勤はどうしようかな? ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
平成24年8月7日 8万4千キロも走った中古を買いました 初年度登録平成18年7月 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation