ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヤペンとモペン]
ヤペンとモペンのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヤペンとモペンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年08月05日
伊東に行くならハトヤ?
海沿いは気持ちが良い。 遠くに見えるは通称海ハト「サンハトヤ」 この道の駅は大規模ではないが、充実していると思う。 駐車場広いし。
続きを読む
Posted at 2025/08/05 00:17:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月04日
伊豆箱根鉄道
超久々に電車に乗った。 お祭り時期は渋滞で時間が読めず駐車場も入れない事があるので仕方ない。 地方ローカル鉄道でもタッチ決済乗車できるようになっていて便利。 この車両は吊り革がカラフル。
続きを読む
Posted at 2025/08/04 00:46:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月03日
ちょこっとメンテ(pcvバルブ)
前オーナーがいつ交換したか分からないので、 予防整備と言うことで。 スポッとかるーく取れちゃう、グロメットは熱劣化してるね。 pcvバルブは振るとカタカタ音はするがー、 バイプ部はカチカチなので替えちゃう。 グロメットはかろうじてゴム感あるがー、剥がそうとするとボロボロ。 中に落ちなくて良かっ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 05:23:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月02日
屋外駐車の最適解?
屋根無しPに置くときはカバーをかけたい。 紫外線しかり鳥害しかり。 しかし軽とは言え、フルカバーは面倒。 いろいろ試行錯誤の結果、こうなった。 元々オープンカー用の幌カバーらしいのだが、ヒモの位置や長さは合わず不便であった。 では加工してしまえ、と手を加える。 日差しで車内がサウナになる事もな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 05:30:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月01日
今日の富士山(三島市富士見平)
夏山だなー。 この位置は送電線が多く見えるのが少し残念。 三島市富士見平、国道1号旧道。
続きを読む
Posted at 2025/08/01 05:43:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月31日
OH!Micro OpenCar!!
郵便ポスト投函のために、深夜箱根町に立ち寄り。 5.6人の外国人のグループが近づいてきて 「OH!Pretty!」「Micro OpenCar!」と話しかけてきた。 屋根は置いてきたのか?と聞いてくるのでちょっと待て、と言って閉めてやったら非常に驚いていた。 FullAutomatic!やらQ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 00:09:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月30日
今日の富士山🗻
いい感じで雲がかかっていたので
続きを読む
Posted at 2025/07/30 00:35:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月29日
夕方から行動、たまにはゲーセン
猛烈な日差しを避け、太陽が沈む頃から行動笑 快適なオープンドライブ。 夕陽を見つつ、明日も灼熱なのだろうなーと思う。 もろもろ用件を済ませ、いつものゲーセン。 貯メダルが9000枚程度あり、更新期限もあるので定期的に遊びに来る。 お菓子のクレームゲーム1回でまあまあ取れた。 うまい棒が何本 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 06:24:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月28日
エネオスアプリは最強?
気づけばガソリンスタンドはエネオスさんばかり。 その昔昭和シェルとかエッソとかあったよなー。 統合とか合併とか大人の事情なのだろう。 看板は同じでも経営会社は違う、向かいのエネオスさんは別会社なんてのはよくある事。 当然サービスも違う。 エネオスアプリで〇円引きと言う煽り文句と共に発布されるク ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 06:11:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月27日
めんたいパーク伊豆
時期問わず、からし明太子を買いに利用するのだが ここ数日の混み具合はなかなか厄介。 近辺道路も混雑が。 最近のカーナビは性能が良いのか地元の抜け道みたいな所にも不慣れな県外ナンバーが走っている。 画面に気を取られている様子がありありで危なっかしい。 やはり伊豆は観光地なのだな。 夏休み ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 05:46:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ヤペンとモペン
[
静岡県
]
手のかかる子はかわいい
4
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
O2センサ交換(エキマニ側)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:39:39
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
ヤペンとモペン 2008年式のATヤペン 2007年式のMTモペン 近所からは「同じ車で ...
日産 リーフ
ZE0型中期から乗り続けZE1、数えること10数年、私の生活スタイルでは不便はなし。 日 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation