ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヤペンとモペン]
ヤペンとモペンのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヤペンとモペンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年07月17日
真逆じゃないですか
モペンで会社行ったとき。 「アレ?いつもの電気自動車はどうしたんです?」 と後輩が聞いてきた。 あーコレも持ってんだよ、と私。 後輩「真逆じゃないですか!」とツッコミ。 リーフさんは電気でATで登録車で楽々で… 確かに
続きを読む
Posted at 2025/07/17 06:13:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月14日
リーフさん@エネオス
よくヤペン・モペンを給油するエネオスGSに電気自動車の急速充電機が設置されている。 比較的新しく、待ちはおろか充電している車を見たことが無い。 近くの日産ディーラーは2台の急速充電にリーフ、サクラはもちろんテスラなどの外国車もよく見るのだが。 つまりここは穴場。 もちろんZESPカードも使えるの ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 05:19:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月14日
ヤペンの燃費
ヤペンの燃費がどうも良くない。 ターボも一新してしばらくはストレス無く過ごせるかなと思ったのだが。 諸先輩方々のデータによるとATで14km/Lくらいは走るようだが、 ヤペンは11km/Lに届くか届かないか。 もー少しがんばれ。 MTモペンは17km/L程度走るから結構な差だよなー。 マニュアルモ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 07:46:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月13日
水まんじゅうで草
このヤペン、何かに似てるなーと思ったんだよな。
続きを読む
Posted at 2025/07/13 18:09:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月08日
やはりマニュアルはいーなー
ヤペンのなんちゃってナラシも終わり笑 ATでこれくらいキビキビ走れればいいんじゃない? 軽ターボ車は楽しいなー、なんて思うのですが。 MTモペンの楽しさはさらに上。 本当に同じエンジンか?とも思う。 箱根の山もグイグイ登るし非力さを感じない。 モペンのDスポーツマフラーは心地よい低音でさらに乗 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 11:13:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月08日
やはりモペンは軽なのだな。
並べるとこんなに違う。 すっげー遠近法な感じ。
続きを読む
Posted at 2025/07/09 09:53:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月08日
時々リーフさん
通常ルート移動はリーフさんが活躍する。 特にこの時期エアコン効くのはありがたい笑 今日、よく通る道で信号待ちしていたら5分経過しても10分経過しても進まない。 先の方で事故か何かでしょうか。 前のトラックのメッキパネルがピカピカで映り込みを撮影する程に時間を持て余したのでした。 みなさん今日もご ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 09:38:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月07日
こんな時に買うもの無い
ヤペンのブレーキスイッチクッションを手配すべく、今回はモノタロウさんに注文する。 欲しい物の単価は安いのだが、送料無料にしたくなるのが人間の性笑 しかし、取り急ぎ必要なものは無く。 仕方ないのでクーラントやらラジエーターキャップやらを在庫することになりました。 翌日に到着はたすかるー。
続きを読む
Posted at 2025/07/07 10:43:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月05日
ナビのGPS暴走?
ヤペン、何となくのナラシ運転も済み、快適に爆走しております笑 以前から発症する事はあったのだがカーナビのGPSが暴走することがある。 ふと画面を見ると地図がぐるぐるしている→現在地を押すと戻る。 お迎えした時から付いている古いストラーダだし、普段カーナビを使う事はほぼ無いので問題は無いのだが。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 09:42:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月03日
ヤペン、テールランプ復旧(ブレーキSWクッション)
やはりブレーキスイッチの所のクッションが砕けてました。 見事に粉砕の図。 諸先輩方々の対処を参考に1円補修で間に合わせ。 ヤペンはひと晩したらバッテリーが弱々。 手持ちのバッテリーはあるがケーブルが近くに無い。 仕方ない、手近のホムセンに駆け込みブースターケーブルを購入。 パーツ手配し ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 22:07:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ヤペンとモペン
[
静岡県
]
手のかかる子はかわいい
4
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
O2センサ交換(エキマニ側)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:39:39
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
ヤペンとモペン 2008年式のATヤペン 2007年式のMTモペン 近所からは「同じ車で ...
日産 リーフ
ZE0型中期から乗り続けZE1、数えること10数年、私の生活スタイルでは不便はなし。 日 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation