
先週、長野からの帰りにベルト鳴きがしていた。車検時ベルト交換したので「あとで張り直ししないと」と思ってそのまま帰宅。翌日、ベルト鳴きにゴロゴロ音が伴ってしていた。点検すると、クランクプーリーのダンパーがはく離していた。

20年ほど前に、噴射ポンプ交換時にクランクのTDC位置がズレていたため、対策品に交換(オイルシールも同時交換)していた。ゴムなので経年劣化するのが当たり前で、今回は完全に分離していた。左が新品、右が分離したプーリー。対策品なので同じ番号。25500円。

先月はオルタネータ交換したので、同じような所を分解。プーリーがクランクに固着していなければ、1時間で終わる作業。
全体を脱脂して、ボルトに薄くオイルを塗布、脱脂締め付けトルクは230Nm→完全緩める→230Nm。締め過ぎは厳禁。

オドメーターは493,668km。50万kmまであと少し。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2025/06/13 17:41:13