• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カントリー師匠の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2010年2月18日

バルブコッタ組み付け冶具 自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
バルブの組み付けの時 コッタを簡単に付けれればと
いうことで こんなのを作ってみました。
(仕事がら 木の加工もしてます)
2
材料は 欅と適当なコイルスプリングです
左の太い方の真ん中に 穴が空けてあり
そこに細いほうをバネのほうから差し込みます。
3
コッタをセットしたところに こんな感じで合わせます。
4
まず 細いほうの棒(バルブステムの逃げ穴有り)をコッタにバネ圧をかけながら当て
5
あとはバルブが下がらないよう気をつけ
冶具を押し込みます。
コッタの収まりかたですが とてもあっけなくと言う感じでした。

まあ、バネ自体とても小さく 軽い力でも押せる為
このような簡単な冶具でも難なく作業出来たと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワゴンR用シフトリンケージ試着

難易度:

ディマスイッチ交換

難易度:

アールズクイックシフトへ交換

難易度: ★★

エアコンパネル交換

難易度:

時間調整式間欠ワイパースイッチに交換

難易度:

sparco corsa

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ダートラに参加してます!模型飛行機もいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GWいかがお過ごしですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 13:41:39
最後になった大牟田NO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 07:47:44
ジャケ写 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 03:30:10

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
愛犬の散歩用と通勤などに使用です 極たまに ぶん回すことも
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
周りにつられて勢いで購入 でも 大変気にいってます♪~~
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
現在予備(競技の為)にしているものです たまにエンジンを回したりしてます ボンネットが ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
モータースポーツに興味があって ちょいちょい参加して楽しんでます。 (10年ワークスR)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation