• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kトラの"Vスト" [スズキ Vストローム800DE]

整備手帳

作業日:2025年6月25日

ブレーキホース延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハンドルバーライザーを導入して以来、ハンドルを左いっぱいに切るとブレーキホースの遊びがなくなり張った状態になっていました。ハーネスガイドにキツく当たり跡がつくぐらいです。それを解消する為にブレーキホースエクステンションを取付け、延長しました。
2
見えづらいですが、矢印の延長線上にガイドに食い込んでいた跡があります。
3
ブレーキ周りの作業なのとABS車両というダブルのめんどくささだったので2りんかんで部品の発注、作業予約を取りました。
結論から言うとプロにやってもらって正解でした。
部品代は税込10,450円。作業工賃は税込6,600円。ただし部品持ち込みだと工賃は倍かかるようです。合計17,050円でした。

〈部品情報〉
・メーカー:HURRICANE(ハリケーン)
・品番:HB7F015S
・品名:ブレーキホースジョイント
・カラー:フル・ステンレス製
・対応車種:M10取付け バンジョーの厚み8〜11mmに対応。カシメ側30度曲がりタイプ。長さ15cm
・備考:ブレーキホースを連結して延長ガスケット4ヶ入り。ジョイントバンジョーと専用バンジョーボルトはネジピッチ1.00mm

製品の写真を撮る前に車両に取付けてしまったので、ネットから引っ張ってきました。
上記以外のラインナップに長さが20cm、25cmもあります。カシメ側の曲がり30度以外にストレートもあります。
所有の車両に合わせて選べるのは嬉しいですね。
関連記事に製品ページURL貼ってます。
4
あとは予約した日時にピットインするだけ。朝10:30の開店とほぼ同時に入庫。1回目の引き渡し時にエア抜きが不十分だったので、エア抜きのためもう一度ピットイン。終わったのは13:00過ぎくらい。対応も作業も丁寧で、任せて安心プロの方でした。
延長するには実際は5〜10cmあれば十分なのですが、製品ラインナップの都合上一番短い15cmを付けるしかありません。そのためホースがかなり余って遊んでしまうのですが上手いこと取り回してくれました。
5
これが
6
こうなりました。
おかげさまでハンドル左一杯でもホースに余裕ができて安心です。

ODO 8756km
7
別角度

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドベンチャーアーマーハンドガード取付け

難易度:

洗車、チェーン清掃&注油

難易度:

GIVI SR3125取り付け

難易度:

フォグランプ取付け

難易度:

アドベンチャーアーマーハンドガード取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オフロード好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

T-REX RACING マルチレベルキックスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:34:11

愛車一覧

スズキ Vストローム800DE Vスト (スズキ Vストローム800DE)
 テクニクスでロワリングサービス「TLUE」を施工。約40mmダウンし、足つきが良くなり ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
コンペマシンのトランポ用に購入。 近々スーパーキャリイに乗り換え予定です。
ベータ RR2T 250 ベータ (ベータ RR2T 250)
2st最高!! 本当はRR2T 200です。選択肢に200が無かったので、排気量が近い2 ...
カワサキ KLX125 KL (カワサキ KLX125)
足つきが良く乗りやすいです。 6速まであれば最高でしたね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation