• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

淡路島オフ会@2009/4/26

淡路島オフ会@2009/4/26 昨日のオフ会写真をフォトギャラリーにUPしました。

お暇なら覗いてやって下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/27 22:06:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 22:28
見ました(^^♪
興奮しました(*^_^*)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:37
萌えましたか?(笑)
2009年4月28日 4:42
おはようございます?(^O^)


拝見させて頂きました。
昭和50年代後半~平成2年位までの高級車(特に日産)は、その当時から心踊らされます。

特にY30&31グロリアHTの黒、Y31シーマのパール、F31前期ゴールドツートン等は当時から現在に至るまで今だに欲しいと思います♪

これらを生で拝見出来たなんてmsnatuさんが羨ましく、参加したかったです(泣)


次回この様なオフ会が有れば、厚かましいお願いとは思いますが一声掛けて~m(__)m
…基本出不精ですけどf(^_^;
コメントへの返答
2009年4月28日 12:50
おはようございます??

僕の場合は、F31が最高に萌えましたね、ヤッパシ。

僕が欲しいこの頃の日産車はA31ですが、あの場所にいてからY30がやけに欲しくなってきましたよ。

又、オフ会が開催されればメッセージ送りますよ~。
2009年4月28日 6:19
早速拝見しました。
これじゃオートサ×ンやモー×ーショーよりこっちの方が面白い。
コメントへの返答
2009年4月28日 12:52
僕も同感です。

欲を言うなら、合同撮影会の時に珍入(?)してきたセリカコンバーチブルも一緒に並んで欲しかったですね♪
2009年4月28日 9:07
生で見れるなんて羨ましいっす!
コメントへの返答
2009年4月28日 12:53
色々楽しめましたよ。
2009年4月28日 9:30
120クラウンが3.0では無く2.8というところに萌ぇポイントが!!^^
コメントへの返答
2009年4月28日 12:54
同感です。

あとソアラも前期型という所に、萌えてました。
2009年4月28日 11:45
こんにちは。ギャラリー拝見しました。
街ですれ違う事が少なくなったY31世代の車を見ると思春期を懐かしく思い出します!

msnatuさん愛車の具合は大丈夫ですか?早く回復されるといいですね!

コメントへの返答
2009年4月28日 12:56
普段街中で見かけるY31というと、最終型のセダンが大半ですからね。

僕がどうなったかの理由は後程UPします。

プロフィール

「オーディオ付け直し完了!?」
何シテル?   07/14 12:51
ドモです♪ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レクサス アナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:33:10
[トヨタ クラウンロイヤル] ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:30:19
トヨタ(純正) コンビシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 23:14:18

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート クラさん (トヨタ クラウンアスリート)
Y33セドさんからの乗り換えです。 通勤でも使ってるので取り急ぎ購入しましたが、想定外 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
阪急電車カラーの面白い車でした。又可能なら乗りたいです。 尚、MyCAR写真は全てお友達 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた愛車です。 下記2009/3/1追記です ◎1991年式 ・グランツーリ ...
日産 セドリック セドさん (日産 セドリック)
2021年1月9日追記 エンジンブローのため廃車決定となりました(泣) 2021年2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation