• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

変わってない所、意外な所…(汗)

変わってない所、意外な所…(汗) 皆さん色々と車弄りをされていると思いますが、意外に変更していない所などはあるでしょうか?









僕の場合…

 写真にある通り、ペタル類がノーマル

 ナンバープレートは希望でも字光式でもない

 シートベルトも途中で止めるパーツ(なんて名前?)は付けていない

 Hiビームのバルブはノーマル

 ブレーキパッドも純正品

こんな感じですかね…
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2009/08/18 16:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

明日への一歩
バーバンさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

テレビを更改
どんみみさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 17:21
こんにちは^^

自分も・・・
ペダル系は純正
Hiビームはついてないです。
パッドは純正
ナンバーは希望でした^^

意外に探せばあるかもです。


コメントへの返答
2009年8月19日 16:14
HIビームが無いとは…

車を見れば納得です。
2009年8月18日 18:07
こんにちは

インテリア全てノーマルですけどw

あ、ベルトストッパーだけ付けてます。
コメントへの返答
2009年8月19日 16:15
ベルトストッパーと言うんでしたね…

う~ん…やっぱそれはいらないかな?
2009年8月18日 18:24
ナンバーは光らないうえに希望でもないです・・・。
でも、偶然キリのいい番号だったので気に入ってます!

最近の字光式は薄いし、均一に光るんでちょっと欲しいんですよね(^ ^;
コメントへの返答
2009年8月19日 16:16
ナンバーに関しては特に興味が無いんですよね…
2009年8月18日 18:24
私のレパの場合・・・
少なくともペダルはノーマルのままですね(^。^)
他は怪しいですがwww
コメントへの返答
2009年8月19日 16:16
以外や以外…
ペタルノーマルなんですか?
2009年8月18日 18:31
>ペタル類がノーマル
>ナンバープレートは希望でも字光式でもない
>シートベルトも途中で止めるパーツ(なんて名前?)は付けていない

ここまで一緒です(笑)
ペダルカバーは数年前に買ったんですけどねぇ…
そんなネタがちょこちょこあります。
コメントへの返答
2009年8月19日 16:17
ペタルは変えようかと思ってるんですがね…
2009年8月18日 19:13
自分そう考えると~マフラー・サス・アルミ以外は、ほぼノーマルかも^^;

純正ベースでエアロ等付けているので><;

オーディオもマルチなので、、、
コメントへの返答
2009年8月19日 16:18
マルチがあれば増設しかないですよね?
普通は…

壊れたら…(冷汗)
2009年8月18日 19:23
基本的にホイ-ルと車高以外はほとんどノ-マルですね( ´ω`X( ´ω`X
センスない男なんで、調子に乗ってイジったらデビルセリカみたいになるからです(爆)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:18
いっその事デビルV36にしちゃいます?(爆)
2009年8月18日 19:38
ハンドル、ペダル、エンジン、メーター球などなどいっぱいありすぎて、どれからいっちゃうか悩んでます(。・ω・。)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:19
出来れば僕もハンドルは替えたいです。
でも先立つモノと、スキルが…(汗)
2009年8月18日 19:56
僕も細かい所は純正ばっかりです。
ハイビームはHIDにしたいです。
そして四灯ロービームにしたいです(^^)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:20
HIビームはそのままでいいかな?と思っています
2009年8月18日 19:58
毎度です!

懐かしいキックパネルの画像です。ブレーキ・スロットルペダルなどはアルミのペダルカバー付けてました。

ライト関係は、ハイワッテージリレーを付けてました。

パッドは色々ありますが、最後に使ったのがトキ〇の物でしたが×五つのもんでした。

コメントへの返答
2009年8月19日 16:21
パッドの前にスカイライン等用の対向キャリパーを入れたいですね♪
2009年8月18日 20:12
いっぱいありますよね(><) 
内装だけでもキリなさそうです!! 
ハイビームはハロゲンのままがこだわりです(^^)v
コメントへの返答
2009年8月19日 16:22
僕もHIビームはそのままで良いですが、別にコダワリでなく普段使わないから…(笑)
2009年8月18日 20:18
ハイビームノーマル(まず使わない)、室内灯ノーマル(LED検討)、マフラーノーマル(静かな車が好き)、そしてなんと言っても純正カセットCDオーディオ(今時カセットって、)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:22
マフラーは同感です!

でもマフラーカッターだけは替えたいな…と前々から思ってます…
2009年8月18日 20:44
こんばんは(^^)

そういえばベダル類はノーマルですね(^_^;)
替えると見た目は良いですが、あまり見えない部分なので我慢しようかと思います冷や汗

コメントへの返答
2009年8月19日 16:23
32アルティマさんもペタル類はノーマルですか?
以外…
2009年8月18日 21:03
パッと出て来るのが吸排気系ですね!
後はドライバーがノーマルです(笑
コメントへの返答
2009年8月19日 16:24
そうかな?
充分速いと思いますよ…
2009年8月18日 21:51
私はメーターです。
持っていますが、交換できませんでした(涙)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:24
スキルのある人に聞いてみますか?
2009年8月19日 0:28
ノーマルが一番ですよ。

うちは
ペダルはIMPUL
ナンバーは字光式でご当時ナンバー
バルブはハロゲン
パッドはノーマルですが。

IMPULペダルいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2009年8月19日 16:25
IMPULペタル行っちゃいたいですね。
でも幾ら掛かるんだろう…
2009年8月19日 1:29
意外に変更していない所・・・・
私の場合、多過ぎてしまって、、、(^^;;;

msnatuさんの弄りには、
大変勉強させられておりますです♪
コメントへの返答
2009年8月19日 16:25
僕もまだまだ勉強中です。
2009年8月19日 6:43
残りは、ぼちぼち行きますか~
でも!ブレーキが難関ですよネ!
コメントへの返答
2009年8月19日 16:26
ブレーキも行きたいですが、キャリパーとホイールが干渉しそうで…(汗)
2009年8月20日 1:08
うちのレパは、ペタル類がロンザ

 ナンバープレートは希望で.・777字光式です

 シートベルトも途中で止めるパーツ(なんて名前?)は付けていない

 HiビームのバルブはHi/Lo一体型のベロフHIDです

 ブレーキパッドはプロミュー

 こんな感じですかね…

 変更したいところは山のように有りますが資金が有りません~(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 18:24
シートベルトのパーツは結構な方が付けてられていないみたいですね。

でも相方のA70悪魔号は必須です。
フリーにしてたら段々首を絞めるベルトですので…

プロフィール

「オーディオ付け直し完了!?」
何シテル?   07/14 12:51
ドモです♪ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レクサス アナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:33:10
[トヨタ クラウンロイヤル] ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:30:19
トヨタ(純正) コンビシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 23:14:18

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート クラさん (トヨタ クラウンアスリート)
Y33セドさんからの乗り換えです。 通勤でも使ってるので取り急ぎ購入しましたが、想定外 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
阪急電車カラーの面白い車でした。又可能なら乗りたいです。 尚、MyCAR写真は全てお友達 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた愛車です。 下記2009/3/1追記です ◎1991年式 ・グランツーリ ...
日産 セドリック セドさん (日産 セドリック)
2021年1月9日追記 エンジンブローのため廃車決定となりました(泣) 2021年2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation