• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

ホーン変えました

ホーン変えました 先日のことですが、音に不満のあったホーン(BoschCityHorn)から、RallyEvolutionに変えました♪

CityHornの時はハーネス要、それに対してRallyEvolutionはハーネス不要ですが、ハーネスを取るのが面倒だったためハーネスはそのままです。
ハーネスをつけたままでも問題ないかな?

コレで一人前の音になりました(笑)
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2009/08/20 19:21:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 19:37
僕はJホーンってゆーメーカーさんのつけてます
コメントへの返答
2009年8月20日 19:57
Jホーンって聞いた事ないですね(汗)

ってか、ミツバとボッシュしか知らなかったりして(大汗)
2009年8月20日 19:40
ハーネスとはリレーハーネスの事でしょうか?
社外ホーンに関しては使用時に結構な電流を必要としますので、リレーを組むのを前程でした方が良いと思いますので、今回はその接続で問題ないと思いますよ。
SOBにもリレー無しとリレー有りのサンプルが有ると思うのですが、その差は歴然です。
コメントへの返答
2009年8月20日 19:59
そうです。
リレーハーネスの事です。

問題ない組み方なんですね♪

リレー有無サンプルがあるのは知りませんでしたね…
2009年8月20日 19:43
前は大人しい感じだったんですか?
コメントへの返答
2009年8月20日 19:59
前のはホーン変えてるの?って感じの音でした…
2009年8月20日 20:03
写真の黒い箱の様な物は
何ですか

最近はホーンーは殆んど鳴らしたことが無いのですが
若い頃はヤンキーホーンーでしたけど
最近はトラック位だよね
コメントへの返答
2009年8月20日 20:37
黒い箱のようなモノはハーネスです。

ホーンは昔は殆ど興味ありませんでした(汗)
2009年8月20日 20:09
昔、電車ホーン付けて踏切待ちで鳴らしたら、電車に鳴らし返された事があります(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月20日 20:37
電車ホーンはネタとしてもアリですよね♪

電車に鳴らすのは…
2009年8月20日 20:17
おぉカワイイ音が無くなってしまったんですね(笑
私も純正のセンチュリーやクラウンのホーンが欲しいですね
コメントへの返答
2009年8月20日 20:38
純正ではトヨタではクラウンホーンが人気あるみたいですね。

日産ではY31のシーマホーン辺りですね。
2009年8月20日 20:33
軽量化の為にハーネスは外しましょうwww
コメントへの返答
2009年8月20日 20:39
外せばフロントオーバーハングの軽量化になりますね(笑)
2009年8月20日 21:08
僕はミツバです☆
音には特にこだわらないです☆
コメントへの返答
2009年8月20日 21:25
僕も拘りませんが、黒が欲しかったのでコレになりました。
2009年8月20日 21:16
道譲ってもらった時などに、パパーンと鳴らすんですね!!
う~ん、格好良い( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:39
さりげない時に鳴らすのがいいですよね。
今までは「ピッ」でしたが…(汗)
2009年8月20日 21:17
ホ-ン替えたんですね⊂(・ω・`)⊃)))
てか前は半人前の音だったんですか(p・Д・;)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:39
まさに半人前の音でした(笑)
2009年8月20日 21:23
こんばんは(^^)

やはり高級車なので重厚感有る音の方が良いですもんね(^0^)/

ちなみにキューブには31シーマのホーン付けていまするんるん
コメントへの返答
2009年8月20日 21:40
昔は31シーマのホーンが欲しかったんですが、今はそのコダワリも無いですね…(汗)
2009年8月20日 22:02
ゥチのんは長年PIAAのを付けてます♪

ホーンもぃろんなんあって、選ぶのに一苦労デスょね(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 22:14
僕は↑にも書いた通り、ボッシュとミツバしか知りませんでした…(汗)

次はボッシュと決めていたので、苦労しませんでした(爆)
2009年8月20日 22:15
自分はプレジホーンです解体から取ったのですが10年ぐらい使っています!!

流石純正壊れません^^;
コメントへの返答
2009年8月20日 22:27
僕のも壊れていませんでしたが、前々から替えようと思っていたので替えました。
2009年8月20日 23:58
ホーンて悩みますよね(´∀`) 
ドルチェ外してマルコに戻したいです。。
今のはイイ音してますか!?(^O^)
コメントへの返答
2009年8月21日 0:33
僕の感性なのでアレですが、良い音してますよ♪
2009年8月21日 0:40
GA70の時に、FIAMM2連ホーンと純正ホーンの同時組み合わせ。
映画『MAD MAX』のインターセプター(1973フォードXBファルコンGT)を真似て、、(^^ゞ

KZN130になって、ミツバのアリーナⅡホーンに、、(笑)

それ以来、ホーンに関しては無頓着になってましたが、
マズイ、、、再び弄りたくなってきたです(^^)♪~~

コメントへの返答
2009年8月21日 1:20
僕は以前は無頓着でしたが、今はそれに比べればハマってますかね?

でも車検ごとに入れ替えるのは面倒なんで車検対応品です(笑)
2009年8月23日 16:46
僕のホーンはどこのだっけな?
さっぱり覚えてません。
『赤いの』です(笑)

取り付けは純正ホーンの差し替えただけだけど、10年使ってて問題ないですよ。
たぶんこれからも大丈夫…だと思う(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 18:42
僕も今後はずっとコレで行くと思います。

『赤いの』??
何処でしょうね?

プロフィール

「オーディオ付け直し完了!?」
何シテル?   07/14 12:51
ドモです♪ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レクサス アナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:33:10
[トヨタ クラウンロイヤル] ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:30:19
トヨタ(純正) コンビシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 23:14:18

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート クラさん (トヨタ クラウンアスリート)
Y33セドさんからの乗り換えです。 通勤でも使ってるので取り急ぎ購入しましたが、想定外 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
阪急電車カラーの面白い車でした。又可能なら乗りたいです。 尚、MyCAR写真は全てお友達 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた愛車です。 下記2009/3/1追記です ◎1991年式 ・グランツーリ ...
日産 セドリック セドさん (日産 セドリック)
2021年1月9日追記 エンジンブローのため廃車決定となりました(泣) 2021年2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation