• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

世代交代

世代交代 僕の車のホイールが変わったのは、フォトギャラなどで上げている通り皆さんご存知だと思います(?)

プロドライブ時代は左のスポンジで洗っていたのですが、リネアスポーツに変わってからはスポンジで洗うのも限度が…

てな事で右のブラシを買いました。
でもまだ使ってないので、使い心地は??
どうなんでしょう?

それよりも洗うのに時間も掛かりそうです。

今までは1本1分掛かるかどうかでしたから(笑)

まぁ、メッシュだからそこは仕方ありませんね(^ ^;)
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2009/08/21 19:26:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 20:12
こんばんわ(^ω^)
メッシュは洗うのに大変ですよね( ̄ロ ̄;)ほっておくと焼けて取れなくなっちゃいますもんね・・・(´Д`)
僕のはディッシュなんで超かんたんです(爆)
コメントへの返答
2009年8月21日 20:20
でもデザインが気に入っているので、綺麗に保っていきますよ♪

とかいいながら、まだまともにホイールを洗っていません(汗)
2009年8月21日 20:21
プロドライブのスパルタンなイメージもカッコ良かったですが、
ネアスポーツもさらにGOODですね(^^)!
私もそろそろアルミ考えようかなァ

私は、ブラシにソフト99 激防水耐久シャンプーを
たっぷりつけて洗っちゃってます(^^;)
メッシュ洗い、頑張って下さい~♪
コメントへの返答
2009年8月21日 20:39
何か別の行っちゃいますか?(笑)
たとえばてっちんとか(爆)
2009年8月21日 20:33
メッシュは大変です(;′Д⊂)

前に履いてたレザックスは急いで洗っても1時間半位かかりました(*/ω\*)

とうよりピアスボルトが一番時間かかるんですけどね(爆)
コメントへの返答
2009年8月21日 20:41
大変だと思いますが、ガンバリマス。

別に持っているホイールブラシと一緒に2刀流で♪
2009年8月21日 20:52
僕もメッシュは一回履いてみたいです。

BBSとかレオンハルトとか…

リネアスポーツって僕のアルミと同じメーカーですかね?

コメントへの返答
2009年8月21日 21:57
でも次は又スポークに戻りそうです(笑)

多分同じメーカーだと思います。
2009年8月21日 21:18
前のプロドライブもスポーティで良かったのですが、今回はラグジー路線ですか?
コメントへの返答
2009年8月21日 21:58
言われてみれば、確かにラグジー路線ですね。

余り意識してなかったんですが…(爆)
2009年8月21日 22:18
昔BBSのRSを装着していた時は、メッシュの穴一つずつをセーム皮で洗ってたんで大変でした、
今はデッシュなんで楽ですがピアスボルトの周りは手抜きすると直ぐに黒くなります~
コメントへの返答
2009年8月21日 22:54
やはりピアスボルトのあたりが鬼門ですね(汗)

手抜きしそうで怖いっす…
2009年8月21日 22:39
にしてもY33ってメッシュは、似合いますよね。
スポークも速そうで格好良いですけど。
僕のは、定番のディッシュなんで、時代遅れ感が出てます(汗)
コメントへの返答
2009年8月22日 1:13
色々欲しいホイールがあるので、今後変える時も悩みそうです。

ディッシュも悪くないですよ~
2009年8月22日 0:44
1番汚れる場所デスし…


ゥチもティーダに同じスティックタイプのスポンジ使ってますょ☆
コメントへの返答
2009年8月22日 1:13
確かに一番汚れやすい所ですね…

そういやブラシの中でも歯ブラシタイプしか見かけなくなってきましたね…
製造元のHPに見に行ってもこのタイプはありませんでしたし…
2009年8月22日 9:37
おはようございます(^0^)/
メッシュは洗うの大変ですよね冷や汗
頑張って洗っても結構時間掛かりますしげっそり

でも綺麗になったら、かなり達成感ありますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月23日 2:15
32アルティマさんもメッシュに変わりましたからね…
プリマドンナだから僕より汚れ目立ちやすいかも?(苦笑)

お互い清掃頑張りましょう(笑)
2009年8月22日 22:52
メッシュは大変そうですねぇ‥(__;) 

使い勝手の劇的変化を期待してます!!(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 2:16
使い勝手のレビューは多分涼しくなってからのような気がします(爆)
2009年8月23日 16:50
僕もホイールを選ぶ時は『掃除のしやすさ』は考えます。
掃除嫌いなんで、なるべくラクな奴を…!(笑)
ピアスボルトの辺りは重症になる前に普段からこまめにブラシを掛けてると、そこそこキレイな状態を保てると思います。
ブラシは豚毛や馬毛などの純毛だとキズが付かないですナイロンブラシは気を付けて下さい。
コメントへの返答
2009年8月23日 18:45
↑に書いた通り2刀流で行きます♪

大まかな所は別に持っているブラシ、細かな所はコレで♪

純毛のブラシってのもあるんですね。
知らなかった…

プロフィール

「オーディオ付け直し完了!?」
何シテル?   07/14 12:51
ドモです♪ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レクサス アナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:33:10
[トヨタ クラウンロイヤル] ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:30:19
トヨタ(純正) コンビシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 23:14:18

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート クラさん (トヨタ クラウンアスリート)
Y33セドさんからの乗り換えです。 通勤でも使ってるので取り急ぎ購入しましたが、想定外 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
阪急電車カラーの面白い車でした。又可能なら乗りたいです。 尚、MyCAR写真は全てお友達 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた愛車です。 下記2009/3/1追記です ◎1991年式 ・グランツーリ ...
日産 セドリック セドさん (日産 セドリック)
2021年1月9日追記 エンジンブローのため廃車決定となりました(泣) 2021年2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation