• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

いいなぁ~と思う車♪

いいなぁ~と思う車♪ 日産党(多分?)の僕ですが、たまにフルノーマルのUZS130クラウン(V8)が欲しいと思うんですよね…

昨日、仕事中にフルノーマルのV8を見かけたので…数分間仕事を放り出して見とれてました(笑)


僕なら、17インチ位のアルミ・HID・オーディオ交換以外は、何も換えずに乗りたいです♪

…いや、アルミもノーマル15インチでも良いですね♪

今乗ってるY33と同クラスなら、14・16アリストや2代目レジェンド・センティアも良いですね♪
ブログ一覧 | 日記(爆) | 日記
Posted at 2009/12/26 19:58:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年12月26日 20:07
VIPも13系から始まりましたしね♪


ゥチのお隣りサンも乗ってますが、やはりカッコイィですょね!
コメントへの返答
2009年12月27日 21:55
まさにVIPの始まりとVCに書いてた様な気がします(笑)

今見ても・・・惚れ惚れしますね♪
2009年12月26日 20:20
こんばんは!
夜にこんな猥褻画像を貼り付けたらいけませんwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年12月27日 21:56
スイマセンでした!

寝られなかったんですね?(笑)
2009年12月26日 20:25
偽日産糖じゃなかったっけ?
偽インフィニ使用にしてるし~(笑)
コメントへの返答
2009年12月27日 21:57
日産車好きモドキです(笑)

だから今の車はイ為インフィニなんよ(爆)
2009年12月26日 20:28
13クラウンはドノーマルのフルスモってのが俺の中ではベストっすね(*≧m≦*)

でもコッテコテも捨て難い(。-∀-)♪
コメントへの返答
2009年12月27日 21:57
僕はさりげない弄りが好きです♪

でも…コレに1JZ-GTEを積んだら…ハァハァ…
2009年12月26日 20:55
こんばんは。

やっぱりクラウン、日産車にはないエレガントさが漂ってますね。
コメントへの返答
2009年12月27日 21:58
この時代の車はメーカーに限らず大好きです♪
2009年12月26日 21:12
こんばんは(^-^*)/

シンプルに弄って乗りたいですねるんるん
こちらでも、たまに極上車に見掛けますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月27日 21:58
気持ち車高を下げて走ると…ヤバイ…乗りたくなってきました(汗)
2009年12月26日 21:38
13クラウン、下手にいじると貧乏臭くなるのでド・ノーマルで乗りたいですね。
HIDとオーディオ、それくらいでいいかも!
コメントへの返答
2009年12月27日 21:59
それでもせめて16インチのBBS、又は885(笑)は履きたいです♪
2009年12月26日 21:41
僕の親父はノーマルの13クラウン乗ってますよ!
しかも激レアのディーゼルです(^_^;)

僕は同世代なら20後期、15クラウン、32・33シーマに乗ってみたいですね☆
次世代ならフーガ、F50後期(仕様)シーマ、30後期に乗りたいです☆
コメントへの返答
2009年12月27日 22:00
そのオヤジさんのクラウン見せて下さい♪
穴があくまで見ますよ(笑)

他には…確かに32シーマも良いですよね♪
2009年12月26日 22:11
私も13クラウン好きです♪
まさに今でも通用する日本の高級セダン!って感じが堪りませんね~。

この型はやはり本来の姿を生かしたシンプルな形で乗りたいです。
コメントへの返答
2009年12月27日 22:01
やはり純正プラスαが一番ですね♪
2009年12月26日 22:24
こんばんは!

V8クラウンなら私だったら、エアサスコントローラー・7.5Jあたりの15インチ・車検対応で静かなマフラーをつけたいですね~(^o^)/

純正アルミは、冬用に!

あの型は、私も好きですよ(^-^)
コメントへの返答
2009年12月27日 22:02
僕なら…
↑に書いた通りですが、他には…思いつきません(汗)

純正アルミで通すのも良いんですよね♪
2009年12月26日 22:41
13クラウンのノーサス仕様好きです。。(笑) 古くても良さがありますよね(^皿^)
コメントへの返答
2009年12月27日 22:03
僕はノーサスはちょっと…

でもさりげなく落とすのはOK♪
2009年12月26日 22:55
なぜか130クラネタが多い日ですね!

ノーマルV8ドアパネ最高です!!!
コメントへの返答
2009年12月27日 22:03
ある方の影響です(笑)
2009年12月26日 23:05
僕も、クラウンは大好きな車です(^O^)/

セルシオよりも、好きなくらいなので!!

他社に浮気?するなら、絶対クラウンです♪
コメントへの返答
2009年12月27日 22:04
セルシオも好きですが、クラウンの純日本的オーラがたまりません…
2009年12月26日 23:28
初めての愛車が母親のお下がりのクラウンでした。V8でしたが当時は車なんて下駄としか思ってなかったので何もわかってなかったです_(^^

でも、程度は40万kmと悪かったです。
あと、リアのTVがもげてました。笑
コメントへの返答
2009年12月27日 22:04
何だかんだ言っても惜しかったですね。

程度が悪いのはレストアで乗り切りましょう(笑)
2009年12月26日 23:43
私は何故か前期のGに萌えます(笑)
というより、トヨタのレッドテールが好きですね。
例えば、170系クラウンの後期型とか。
コメントへの返答
2009年12月27日 22:06
僕は…13は後期です(汗)

でも何度か見かけた前期の黒(202?)も格好良かったなぁ…
2009年12月27日 1:01
何気にV8だけは専用色だったり~ホイールの着色が違うんですよね!!^^
コメントへの返答
2009年12月27日 22:07
専用色は知ってましたが、ホイールの色も違うのは知りませんでした…
2009年12月27日 10:02
うちの親父が2年程前まで前期3.0G乗ってましたが、
エアサスの故障が定番でした、
ダッシュボードの歪みも130は多い様ですね~
コメントへの返答
2009年12月27日 22:09
そうだったんですか?
一度見たかったですね。

あの時代のエアサスはメーカー問わずよくリアが車高短の車をよく見かけました(笑)
2009年12月27日 11:48
日産に乗ってる時はトヨタが恋しくなりますし、トヨタに乗ってる時は日産が恋しくなります(笑)!!
コメントへの返答
2009年12月27日 22:09
まさにそうです!

だから今、90年前後のトヨタに憧れてるんですかね?(笑)

プロフィール

「オーディオ付け直し完了!?」
何シテル?   07/14 12:51
ドモです♪ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レクサス アナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:33:10
[トヨタ クラウンロイヤル] ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:30:19
トヨタ(純正) コンビシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 23:14:18

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート クラさん (トヨタ クラウンアスリート)
Y33セドさんからの乗り換えです。 通勤でも使ってるので取り急ぎ購入しましたが、想定外 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
阪急電車カラーの面白い車でした。又可能なら乗りたいです。 尚、MyCAR写真は全てお友達 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた愛車です。 下記2009/3/1追記です ◎1991年式 ・グランツーリ ...
日産 セドリック セドさん (日産 セドリック)
2021年1月9日追記 エンジンブローのため廃車決定となりました(泣) 2021年2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation