• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

カプチーノ弐号機

久々のブログです。

もう盆栽に近い状態のカプチーノ弐号機ですが、今年秋には仕上げてオープンツーしたいかなぁ・・・・と(笑




親身に色々と相談にのってくれるシンさんのお店。
塗装ブースを施工中との事なので、陣中見舞い!!

我がカプチの仕上げをお願いすることにしましたっ



帰りにワカシィさんの隠れ家を表敬訪問♪
残念ながらお掃除ロボットは充電中のため稼働確認はできませんでしたが、夏バテでボロ雑巾のようにへたってるワカシィさんとしばしダベり会。


暑いので夏バテにご注意下さいっ
Posted at 2015/07/19 09:54:04 | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年07月21日 イイね!

いよいよです♪

いよいよです♪先週末あたりから耳寄りな情報が入ってきまして、昨日、ハチマル幹部の方々と実車確認し、購入することになりました!!

大蔵省(古い言い方ですね~)のカミさんに無理を聞いてもらいましたので、またまたしばらくは頭上がりません!!


今朝、久しぶりにガレージを掃除して、受け入れ準備開始です。
前車から取り外したパーツ類を整備しないと・・・・

ドロ沼ですね(笑
Posted at 2013/07/21 12:07:48 | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ヘットライトレンズ磨き

ヘットライトレンズ磨き打倒ATARUさんカプチに萌えるワカシィさん!!

水周りのホース類は交換し、雨にもマケズKYBのサスに換装して、明日のATARU号との龍神スカイライン対決!?に万全を期しています(笑


お手伝い?に来ていたホワイトNBさん。
愛車のNB道星のヘッドライト磨きをしていたようで、黄ばんだ我が愛車のワゴンRのヘッドライトを見て、何も言わず磨いてくれました♪
ありがとうございます!!

おかげでこんなにピカピカになりましたよ。



明日の足回りリニューアルのワカシィ号カプチツー、我輩は用事があってギャラリーできませんが、どうなることやら~(笑
天気もよさそうなので、オープン気持ちいいだろうなぁ~!!
Posted at 2013/05/11 21:13:54 | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年02月02日 イイね!

FDシートの取付ステーの補強

FDシートの取付ステーの補強ちょっと古い話で申し訳ありません~

先週の土曜日に毎年恒例の和カプ主催お泊りツーリングに参加しました。
前年に引き続き、串本潮岬の火祭り&海霧ウォッチングでしたが、我輩は所用でお泊りできず。。。。
土曜日だけの日帰りのツーリング参加でしたが楽しい一日でした♪

串本の橋杭岩をバックに写真撮影もできました。どうですか? なかなかイイでしょ!!


帰ってからカプチを車庫に戻すと、シートがガタつき出したので見てみると、FDシート装着の際に使ったステーが見事ちぎれていました!!
2mmほどあるステーなんですが、ホームセンターの安物はダメなんでしょうかね~(笑

シフトチェンジの際にガタガタとシートが動くのはかなりストレスになるので、仕事が休みの今日、早速、ステーの交換をしました。

このような状態です。見事ステーがちぎれてます!!


とは言っても我輩のような素人がFDシートにジャストサイズのステーを削り出せないので、前回と同じステーを2枚使って取り付けしました。これでしばらく様子みます。


それから、FDシートをカプチに装着する場合にシートリクライニングレバーの加工が必須なのですが、我輩は面倒だったので、プラスチックの握り部分を外してステー丸裸の状態でした(笑

なので、ホームセンターでパイプイスなどの脚先につけるゴムキャップをレバーのステーに取り付けました。 これで指を怪我する心配がなくなりました♪


今日は暖かったので、カプチを洗車して終了!!
もう少し時間があればオープンドライブしたかった~(笑
Posted at 2013/02/02 19:07:46 | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月10日 イイね!

ハチワルダー

ハチワルダーハチマル和歌山80'団の番外編。

ハチワルダー和歌山80'団 ワカシィさん専用だそうです♪

まだ試作段階だそうですが、うちの団長はセンス抜群ですよね〰!!
さすがです♪




ところで、お願いしていたブツを取りに、ワカシィさんのアジトに寄ってきました。
カプチのボディレストアが着々と進んでいましたよ。


真剣なワカシィさん、初めてみました(笑


Posted at 2012/10/10 22:39:39 | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation