• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

メーターバイザーの効果は・・

メーターバイザーの効果は・・今日も暖かい❗
てなわけで、メーターバイザーの効果を確かめるため

行きますかっ
行きますか❗

いつも見上げている向かいのみかん山。


今日のご近所ツーリングはそこへ行くことに❗


ほう、こんな景色なんですなー
もう30年近く住んでますが知らんかった(笑)


記念の一枚です。
昨日洗車したワゴンRが遠くに見える(笑)


で、肝心のメーターバイザーの効果ですが、今日は風が強すぎて・・・
わかりませんでしたっ(笑)

でも、身体に受ける風の面積は少なくなった気がします❗
K揚工氏、ありがとうございました🎵

ユルユルと無事に帰還。



先日作ったコンプレッサー棚。


ガレージの奥に設置してますんで、ココからホースを上に這わせて


この前買ったホースリールをロフトに取り付けて、ジョイントします。


このホースリールは10メートルあるんで、敷地内は届くかと。
と、言ってもエアーでホコリを飛ばすくらいなんですが(笑)




昼からはW王ガレージに表敬訪問。
オーナーはBWSのカウル塗装に没頭中。
仮付してみると・・


エエやないですかっ🎵


完成が待ち遠しい🎵


ガレージの充実化に奮闘中の書記長。
バイク数台のメンテには電気が必須との事で、発電機を調達。


早速、エンジン始動の義。


一発始動。おめでとうございます❗
これで、ホットプレートやドライヤーもガレージで使えますね🎵

ポータブル発電機なんで、クルマへの積み込みも楽々。


今日はイイものを見せて頂きました❗

お疲れさまでした。
また遊んでやってください❗
Posted at 2022/03/13 16:37:40 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation