• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

天然シングルナンバーのマークⅡを見ましたよ

天然シングルナンバーのマークⅡを見ましたよ今日は代休だったので色々と所用を済ませて、部品取りの残りを引き取りにワカシィさんのアジトにお邪魔したところ、丁度、セリカ嬢が業者に引き取られるところでした。

ちょっと寂しいですね~

でも、最後のお別れができてよかったです。

まだまだ外装や足回りなども取れなくもないのですが、ストックしておく場所がないので・・・・
ま、そもそもストックしておく場所があればマル車で保持しますが。。。。(笑

しばらくワカシィさんと今後のツーやオフについて駄弁ってると、以前ワカシィさんがブログで紹介していた、天然シングルナンバーのトヨペットコロナマークⅡに乗ってZの兄さんがやってきました!!




凄いと言うか奇跡ですよね~
イイものを見せてもらいました♪

それから、宅急便さんがこんな箱を置いていかれました!!

いいなぁ~ 新品のフルタップの車高調だそうですよ。誰のかなぁ~

で、家に帰って、夕方から取りだした部品の整理をしようとしましたが、どこから手を付けたらよいかわからない状態です(笑



まずは、仕分けして棚番でもふりながら倉庫管理します(爆




Posted at 2013/01/24 18:11:11 | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

セリカ部品取りオフ 最終回

セリカ部品取りオフ 最終回昨年の9月にST165セリカGT-Fourの部品取り車両を入手し、ワカシィさんの秘密基地に居候させてもらって数ヶ月が経過。

その間、ボツボツと部品取り&ダベリながらワイワイと楽しくやってきた部品取りオフも今日が最終回となりました。



今日は気合入ってます!!
ワカシィさんがユンボで作業場まで移動。 
クルマでもエンジンでもユンボで吊り上げ!! さすが男前♪ かっこいい~


作業場に移すと、エース級登場です。
ハチマル団技術主任の華麗なテクニックに思わず見入ってしまいます♪


この方は不可能を可能にする漢ですね。 うおちゃん、頼もしい~♪


クローザーのピロ君も登場。
その後、冷やかしにきた位置さん、饅頭さん、メタボさんも手伝わされる羽目に・・・(笑

位置さんからお土産のビリケン饅頭とワカシィさんからの差し入れの高級和菓子でちょっと小休憩。
ありがとうございます~☆



本日の成果です。写真はほんの一部ですよ~♪


その後、メタボさんカプチのホーンが調子悪いとのことだったので、ワカシィさんから進呈されたプジョーのホーンに取り付けオフとなり・・・・・


位置さんは、先日施工したGABのショックの調整に入り・・・・


と、夕方までクルマまみれの楽しいオフ会でした。




長きに渡って部品取りお手伝いして頂きまして

ホント、ありがとうございました♪

我輩の秘密基地もST165の部品取りのストックで一室が埋まってしまいましたが、皆さんの愛の証だと思って大事にしますね!!!

Posted at 2013/01/21 19:17:04 | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年01月13日 イイね!

TRD仕様の86試乗しました♪

TRD仕様の86試乗しました♪今日はカミさんのソリオの1ケ月点検したあと、ネッツトヨタにTRDバージョンの86の試乗をしてきました。

実は、去年の大阪モーターショーで86とBRZを早々!?に見たのですが、なぜか試乗する機会がなくって、今回が初めてでした。
なのでノーマルの86やBRZは知りませんが、試乗する短い街中コースなのでさほど体感差はないかと・・・
で、乗ってみると・・・・・

イイですね~
現在のクルマです♪
運転が楽!! ミッションもスコスコと入りやすい~
6MTでしたが、6速使うことなく試乗はあっけなく終わりました(笑
龍スカなんかで走れば気持ちイイでしょうね~

サウンドもイイですね。
なにやらサウンドクリエーターというモノがついてるとか・・・
爆音好きではないですが、やる気にさせるエキゾーストは乗ってて気持ちイイです。

ただ、アクセルペダルの位置がちょっと奥ばってて、ヒールアンドトゥは難しいと思うのは我輩だけかなぁ・・・
オジさんの老化した足だと、あんなに右足をねじるのは無理~(笑

でも欲しいなぁ~(笑
Posted at 2013/01/13 17:54:10 | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年01月10日 イイね!

遅くなってゴメンネ・・・ 新春♪ハチマル団主催 串本 伊勢海老、マグロ丼食べにツーリング

遅くなってゴメンネ・・・ 新春♪ハチマル団主催 串本 伊勢海老、マグロ丼食べにツーリング色々とありましてプログアップするの遅れました。

1月3日に和歌山ハチマル団主催の本州最南端 串本ツーリングに参加しました。
おかけで、写真のような伊勢海老丼を食べましたよ♪
値段もソレなりにしましたが、なかなかのお味でしたよ!!



朝9時集合、9時出発だったのですが、我輩ronron3は久しぶりに遅刻。

今回参加できなかった、ハチマル団団長のねこはちさんが、集合場所までわざわざ見送りにきてくれたのに会えずじまいでした。
しかし、同じ見送りのna6701さんにはお会いできてよかったです。
次回はぜひご一緒しましょ!!

まぁ、おかげ!? で天気には恵まれましたが、皆さんホント、すみませんでした。

参加車両は以下の12台。 大所帯でR42を少尉さん先導で南下。
南紀の海岸線はイイですね♪


こんな生の伊勢海老も・・・・・


で、満腹のあとは、本州最南端の潮岬タワーでオフ二次会♪


なんか青春してませんか~(笑



はい、位置さんと愛犬ミミちゃんのツーショット!!
位置さんはマグロかつバーガーなるものを食べてました(笑


ここで解散となり、我がハチマル団員は本日の報告と、我輩の遅刻の軍法会議のため有田の
大本営へ向いました。団長、いつも遅くまでスミマセン~

で、最後にラーメン食べて終了!!
23時過ぎに帰宅。よく遊びました♪

参加された方々、お疲れさまでした。またよろしくお願いします♪


それから、今度の1/14月曜日 天気であればワンシィさんトコでオフ会しますね。
メインは165の部品取りオフですが、冷やかし歓迎です!!





Posted at 2013/01/10 21:58:48 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!



写真は家ネコ4匹。

寒いのでほとんど動きません(笑



我輩も寒いので家でゴロゴロしてしまいそうですが、3日はハチマル団主催の串本マグロ丼食べにツーリングですので、165で新春初走り!!



で、5日は和カプ こざっちさん主催のkazuボーさん歓迎走行会なので楽しみ♪


ということで、今年も色々絡んでやって下さい~☆

Posted at 2013/01/01 10:44:04 | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789 101112
13141516171819
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation