• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

バイクを買ったら色々と欲しくなるもんです

バイクを買ったら色々と欲しくなるもんです今日は選挙の投票日。さっさと投票を済ませ、いつものW王ガレージへ。

W王の新車 ADV
かっこエエ❗格差を感じます。



注文したバイクが入荷待ちでご機嫌ナナメの書記長。
でも朝練は欠かさず、鍛練に勤しんでおりますっ


続々と有志が集まり・・



二輪館へお出かけ。
出発前にキレイにするのが、無駄づ会の礼儀。


で、店内を物色し


コレを購入。
初のシステムヘルメット❗


アライやショウエイに比べるとお買い得ではあるが、なかなかお高く、しばらくは金欠に苦しみます(笑)



今日の反省会は 美食城


デリーさんとの久々の再会に話が弾みますっ


探し求めてた 油淋ナス
ようやく出会えました❗



皆さまお疲れさまでした。
またよろしくお願いします❗

Posted at 2021/10/31 22:00:40 | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

今日は実家にて

今日は実家にて朝夕は寒くなりましたね。

年末も近づいてきたので、今日は実家の剪定作業からスタート。


素人作業ですので、こんなもんかと。



このあとは、疲れを癒しに温泉へ。
行きつけの温泉が改装工事で年末まで休みなので、いつも水を汲みに行ってるココ、えびね温泉へ



人気の名水なので他府県から汲みにきてます。


眼下には日置川。イイ景色です。


じつはココの温泉は初めてです。


広くはないですが、えびねの名水の温泉なので、なかなかよかったです❗

温泉のあとは、いつものおうち宴会(笑)

今日は 天ぷら&刺し身御膳🎵


美味しゅうございました❗

たわいのないブログでお粗末です。
Posted at 2021/10/30 20:03:28 | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

秋、晴天の日曜日

秋、晴天の日曜日今日はモンキーで初ツーリング🎵
天気も良く実にありがたい。
で、朝も早よから出発。カプチーノ乗ってた時は遅刻のronron3とレッテルを貼られてたので、今日は集合時間に間に合うように到着。

記念の一枚です❗


まだ不慣れな吾輩を挟んでくれて、ユルユルとスタート。
花園抜けて、高野山まで。


休憩所では何やら旧車のイベントをやってましたわ。


邪魔したら悪いので、とっとと退散。
行楽シーズンなので、クルマやバイクが多いこと❗(自分達もですが・・・)

高野山を下って、万葉の里の名店、まほろば食堂で昼御飯。


ココのカレー、なかなか旨い❗ また頂きにあがりますっ


ヘロヘロになりながら無事にW王ガレージ到着。疲れましたわ。


暇な貴兄達が集まってきて、ああだの

こうだのと実に楽しい🎵



書記長が何やらイイことがあった様子。
この方、年に1、2度しが笑った顔を見せませんが今日は上機嫌❗


とにかくお祝いです。


食欲旺盛で羨ましい(笑)


朝から遊びましたので、今日は早めに解散。
無事に帰宅できました❗



今日の走行距離 144Km
慣らし走行には最高でした。


皆さま、ありがとうございました❗
また遊んでやってください❗
Posted at 2021/10/24 19:49:29 | トラックバック(0)
2021年10月20日 イイね!

祝❗モンキー納車

祝❗モンキー納車待ちに待った新型モンキーです🎵
本日は昼からお休みを頂き、某バイク屋さんまで引き取りに。

近くのコンビニでタバコ吸いながら眺めたり


ちょっと遠回りして無事にガレージに着艦しました。


しかし、新型モンキーがこんなに早く入手できるなんて有難い限り。青エスさんの調査力には脱帽ですわ(笑)

早速、事前に購入していたUSB給電ボートとスマホホルダーを取り付けることに。


取り付け自体は簡単ですが、バイクは配線が丸出しなんで、見た目をキレイにするのに時間が掛かり、スマホホルダー取り付け終わた頃はもう真っ暗(笑)


まぁ、エエ感じに付いたと思います。

武川のタコメーターもちっちゃくてモンキーに合ってますわ。


グリップヒーターとか色々とオプション付けたんで、なかなか高額な買い物になりましたが、しばらくはコレで楽しめそうです🎵

お粗末でしたっ
Posted at 2021/10/20 19:01:35 | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

祝❗ガレージ完成しました

祝❗ガレージ完成しました久々の投稿です。
ついに完成しました、マイガレージ❗


カーポートから昇格です。
庭の生垣が枯れてきたので、これを機にお庭のリフレッシュに踏みきりました。

施工前のゑ。
ガレージの大きさをイメージするため、棒を置いて確認。


施工開始。
まずは生垣を伐採。前の空き地が丸見えです。


重機も入って、ガンガンやってくれます。


既存のカーポートを一時避難させ、ガレージの基礎が完成。




ガレージと一時退避させたカーポートの施工のゑ。
ガレージはイナバのガレーディアにしました。


完成が見えてきましたっ
あとは、塀とコンクリートの施工待ち。


祝❗完成。夢のガレージですっ
一台ガレージですが嬉しいですね🎵


コンクリートも固まったので、W王のガレージに一時避難させてもらったソアラを引き取りに❗
ワカシィさん、長々とお預かり、ありがとうございました❗


早速、納車の儀(笑)


で、続いて洗車の儀。




乾かして、しまっておきますっ


施工に約一ヶ月ほど掛かりましたが、コレで辛い草ぬきから解放されますっ


それから、近日中にはコレが納車されます❗
楽しみですっ


お粗末でしたっ
Posted at 2021/10/16 19:18:39 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation