• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

親愛なるK揚工氏の作業オフ

親愛なるK揚工氏の作業オフ今日はW王の愛車売却の立ち会いの日。

待ち合わせの某パーキングエリアで無事に引き渡し完了🎵

相手様のクルマへ積み込みのお手伝い。サービス精神旺盛なW王、実に素晴らしいです。


相手様としばし談笑。
どうやら林道ツーで使う予定との事。

感じの良い紳士の元に嫁がれてヨカッタです。
どこかの山道でお会いできるかも知れませんね。

その後はカイシンゲンでお祝いの儀。暑い日は冷麺が助かります。


K揚工氏は秘密基地で愛車スーパーカブのメンテ作業中。


カイシンゲンのお持ち帰り弁当をデリバリーするため現地に向かいます。

現着すると、謎のハンターカブが…


同志が黙って買ったようです(笑) エエですなー🎵


無駄遣いランキングNo.1 の貫禄ですな。
おめでとうございます❗

朝から何も食べず作業に没頭していたようで腹ペコだったみたい。
天気もいいし、外で食べると気持ちいいですね。


W王の助っ人を得て、作業が加速。


吾輩は、K揚工氏のカブトへビーコム取り付けの儀。

いつか一緒にインカムトークできるのを楽しみにします❗


錆びたパーツを剥ぎ取って、今日の作業は終了。
お疲れさまでした❗



夕涼みがてら、ハンターカブの試乗会🎵



やっぱり新車はイイですねっ
欲しくなってきますわ🎵

先を越されたK揚工氏、ちょっと悔しそう。

もうすぐ手元に来ますよ❗
楽しみですね、K揚工氏❗
Posted at 2022/05/29 21:17:40 | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

インカム付けてお出掛け

インカム付けてお出掛け
先週衝動買いしたビーコム6X。


近い将来、K揚工氏とインカム通話できるのを夢見て、早速取り付けます。


カブトのヘルメットはインカム付けれるように設計されてるんで楽々。
スピーカー用の穴もピッタリ❗


ここにはめ込んで…


配線キレイにして無事取り付け完了。


スマホとペアリングして、音楽聴けたり、通話できるので、取り敢えずはこの機能だけで楽しみます。


試したいので、ちょっとお出掛け。


1000km超えたんで、オイル交換してもらいます。


サクサクと作業してもらい、増締めのサービス付き。
やっぱり近場のショップで買うと色々と便利ですね🎵


天気もいいので、このまま、W王のガレージに表敬訪問することに。

同志も集まってきました。


どうやらシートバックを新調したみたい。
おめでとうございます❗


3台ともお揃いのバッグですわ(笑)


同志がまた無駄遣いしたいようで、夕涼みツーリング兼ねて、とある老舗のお店に。


昭和の時代にはよく来ましたが、頑張って営業されてます。
今度はココで無駄遣いしましょかね。


今日の反省会はココ


W県民のソウルフードですわ。たまに無性に食べたくなりますっ


美味しゅうございました❗

ココで流れ解散、お疲れさまでした。

暗いのはイヤイヤなので、ユルユルと帰還。
やっぱり補助灯が欲しいなぁ。


また、無駄ズ会発動ですかねぇ(笑)

お粗末でした❗
Posted at 2022/05/28 21:22:41 | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

今日も無駄ズ会は元気です🎵

今日も無駄ズ会は元気です🎵

実家の帰りは何かとお土産をもらって帰るのですが、今日は我が家秘伝のK揚げをもらったんで…


K揚げ好きの貴兄に手土産で持っていくと…

待ち構えていたように、特盛のK揚げ弁当で返り討ちに会い玉砕。
コレはエラい(笑)



無駄遣いが大好きなK揚げ工氏。
何やらまたパーツを買ったみたい。


次回は取付オフらしいです(笑)



かの地の無駄ズ会特派員の薦めで、インカムの情報収集しにいつものところへ。


お忍びだったのに、まんまと敏腕営業マンに捕まり…
気付けば支払いの儀に

勢いというのはオソロシイ。

連れてこられたK揚げ工氏も訳がわからないまま、支払い儀へ


で、とうとうインカムをゲットしました。
高級ヘルメット買える位の値段にビックリ❗


半導体不足云々で、お一人様用は品切れらしく、二人セット用なら残り2個あるとの誘惑に負けました。


しかし、よく考えるとK揚げ工氏はハンターカブが入荷されるまではインカムは使わない掟があるらしいので、このインカムでツーリングトークできるのはいつになることやら(笑)

ま、前から興味があったので、次の休みに取り付けでみますっ

お粗末様でした❗
Posted at 2022/05/22 21:10:13 | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

今日はおうちでマッタリと…

今日はおうちでマッタリと…今週末は、無駄ズ会の活動はお休み。

同志W王はブラリ独り旅。
海を渡って、憧れのハシビロコウと戯れに🎵

おめでとうございます❗
念願叶いましたね。

K揚工氏は精密工作の展示会にお出掛け。多趣味の方は羨ましい。

吾輩も何か趣味を見つけないと、と思うのですが何がいいんでしょうかねぇ。
ゴルフ、絵画、盆栽、料理…
う〜ん、イマイチやる気が出ない。
まぁ、無理にせんでもエエですな。


天気もイマイチで暇なんで、今日はクルマのメンテでもしますっ

先日ヤフオクで見つけたワゴンR用の純正2DINデッキ取付キット。

噂では知ってましたが見たことない幻の逸品です。
入札は競いましたがなんとか落札。コレを欲しがるヒトが吾輩以外にもいるとは…
また無駄遣いです(笑)

ハコだけあっても仕方ないので、巷で噂のAndroidナビも購入。どんなモンかわからないので取り敢えず中古にしました。

中華製のATOTOのナビA6です。
Androidをクルマ用にしたソフトで、操作しやすいようにアイコンがデカい。


テザリングだと通信制限が気になるんで、家のWi-fiに繋げてアプリをダウンロード。
まずはGoogleMapを更新。


ほう、普通にGoogleMapが表示されます。当たり前かっ


Google検索もできる。



しかし、この設置場所だと操作が辛いし見れない。
多分使わんかも(笑)



自慢のIPFのグリル一体フォグランプ。
片側が配線不良で点灯しなくなったので、直しました。


いよいよやることが無い。
昼から晴れてきたらコレでぶらっと行きますかっ


お粗末様でした❗
Posted at 2022/05/15 12:36:48 | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

過走行ツー 久々の高見峠へ

過走行ツー 久々の高見峠へ今日は早朝からお出掛け。
目指すはN県とM県の県境、高見峠❗
ロングツーリングなので気合が入ります。

急遽参戦のK揚工氏、マシンのセッテングに時間が掛かりましたが間に合ってよかったです❗


W王は一足早く出発したので追っかけますっ

ホームコースのフルーラインで合流。




お疲れさまです。今日も自慢のキャンプイスに座り、走りゆくバイク軍団をウォッチングしてました。


徹夜でチューニングしたのでK揚工氏はお疲れのご様子。


旅はこれから。
次の停車駅は三茶屋へ。

無事に到着。


三茶屋と言えば…コレ❗


いつもなら、注文してから鉄板に火を入れるスローさが売りなのに、今日はすぐに出てきましたっ(笑)

ドンドンとバイクが入ってくるのでソソクサと退散。

目的地の高見峠に到着。




M県に入るのは久しぶり。
あのお方はお元気でしょうか?


今度は弁当持参で行きたいもんです🎵

昼飯は聖地カイシンゲン。


久しぶりに食べましたわ。


腹が一杯になると眠たくなるので、ゆっくりと帰ります❗

家の近くでガソリンの貧乏ランプが点滅。昨日満タンにしたので、今日一日で使い切りました(笑)
なんとか、行きつけのGSで給油。
4リッター入りました。


貧乏ランプが点滅しても1リッター強は残ってるようです。

ようやくガレージに到着。
軽く汚れを落として、本日のツーは終了❗


走行距離244km、約7時間半のツーリングでした。


燃費は約61km/L と優秀。
さすがホンダです🎵

これで1,000km到達したので、またオイル交換に行かないと(笑)
過走行ですな。

同志の皆さま、お疲れさまでした❗
Posted at 2022/05/08 19:00:19 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation