• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

ソアラのメンテと新春初売りセール

ソアラのメンテと新春初売りセール年末にやり残していたウインカーリレーの交換ですが、悪戦苦闘の末、なんとか交換完了し、ウインカーも正常に点灯するようになりました🎵

運転席の奥の奥にリレーがあるので、アクロバッティな態勢で、かなり腰に負担を掛ける作業でしたが、無事に交換できてヨカッタです🎵

整備手帳にアップしたんで興味があれば観てください。




で、作業完遂し気分がイイので、無駄ズ会メンバーを誘って新春初売り福袋を物色しに 2りんかんへ。

オレはRSタイチがエエやの、コミネが欲しいやのと…意気揚々に到着❗



で、お目当ての福袋ですが、既に品薄。と言うか希望サイズの福袋は完売。

ゲットするには整理券が必要だそうで、早朝から並ばないとダメらしい…

出だしからつまずいた無駄ズ会メンバー。仕方がないので、店内を物色することに。

この方、先週ヘルメット買ったばかりなのに…(笑)


ブレーキレバーの握り具合を確認中。


マフラーが欲しいやの


靴が欲しいやの


物欲を口にすると、敏腕営業マンがやってきて…


気が付けば支払の義に


店を出ると薄暗い閉店前。


年始早々から玉砕…明日からは米とレトルトの生活ですわ(笑)


で、反省会はヤケ食いの殿堂 さと へ

腹が満たされば傷も瘉えます。

お疲れさまでした❗
Posted at 2023/01/04 07:32:26 | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

謹賀新年🎍ブラリ、和歌ノ浦探訪

謹賀新年🎍ブラリ、和歌ノ浦探訪あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします🎵

2023年元旦は、マッタリとお家で過ごしたので、2日の今日はブラっとツーリングへ。
景勝地、和歌ノ浦を目指します❗

W王と不老橋で待ち合わせ。



ココはW王が若かりし頃、ブイブイいわせた思い出の地だそうで、いつも無口なW王が珍しく語ってくれましたっ

インカムで武勇伝を拝聴しながら日本のアマルフィ、雑賀崎へ。


お正月仕様の祝い船、実にめでたし。


同志K揚工氏と合流。
渡し船の待合所の食堂でお昼ごはんを頂くことに。


おせちもイイけどカレーもね🎵
ゴージャスに海老カレーです。



今日はオレのおごりやサケ❗
とK揚工氏、ご馳走さまです。
富くじでも当たったのかも!?


ロープウェイ跡地?でしばし休憩。


たそがれるW王、今日はロマンチストです🎵


ココは見晴らしがイイですわ。眼下には新和歌浦観光ホテル跡。

半世紀前は新婚旅行のメッカとして大盛況でしたが、交通機関の発展と伴に廃れていき実に物悲しい。。


景観抜群なのですが、ソレだけではダメなのですかねェ

大仏さんが鎮座。いつ頃建立されたのか…

近場だけに足を運ばないW県人。もっと地元を盛り上げましょう❗

今日の反省会は、K揚工氏御用達のカフェにて。




W王はお雑煮を頂き上機嫌。
ヨカッタですね🎵


ここで流れ解散、ありがとうございました❗


皆さま、本年もよろしくお付き合い下さい❗
Posted at 2023/01/02 18:30:50 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation