• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ronron3のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

今日はメンテナンスDay

今日はメンテナンスDay梅雨があけて快晴の土曜日。
朝から暑いですが、やりたかった事をトットとやっちゃいます❗️

まず手始めにモンキーのオイル交換。もちろん主治医にやってもらいます。

ついでにチェーンも張り直してもらい、明日に備えます(笑)

次にソアラのご機嫌伺いのストレッチドライブ。
なぜか、K揚工氏に目撃されたようで…


夕方は、ニンジャ君の1ヶ月点検へ。
おかげさまで走行距離250kmになりました❗️


無事に点検も終わりました。
次回は1000kmのオイル交換ですわ。



明日は久々に行者還トンネルに行って涼を求めたいと思います❗️


お粗末でした。
Posted at 2025/06/28 19:53:04 | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

週末ライド はたして成金になれるのか…

週末ライド はたして成金になれるのか…梅雨の中休みを有効に使いたく、W王を誘って成り金ロードの旅に出かけます。


向かうは高野山の東麓、標高約600メートルの集落、富貴地区。

名前からして高貴な感じがします。
さらにこの地区に「成金」言うバス停があるらしいので散策を開始。

途中、魅力的な林道の入り口が…

今度探検に行きましょう❗️


バス停を一つずつ探して行くと…
ありました❗️


夢たまごハイランドタクシーとは、なんとも粋な名前。今後乗ってみましょう🎵



実は先週もこの「成金」のバス停を探しにW王と来たんですが、なぜか見つけることができず、今回リベンジでようやく成就しましたっ

反省会は、久々のカイシンゲン。


マスターが変わって久しいですが、味は前と変わらず。
美味しく頂きました❗️


今度は増車したK揚工とツーリングですね🎵


お粗末でした。
Posted at 2025/06/22 21:52:15 | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

ならし運転は必要なのか?

ならし運転は必要なのか?納車して1ヶ月弱ですが、週末天気に恵まれず、なかなか ならし期間が終わりません。

ま、せっかく新車で購入したんで、マニュアルどおり頑張って行きます。
苦行は0〜200kmの6000rpm縛りですねぇ…



前傾姿勢のSSバイクなので、首や肩に負担の少ない軽量なカーボンヘルメットを新調しました🎵
インナーバイザー付きで1450g程度とは、まるで羽のような軽さ❗️


これを被って本日はW王ガレージに表敬訪問します。


おお、コレが増車したモンキーですね。距離浅で弄り甲斐がありますね(笑)


で、気になるK揚工氏のニューマシンは…

ベールに包まれた状態ですが、もうすぐ納車の様。
おめでとうございます🎵



ならし運転期間を終わらすため、W王にお付き合い頂く。


6000rpmだと60km/h 程度しか出せないので、ご一緒走行は心強い(笑)

最近良く通うこのお店。


素朴な味がいいですわ


明るいうちに無事に帰還。


おかげで本日約100km走行したんで、200km到達まで残り50km。

早く4気筒のジェットサウンドを奏でたいですわ(笑)
Posted at 2025/06/01 19:50:28 | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

祝㊗️納車の儀 無駄ズ会ダービー始まる❗️

祝㊗️納車の儀 無駄ズ会ダービー始まる❗️本日いよいよZX-25R納車の日。
雨が気になりますが、徐々に天気が回復する予報を信じて、引き取りに出発します。

まずは電車で和歌山駅まで行き…


雨は降らなさそうです。



次に路線バスでバイク屋さんの近くまで行きます。


お店の前でお待ちかねでした❗️


諸手続きや操作方法等を一通り教えてもらい、引き渡し完了。

次は1ヶ月点検でお世話になります。

これから1000kmの慣らし運転期間となります。
まず最初のミッションは、200kmに到達するまでは6000rpm以内で走行する必要があるらしい。

実際に帰宅中に心掛けましたが、6000rpmだと時速55km/hしか出ない❗️

15000rpm以上の高回転型エンジンなので、6000rpm縛りはキツいですね。

途中、ガソリン入れて…


無事に帰還❗️


SSなので、前傾姿勢は止むを得ないですが、意外とキツくなくってよかったです。

お店から家まで17km走ったので、あと183kmを6000rpm縛りをしないといけません。



しばらくは、ソアラの隣を駐車位置にします。


お疲れ様でした❗️
Posted at 2025/05/11 00:58:27 | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

バイクの季節到来、無駄ズ会も活発に…

バイクの季節到来、無駄ズ会も活発に…昨日のバス旅の疲れはあるものの、せっかくの晴天なので行きますかっ

スマホホルダーを新調したんで試してみたく。


振動でスマホが壊れる可能性が高いため、振動吸収ダンパーも追加で施工しました。無いよりマシかと。




W王のヤサの近くにオープンした古民家カフェにお邪魔して、昨日のバス旅を振り返りながらアイスコーヒーを頂いたり…


W王行きつけのオニギリ屋さんのオニギリを食べたり…


まったりとお昼を過ごした後は
無駄ズ会ナンバーワンのK揚工氏のバイク購入に同行。
カネだけはある御人なので、実車を見ずにサイン。恐れ入ります❗️


バイクを買ったら 2りんかん


サインした後も、他のバイクが気になるらしい…さすがです❗️


ハンターカブのパーツを物色したり


50%OFFに弱い無駄ズ会メンバー


またもや散財して帰路につきますっ


バイクの季節到来なので、サイフの紐もユルユルになりますわな(笑)

実は吾輩もバイクをすでに注文済で、近々納車となります🎵


ZX4Rにしようか迷いましたが、結局はZX25Rしました。250ccの4気筒を楽しみたいと思います❗️
Posted at 2025/05/05 22:21:56 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #モンキー125 デイトナ USB電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/372778/car/3185416/6622542/note.aspx
何シテル?   11/09 21:03
はじめまして、ronron3 といいます。 マイペースでボチボチと維持っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロータリーミッション最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:33:44
純正エアロバンパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:47:12
MOTO LINE シフトインジケータ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:56:14

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ (トヨタ ソアラ)
やっぱりネ NEWソアラでなくっちゃ!
スズキ ワゴンR CT-RR (スズキ ワゴンR)
ワゴンR史上最速の初代RRです。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
2025年の最新モデルが2025年4月に発売となりましたが、色がブラック1色で気に入らな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
縁あって増車となりました。しばらくは盆栽として育てます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation