• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーミーブルーマイカの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

ATF、トランスファーオイル交換への観察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランスファーはATの後端、前に延びるプロペラシャフトは助手席の足元を通っている。

ドレンとフィラーは同じボルトっぽい。
この画像ではスティフナーに隠れて見えない。
排出はそこから吸い出すことになるかな。

※どうやら、トランスファーオイル交換のサービスモードがあるようで、それによりトランスファー内の隔壁が開くらしい。
何のためにそんな仕様にしたか不明で要検証。
2
ここにある。
14mmの六角だけど、1/2を何とかして挿入したけど、緩んだ後にスティフナーに引っかかって抜けないとか、博打になってくるので3/8を用意したい(スティフナーを外すなら1/2可)。
しかも工具を入れるのは、画像に写ってないけど、スティフナーの後ろに排気管の遮熱版(アルミの凹凸のあるもの)があって、その隙間から狙うわけだけど、絶妙な長さのエクステンションとユニバーサルが必要(スティフナーを外すなら気にしなくてよい)。
排出、注入はガンでできそうだけど、排出時、スティフナーが邪魔になってホースをうまくボディの底につけるのが難しそう。
⇒結局スティフナーを外すのがよさそうだけど、ATマウントフレームを兼ねているのでAT後端をジャッキで支えないといけない。
その場所が、検討したけど、直前にATFパンがあって、プロペラシャフト付け根は狭いし複雑な形状のスティフナーを抜きづらいし、ジャッキ外れ、落下の危険あり。
樹脂のATFパンにはかけたくない。
現実にはボディとフタの合わせ目になると思う。
あまりジャッキをかけたくない場所だけど、仕方ないかもしれない。
薄い木材でもかましてボディ側だけに荷重がかかるようにしてみようかな。
3
困ったのはATFも同様。
何だ?このフィラーのクリアランスは?
ギリギリフィラーボルトが抜ける程度の隙間しかない。
ポンプのヘッドはとても入らない。
というか、こんな隙間で使える短い六角工具ない。
ショートL型レンチが使えればいいけど、さらに切って自作SSTとかになるかな。
早回し工具として超小型ラチェットも使えるかな。

ともかく、ATFもトランスファーも、ボルトを抜いた後に工具が引っかかって、戻るも進むもできなくなる危険を十分に考えて作業すること。
4
別角度から。
反対側はフレームそのものだからどうしようもない。
ATを傾ければできるかもしれないけど、それは選択肢としてありえない。
5
注入自体はポンプの先に太いホースを1本つけることで可能な気がするけど、要検証。
ATFが冷えているとき、エンジン作動させて素早く作業して、ホースが変な曲がり方せず、注入可能かどうかよく検証すること。
6
後日検証。
いけそうだぞ。余計な心配せんと最初からあてがえばよかったじゃねーか。
もし引っかかったらホースつなげばO.K.
勘が鈍ったな。
慎重に進めるよう心がけよう。
7
前後デフ、トランスファー全部フィラーのみでドレンがなさそう。
デフは吸い出せそうだけど、トランスファーの構造がわかってないから、吸い出せるかわからない。
要検証。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車2024-6

難易度:

エンジンオイル交換 94,853km

難易度:

G31 540i デフオイルとトランスファーオイル交換

難易度: ★★★

フューエルフィルター交換 94,856km

難易度:

リアブレーキパット交換

難易度: ★★

ボディ研磨とキーパーラボのEXキーパー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やまとからひるがのまで往復ライド。ひるがのは漢字では蛭ヶ野と書くと初めて知った。」
何シテル?   06/16 10:23
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]OEM アーム、ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:13:15
ステアリングラック 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:07:21
クライメートコントロールパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 13:48:07

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation