• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mu1763のブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

FSWサーキットライセンス取得+スポ走 2本!


一昨日の話になりますが、15日平日にも拘らずあらふぃ~レーシングのオヤジ4人でFSWにサーキットライセンスを取りに行きますた・・

ボクスタを購入後約1年で5回の本コース+1回のショートコースの走行会に参加したのですが、よくよく考えるとライセンスを持っている方がお得じゃないのか?との思いが沸点に達した為です。

ライセンス取得の利点は以下の通り。。
1.入場ゲートでチョッと優越感!?爆(無料)
2.事前予約が必要ないので雨ならパスすればよい。
3.混み必死だが、土日の走行枠もある。
4.その日の体調やクルマの調子で走行本数分だけお支払い。
5.人+備品の保険が含まれる。
6.費用は年3回で元、4回行けばお得。

なぁ~んていう話をオフ会での露天風呂やメッセージで勧誘を展開し、"皆で渡れば怖くな~い!"という訳の判らないこじ付けで赤・黒・銀を引きずり込むことに成功!(^^)!

あ、Jrの魔界くんからの強いお誘いも魂を揺さぶられちゃいました~(笑)

さて、そうと決まったら止まらない。。
サーキットアタックカウンター、レーシングスーツ、レーシングシューズを次々と某オークションでボチリまくり、こんな小物も用意して・・

なにしろ、格好から入り自分自身を盛り上げます!

当日2時間以上の講習を受けるのですが、(左)最初のうちは真剣に耳を傾けていたのが、(右)時間が経つと完全熟睡モードに突入~(笑)
何とかヨダレで服を汚すことは避けられましたが・・(爆)










※bb1号さん、画像無断借用ご勘弁を・・m(_ _)m

無事講習も終了し、晴れてライセンスをゲットしました!
当日は平日にもかかわらず、20人もの受講生がいたのにはビックリッ!(◎◎;)でつ。。
さて新規取得者には体験走行の権利が与えられます。
これは先導者の後について3周ほど試しに走ってみよう!というもの・・
当然前車を追い越し禁止です。
bb会長はこの権利を奥様にお譲りし、bb1号のサーキットデビューと相成りました。(^o^)/
バックショットでパチパチしたのですが、まともに写ったのは↓これぐらいでしたね。。
なかなか見事な走りっぷりでございましたよ!写真じゃ子供が運転しているみたいにしか見えませんが(爆)※ちなみに左ハンですから、ドライバーは向かって右ね!


さて、体験走行も終わり、ORIZURUで昼食を済ませスポ走に備えます。
ここで既にライセンス取得者の息子くんも到着! 
通常の走行会だとライト類にはマスキングを義務図けられていますが、スポ走の場合はガラスじゃなければ必要ないということでゼッケンもないし、空気圧のチェックぐらいしかクルマの準備はありません。。











走行30分前、そろそろ戦闘服に身を通します。
この日のために買ったスーツ+シューズはJrの魔界くんとオソロ~なんです。
念願かなって親子のツーショットをbb1号夫人に撮影していただきました!(^_^)
どうです、年の差25歳・・ 私にもこんな息子がいてもおかしくない年の差です。。

スーツの色は白(グレー)にしようと思ったのですが、ともすればオヤジのモモヒキ状態になるのを恐れ、細身に見えるブラックを選択!しかしシューズは息子=赤、父=青、で色違いにしてみました・・ なんか画像見ると自分がいかに年寄りか判っちゃってチョッとガッカリ・・(^_^メ)

1本目、台数が40台近くいたのかなぁ~ 我々以外はほどんど国産チューンドでしたね・・
大混雑状態ですが、ボクスタ5台は次々と前車をパスして行きます。(って誰も見てないから強気発言・・)
タイムは出ないけれどボクスタのランデブー走行は楽しかったです♪
特に素の魔界号と真っ赤な唇RS50改のSo兄貴の抜きつ抜かれつのバトルは見ごたえ十分!
走行前に息子が最近天狗になっているから、兄貴!鼻っ柱をポキって折ってやってくださいよ!と焚きつけたのですが、依頼を忠実に守りストレートエンドギリギリで息子をパスするももの、1度ならず2度までもそのままサヨウナリー(^^)/~~~でコースアウトして抜き返される有様・・本人曰くパスする時に手を振ってたらブレーキ踏むのと、シフトダウンするの忘れちゃったって(核爆)
兄貴、230km/hから100mじゃ止まれませんぜ!PCCB逝きますかぁ~

私といえば前車の魔界息子にスローダウンで待っていてもらう体たらく・・
こりゃまずいと焦るも全然追いつけず1本目終了。。
メットの中もスーツの中も汗でぐっしょり(滝汗)

1本目で気がついたのですが、今まで走行会に参加するとクーリングラップは右ベタ走行がルールよ!って言われてたのにスポ走する人たちはそんなの関係ねぇ~って感じであっちこっちウロウロして終いにはコース横切る輩もいる始末。確かに講習会でもそのルール説明はなかったのですがこれとても危ないですね ┗(-_-;)┛
FSWさん、改善を求めます!

2本目は台数も減ったのですが、走り始めて本日BESTを更新し、さぁ~逝くぞ~待ってろ魔界!ってハリキッたとたん、ブレーキ磨耗センサーランプが点灯・・え、そりゃないぜぇ~ いや、まてよ・・誰かが点灯しても目視で残量があれば全然問題ないって言っていた事を思い出し、そのまま気合走行続行~
しかし、心のブレーキランプは消えなく自己ベスト更新ならず・・
ん~残念☆≡(>。<)くしゅんっ!
聞けばJrも同じように残り数周でランプ点灯していたらしい・・
ここでも親子揃ってオソローでありました。(笑)

いやぁ~またサーキット走行を楽しんじゃいました。(^_^)V
帰りは毎度のファミレスで反省会を行い、クルマと体のクーリングを行いながらの帰路となりました。
あらふぃ~会メンバー+Jrの魔界くん、遊んでくれてありがと~ (^^♪ 
またヨロシク~(^○^)/
帰宅後いつものようにソファーで即効気絶し、翌朝まで爆音のイビキをかいて家族から白い目で見られましたとさ。。<おしまい>
Posted at 2009/04/17 21:59:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

2008年2月に念願のオープン2シーターのPORSCHE BOXSTERを購入。三度の飯より車好き♪のあらふぃ~オヤジです。 2017年4月に981GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 2021 22 232425
2627282930  

リンク・クリップ

秋の夜長はくびれた腰を抱きよせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 00:19:25
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 21:31:52
ポルシェを買って9年の月日が経ちました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 09:16:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
My2008 987ボクスター RHD 5MTに新車から9年107,000km乗り、今年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
”ブルーマリーンフェメ” というソリッド色を家族車として迎え入れました。 コンパクトSU ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V70からの乗り換えです。 確か2013年の欧州カーオブザイヤーだったような、、 家車は ...
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕987号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
夢にまで見たポルシェオーナーになってしまいました♪ オープン最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation